ことばのいらない村で愉しむ自然。
西福寺(山口県美祢市)
住職さんが大変熱心な方です。
イベント開催されてて、愉し、自然豊か、住職も頼もしい。
スポンサードリンク
中に入り、椅子に座ってお参りすることができます。
麻生上地蔵堂
中に入り、椅子に座ってお参りすることができます。
猿田彦大神
スポンサードリンク
赤間関街道・植松の庚申塚
美祢市産、石灰ゼロの水質!
観音菩薩座像(水汲み場)
きちんと清掃されており、水汲み箇所も多く、良かったです。
料理や飲み水に使ってる。
スポンサードリンク
一畑薬王寺 石段の途中の神秘。
三仏堂
薄暗くて怖かった。
一畑薬王寺に上る石段の途中にあるお堂です。
麻生八幡宮近くの小さなお堂。
麻生上宮のわきの地蔵堂
麻生八幡宮の参道と一般道の交わる辻のわきに建つ小さなお堂です。
スポンサードリンク
熊の倉の小さなお堂へ!
熊の倉御大師堂
美祢市熊の倉の公会堂のわきにある小さなお堂です。
庚申岩の猿田彦さま、ご加護を!
庚申塚
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏庚申岩の猿田彦さまご加護あれiPhone XとiPadが見つ...
三叉路の民家に佇むお堂の静けさ。
嶽の御大師堂
三叉路に面した民家の一角にあるお堂です。
花寺のボケ封じ観音で心安らぐ。
ぼけ封じ観音
花寺のボケ封じ観音。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク