美しい紅葉、安養の池で心癒す。
安養の池
紅葉に合わせて訪問できればよかったなぁと亀島がちゃんと亀に見えました。
紅葉の時期には安養の池に落ちるもみじが美しい場所です。
スポンサードリンク
朱色の橋が魅せるひょうたん池。
和池
ツーリングの途中で寄りました🏍💨中央に朱の橋がかかるかわいいひょうたん池です😚
朱色のアーチ形の橋がかかっていてキレイです。
龍潭寺の鶴亀蓬莱庭園、心癒す水の庭。
蓬莱池泉庭(書院東庭)
枯山水の庭園もいいが、水の入った池がある庭園もいい。
開山昊天和尚と小堀遠州の合作だそうです。
スポンサードリンク
素敵な石庭ですね。
天寧寺 羅漢石庭
素敵な石庭ですね。
守山駅西口の可愛いお庭。
手作りガーデン『街の庭』
水の町としての流れもありで、なかなか心地よい空間だよね。
守山駅西口のロータリー内にあります。
スポンサードリンク
古くからの梅園、心温まる訪問。
第一梅園 薫の苑
初めて伺いました(2023.7.22)梅はなかったけれども来れて良かったです☺️
梅には少し早かったのですが古くからある梅園です。
睡蓮浮かぶ寄倍の池の穏やかさ。
寄倍の池
2017.11.08.(水) 12:20 今回は2回目の参拝
前回は2014.11.24 (車でフラフラ 奈良斑鳩人)
最初 寄倍(ヨルヘ...
ここに御神輿を沈めたら絶え間なく水が湧くようになったらしいです。
スポンサードリンク
龍潭寺のふだらくの庭、心癒されるひととき。
ふだらくの庭(方丈南庭)
浜松の龍潭寺には訪れたことがあり小堀遠州の見事な庭園を愛でた。
龍潭寺の方丈南庭は「ふだらくの庭」というそうです。
小堀遠州作の四季景観、心癒す庭へ。
大池寺 蓬莱庭園
日々の中でも景観はうつろう。
小堀遠州政一は作事奉行に任じられたそうです。
秋を待つ味覚の宝庫。
秋の七草園
秋に来なくちゃですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
