玉村町のチューリップ、春の美しさ!
玉村町チューリップ畑
八重のチューリップ新聞でみて、用事の前に訪れました。
4月に行くと非常に綺麗でした。
スポンサードリンク
庭園であんみつと鯉観賞。
日本庭園
情緒あふれる庭園。
売店があり、そばやあんみつ、焼まんじゅうなども楽しめます。
荒山高原からの静かな登山。
芝の広場
荒山へは荒山高原からがメインルートのようでこの辺りは登山者は少なめ。
スポンサードリンク
大きなサザンカが迎える、妙義山の隠れ家。
中木のサザンカ
妙義山北麓。
こんな大きいサザンカ見たこと無い。
夜のウォーキングで発見!
なんじゃもんじゃ
街路樹ですので、いつでもどうぞ。
夜のウォーキングで見つけました。
スポンサードリンク
活力溢れるひと時を。
カネコ種苗(株) 総務部
活力みなぎる会社。
城沼の静けさ、睡蓮の美。
水生植物池
こういうトコ歩くと何か吸い込まれそうになる押すなよ、絶対押すなよ。
散歩を楽しめます。
ハートフルガーデンで薔薇の美を体験!
ハートフルガーデンTanaka
お庭が薔薇で、とても綺麗です❗️
ガーデン全体が素晴らしいです。
春一番、満開のハナモモ体験!
花桃の丘
2024年4月10日訪問。
見事に満開のハナモモを楽しみました。
江戸時代の景色、歴史を体感。
大奥の庭園
ペリー来航の裏で疎開された人がいたのは歴史を感じます。
江戸城の大奥から女官達が親藩のため15人から16人ほどここに疎開したと云わる。
吉祥寺駐車場隣の特別感。
蓮池 群生地
吉祥寺駐車場の隣にあり。
コタローガーデンの美しいバラ。
コタローガーデン
コタローガーデンバラがとても綺麗でしたよ。
貴陽・太陽プラム、期待を超える美味しさ!
富久樹園
プラム買ってみました!
ここの店で買う梨などは毎回期待を裏切らない旨さがあるから良いです。
鍾乳洞の後は芝そりを無料体験!
芝そりゲレンデ
やり始めてしまえば楽しいようで何度も登って滑ってを繰り返していました。
芝そりゲレンデ、すべり台とも無料で利用できました。
個人ローズガーデンで得るお庭のヒント。
ローズガーデンANNAN
個人のローズガーデンでお庭作りの参考になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク