松屋&松のや、選べるカツ丼!
松屋 常陸太田店
松屋さんと松のやさんの併設店。
店内注文の場合、ご飯の量は特盛まで値段が変わりません。
スポンサードリンク
駅前フードコートで、牛丼最高!
吉野家 TX守谷駅店
三井住友銀行守谷駅支店が出て行きます(イオンタウンに転居)大規模改修工事みたいです。
2023/06/16 午後に訪問店員さんテキパキしてる。
昼休みの救世主、トマチ牛丼!
すき家 イオンモール下妻店
ネット注文しておけば、昼休み突入と同時に受け取れる!
ラストオーダーが20時30分ですが必ず15分前に「ご飯が無いです」と閉店ガラガラ。
スポンサードリンク
安定の味!
すき家 常総石下店
安定で安くてうまいですね。
普通のすき屋です。
国産のお米で安心の牛定食。
すき家 124号鹿嶋宮中店
国産のお米をしているので安心感があります。
ドライブスルーがあります。
スポンサードリンク
クルマ椅子OK!
すき家 124号鹿嶋谷原店(旧 124号鹿嶋店)
載ってますが、不定期で、夜24時に、閉まったり朝も(自分の利用時間)、朝6時ですが不定期で、開いてないときがあります。
値段も安く、提供も早く盛り付けもとても綺麗でした。
オープニング限定!
すき家 水戸河和田店
月見🎑牛丼の並盛り頼みましたけども、すんごく大盛り?
今日、食べに行きました。
スポンサードリンク
国道245沿い、朝定食が絶品!
すき家 245号那珂湊店
食べました、何人かのオバチャンが楽しそうに仕事してました。
国道245沿いにあるのでわかりやすいですいつもテイクアウトです。
リニューアルしたキレイな店で、絶品うな丼を堪能!
すき家 つくば学園西大通り店
広くてキレイでよかった。
店内で食べる分にはまぁ普通。
国道沿いのアイドル、メバチマグロ丼!
すき家 124号波崎店
安定のすき家でした🐮🍚♡
夜7時くらいに晩飯でいきました。
深夜の味、牛丼とカレーの革命!
すき家 岩井店
夜勤のために深夜に持ち帰りで利用します。
新メニューが出たので、食べてみました!
タルタル南蛮の絶品と牛丼大盛。
吉野家 笠間友部店
生玉子¥96、豚汁¥217 合計¥948(税込)
店員さんが席まで来て対応してくれる形式です。
蟹汁牛丼の美味しさ、心ほっこり。
すき家 124号 神栖木崎店
朝食の混ぜのっけ定食が好み。
根気よく説明していて見ていて気持ち良かったです。
朝食にぴったり!
すき家 日立金沢店
牛丼値上げの前々日に訪問。
主に早朝に利用してます。
古河駅で熱々の唐揚げ!
吉野家 JR古河駅店
古河駅至近距離にあります。
熱々がたまらない😆1000円以上払う価値大有り🎵
牛丼おかわり自由、特盛りも大満足!
吉野家 牛久南店
ご飯おかわりできていいです。
お釣りをトレーに投げるように置かれたのは、どうなんだろう。
新製品豚角煮丼と特うな丼!
すき家 つくば上横場店
つくば中央店でもあったのだが最近22~9時は営業しないの張り紙がちょいちょいある。
近隣に、山田うどん、飯屋さん数件(1件は営業してない?
カフェのような牛丼体験!
吉野家 ひたちなか店
落ち着けました。
改装されて面倒になりました。
茨城大学近く、牛鮭定食で幸せ!
吉野家 123号線茨城大学前店
こちらの吉野家さん最高でしたよ〜食事よし雰囲気よし店員さんの動きは機敏そしてカワイイ毎日行きたーい😀
この時代でも、ご飯大盛・お替わり無料はありがたい。
手頃なデミバーグカレーで満足。
すき家 6号高萩店
いいお昼を食べられました。
対応がよく安定の美味しさでした!
タンドリーチキンカレー、最高の味!
すき家 50号筑西布川店
250213木初来店。
目的のものを食べるなり買うなりできればOKタンドリーチキンカレー最高!
早い朝ご飯は安くて最高。
すき家 408号稲敷角崎店
にこ」と復唱するのは何か理由があるのですか?
早い朝飯、いつも大変お世話になっております。
カフェのような吉野家、牛丼の美味しさ。
吉野家 ひたちなか店
落ち着けました。
初めての吉野家こんなカフェみたいなんだーとびっくり!
美味しさ安定のまぜのっけ朝食。
すき家 6号石岡店
うな牛丼を持ち帰りの弁当としてネットで注文しました。
ファイヤーにんにく(?
朝吉笠原店の逸脱キムチ!
吉野家 水戸笠原店
キレイな店舗。
唐揚げが始まり早速食べに行きました。
朝定食はここで決まり!
松屋 水戸東原店(松のや併設)
全てセルフです。
新しくできたお店なのか、綺麗な空間でした。
うな重を楽しむ特別な日。
吉野家 つくば台町店
普通の何も問題のない吉野家です。
定食で、ごはんお代わり無料素晴らしい。
ふわふわうな牛の贅沢ランチ。
すき家 東海店
休日早朝に訪問。
、簡単に済まそーかと思います😊うなぎと少しだけ牛丼も食べれてお得感はあるセットですねうなぎもふわふわ感があって、タレは万人受けする味に仕上が...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
