駅近で楽しむヴィーガンスイーツ。
プティアンフィユ
ヴィーガン(Vegan)の美味しいケーキを頂きました。(一部アルコールが使われている商品もあるそうですので、アルコールフリーの方は店員さんに...
チーズケーキ最高においしかったです✨
スポンサードリンク
岩ヶ崎地域の名店、栗駒ショコラの魅力。
ハッピー洋菓子店
お土産として頂きました。
家族5人分のショートケーキを買って¥1350(スプーン付き)シンプルなケーキですが美味しい🍴
生パイで心満たす、ゆったり空間。
ロワイヤル テラッセ 旭ヶ丘店
生パイが美味しくて、店員さんも親切です。
お菓子は美味しいし、店員さんもいい感じですね。
スポンサードリンク
凱旋門の美味、上品な甘さ。
凱旋門洋菓子店
初めてお伺いしましたがお味は甘すぎずの本当に美味しいケーキでした!
とても親切にしていただきました。
懐かしの職人の味、欅クッキー。
ガトーかんの 北仙台店
仙台浅草は北仙台にあります。
昔ながらのお菓子屋さん。
スポンサードリンク
地元の宝、手作りケーキ!
メモリー洋菓子店
フルーツロールといちごババロア美味しい!
頂きもので食べたのが美味しかったので、初来店。
いちじくスコーンが絶品!
スコーンの店 Ema
駐車場は譲り合いしたいところです。
全てホームメイドでほぼ店長一人で製造するため、週1回の営業。
スポンサードリンク
三平のお菓子でタヌキケーキ体験。
三平菓子店
とても美味しかったです店主の方も人柄がとても素敵な方でした。
いつもお世話になっている三平お菓子屋さん。
ペコちゃんの魅力満載!
不二家 白萩町店
タイミング良くシュークリームがディスカウントされてました。
娘が大好きな某アイドルグループのCMに影響され不二家さんのケーキを食べてみたい!
閉店間近に人気のサンマベーグル。
虹の森 焼菓子店
柔らかくて甘みがあり、ふんわりしたパン。
今年初のサンマベーグルをゲットしたくて先日行きましたが午後だったので予想通り?
地域に愛されるサバランの美味。
ガトーオバラ
お上品な笑顔で親切に対応していただきました。
奥さんかなニコニコしてて素敵ですし。
新感覚モンブラン、ぜひお試しを!
ノワイエ
おしゃれな店構えにケーキもおしゃれ。
見た目は可愛く華やかですが、味が伴っていないと思いました。
高砂の特製シュークリーム、絶品!
スイーツアトリエ楓菓
毎年、息子の誕生日ケーキをお願いしてます。
誕生日で購入。
絶品クリームのケーキ、パリの味。
コションパティスリーカフェ
最近軽いドライブがてらシュークリームなど軽食を買いに来ております美味しくてお気に入りです♪1月1日から7月頃?
ケーキ、パン、焼き菓子などなど。
こだわりの季節スイーツ、宮城の味。
パティスリー・ハッチ
ふと、子どものご褒美にと立ち寄りました。
住宅街にある小さなスイーツ店です。
学校帰りに買いたい、手作りパン!
てから ~焼菓子と料理の店~
高校時代、学校帰りによくパンを買いに行ってました。
焼き菓子やパンなど皆美味しいです。
藤崎石巻店でヨックモック発見!
ヨックモック 藤崎石巻店内
東京土産によく買っていたヨックモック空き缶はお菓子入れに使えます♪藤崎石巻店で買えるなんて嬉しい。
水まんじゅうとアップルパイ、どれも絶品!
石崎屋
スタッフさんも親しみやすい気さくな方でした!
あわまんじゅうを買いたく、向かいましたがあいにく売り切れ。
藻塩チーズの絶品スイーツ。
サントノーレ洋菓子店
贈り物、お土産、差し入れにといつもこちらのケーキとお菓子をと決めています。
鹽竈神社の帰り道、前を通りかかる。
お洒落な新ケーキ屋で、モンブランも絶品!
洋菓子の店 cinq -サンク-
クリーム搾りから飾り付けも美しい‼️とっても丁寧な作りでした✨🎂仙台に引っ越してきて、甘さ控えめで美しいケーキ初めてでした☘️モンブランも最...
とてもお洒落な雰囲気です。
仙台の味、30種類のクッキー!
けんと Kent Cookies
何味を食べてもほんっとうに美味しいです!
舌の肥えた仙台出身者に教えてもらった店のひとつ。
丸荒水産の贅沢チーズバーム。
WHITE SHIP・丸荒
色々と食べてみたいが値段は少し高めです。
今回は、ある人からのお勧めで、チーズバームを頂きました。
ミニドーナツと揚げドーナツ、町の味。
喜進堂(和洋菓子店)
帰りに寄ってみました。
小野田の銘店。
長町南で味わう、極上ロールケーキ。
Patisserie Azerole (パティスリーアズロール)
クリスマスケーキをホールで買った。
旦那が「これ旨っっっ」と絶賛してました。
抹茶ティラミスが絶品!
パティスリーモンレーヴ
登米市で食べれるケーキでは、すごく美味しいです。
美味しいお店。
クリスマスケーキ、最高の美味しさ!
不二家 古川いちょう通り店
よくある不二家さんでした。
久々に不二家に行きました。
苺のもちふわケーキ大福、絶品!
シャトレーゼ 仙台荒井店
苺のもちふわケーキ大福が名前の通りの美味しさでした。
この地区に住むものです。
気仙沼の銘菓『ゴッド』をお土産に!
ケイキ神山店
翌朝用のパンを買いに寄りました。
帰省すると毎回のようにここでお土産を買って帰ります。
土鍋プリンとロールケーキ、美味しさ満載。
お菓子の国パンジー
程よい味ロールケーキは、おすすめです。
どら焼き、焼き菓子、どれも美味しい。
甘すぎない美味しいロールケーキ!
お菓子の国パンジー
程よい味ロールケーキは、おすすめです。
どら焼き、焼き菓子、どれも美味しい。
とちピサで家族全員幸せ!
お菓子屋 とち
たまごサンドも美味しいしアップルパイもプリンも美味しかったです雰囲気も自然豊かで接客も丁寧でした何回も行きたくなるお店です。
家族全員幸せになれること受け合いだよ👌
タルトが旨し!
マーガレット菓子店
美味しくて可愛いケーキがたくさん。
無花果タルト美味しかったですね。
心と体に優しいオーガニック菓子。
mirokU
台無しにしたのは、お店ではなく台無しになったと書き込んだ「貴方」です貴方の大事な子供の誕生日。
二人が入店したら一杯一杯の広さだが、オーガニックベーグルサンドに大豆肉のサンドなどバリエーションは豊富。
濃厚プリンとしっとりバウム。
治一郎 エスパル仙台店
プリンを19時半ころに購入しました。
このお店では初めてでしたが箱買いよりバラで買った方が賞味期限が長かったです。
ササニシキのアイス、珍味揃い!
風月堂 山下駅前店
ビール味等の珍しいアイスクリームがありましたよ。
お菓子購入しに行きました。
大崎市で萩の月を手土産に!
㈱菓匠三全 古川台町店
店舗内隣接コーナーで阿部の笹かまぼこも買えるので、今後の東北自動車旅の際には必ず寄りたいです。
萩の月どら焼などなど接客良いです。
フルーツオムレット、午後は完売注意!
きゅうせい堂
キウイ)が上にのっていて、中にバナナが入って400円ちょっとのお値段👍カスタードと生クリームが柔らかいスポンジに包まれています。
フルーツオムレットがお気に入りです.しかし大量生産はしていないので,夕方 16:00頃には何も残っていません.午前中に買い求めるのが良いかも...
甘くてみずみずしいシャインマスカット。
ITAGAKI SELVA店
さすが果物のスペシャリストだけあって甘くてみずみずしいものばかり。
初めて黄色い方のシャインマスカットにトライしました。
生パイとイチゴショート、心地よい空間で。
ロワイヤル テラッセ 旭ヶ丘店
生パイが美味しくて、店員さんも親切です。
お菓子は美味しいし、店員さんもいい感じですね。
季節限定ブルーベリーの深い味わい。
高級パウンドケーキ専門店YOU&G(ユージー)
それぞれに特徴があり印象に残る美味しさです。
場所柄近くに行った時にと、棚上げしてました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
