赤穂浪士の石像が魅せる。
赤穂浪士四十七義士石像
年末赤穂城は見れなかったけど神社は見れて良かった。
一体一体きちんと特徴を捉えて彫られてる。
スポンサードリンク
昼間に鹿が出現!
彫刻 親子
ここの次の待避場に真っ昼間、普通に鹿がいた。
ちょっと掃除が行き届いてない駐車場。
歴史深い赤穂城の魅力。
山鹿素行像
赤穂城二ノ丸建設に関わっていた江戸時代の軍学者の銅像です吉良上野介と仲が良く交流があったそうですよ題字は赤穂浅野氏の本家である広島藩最後の藩...
やまがそこう と読みます。
スポンサードリンク
全 3 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク