名水百選の白州で、至福のひととき!
白州・尾白川天然水
食事処このうどんがとても美味しくびっくりした冷たいうどんはお餅のようでとても弾力があり鍋焼きうどんはほどよく弾力がありとても美味い。
2024年2月10日に利用しました。
スポンサードリンク
地下200mのおいしい水!
ほったらかし温泉の地下水
地下200mから汲み上げているお水です!
信玄公の名水と姫の井戸。
姫の井戸
水琴窟の向かいにあります。
飲用可能とのことで、手ですくって飲みました。
スポンサードリンク
湧き出る名水、柔らかな味わい。
弁財天の湧水
名水が湧き出るポイントの一つ。
中を通り抜けて車を停めた駐車場に向かう時たまたま写真を撮っていたのでアップします。
農鳥小屋で楽しむ、特別な時間。
農鳥小屋水場
令和5年7月現在 設備が流されているため利用不可近場の水場は往復2時間。
農鳥小屋からテン場を通って、往復20分はかかる。
スポンサードリンク
都留市の水の宝庫、湧き水探訪!
長慶薬師霊命水(十日市場・夏狩湧水群)
2025-04-27おおお大きい木の根元からお水湧く!
湧き水があちこちで湧き出ています都留市がこんなに水の宝庫だとは知りませんでした。
一年中美味しい湧水体験。
文台山の湧水
湧水量は豊富です。
一年中冷たくて美味しいお水ですお茶やコーヒーお米もひと味違います。
スポンサードリンク
富士山の美味しい水、無料で汲める!
富士山の水汲み場
2024.05.24 訪問道の駅富士吉田の道を挟んだ反対側にある水汲み場です。
無料の水汲み場。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
