浄水場の謎を探る旅へ。
愛知県豊田浄水場
浄水場の中は見れませんでした。
スポンサードリンク
北部浄水場隣の特別体験!
安城市北部浄水場 第11水源
北部浄水場・場外取水井の一つ。
UFOみたいな大皿が待つ店。
名古屋市上下水道局春日井浄水場
水道の設備だと思うんだけどUFOみたいな大きなお皿みたいな物があり面白い一般人は入れない様だ。
スポンサードリンク
木曽川の清水、親切見学。
犬山浄水場
近くに継鹿尾山への入り口があります。
大変重要なインフラ施設です。
安城浄水場の工業用水、安心の水質。
愛知県 安城浄水場
西三河工業用水道で使用する工業用水を浄水処理する施設です。
飲み水ではなく、工業用水を配水する為の県営浄水施設。
南部浄水場の場外取水井。
安城市南部浄水場 第14水源
南部浄水場の場外取水井。
愛知用水を超えた新感覚!
大高暗きょ
愛知用水が大高暗渠になった後に水道橋で新幹線の上を通ってるんですよね。
愛知用水の中京競馬場近くの暗きょ。
カラーマンホール、ここに集結!
蟹江町浄水場
カラーマンホールはココにある。
名古屋水を実感!
鍋屋上野浄水場
イベントで見学会に参加しました。
上下水道のしくみを学び、安心して飲める名古屋水に感謝!
展望台から見渡す桜の絶景。
小鷹野浄水場
訪問させて頂きました。
とても親切で感じが良かったです🤗ありがとうございました🤗今度はウォーキング仲間を連れて行こうと思っています。
西小瀬川の河津桜、心癒される絶景。
愛知県豊川浄水場
豊川浄水場の下流の西小瀬川の河津桜です。
名古屋市の池、監視カメラで安心!
鳥居松沈澱池
監視カメラが設置されて池を直接見ることできません‼️
古びた給水塔ですが先代の方々の生活を支えたと考える...
小幡緑地管理事務所 給水塔
古びた給水塔ですが先代の方々の生活を支えたと考えると感慨深いものがあります。
迫力満点!
馬ヶ城浄水場
年に1度の一般公開日に行ってきました!
普段見ることのできないダムはすごく迫力があります。
毎年桜の時期になるとこちらを見に行きます。
大治浄水場
毎年桜の時期になるとこちらを見に行きます。
手付かずの自然、心癒す瞬間!
青木川中島調整池
貯水はなかったです農繁期には、水位があるのではと思います。
手付かずの自然が残っています。
水源の恵みを体感しよう!
大野水源3号
水源施設です。
年一回見学会があり、昔親につれられて行きました。
高蔵寺浄水場
年一回見学会があり、昔親につれられて行きました。
全 18 件
スポンサードリンク
