高梁市のダム、迫力満点!
岡山県企業局 千屋発電所
2018年に実家が高梁市内で流されました、治水事業や公共事業は計画的に行われていると思いますが、昨今の異常気象は創造以上のものを感じますが今...
スポンサードリンク
岡山の歴史を感じる発電所。
梶並発電所
砂防ダムのチロル式取水設備からの水で発電してるようですがこの日は取水してないようでした。
昭和59年(1984年)運転開始の岡山県企業局管理発電所。
あなたのイメージを形に!
廣瀬発電所
私が設計しました。
スポンサードリンク
岡山県企業局の珍しい圧力水管!
岡山県企業局加茂発電所
緑色の圧力水管は珍しいですね岡山県企業局のみなさん 発電所カードを作ってくださいお願いします。
紅葉の中で発見!
影石水力発電所
発電の仕組みは分かります。
紅葉を見に鳥取自動車道を走っていた赤や黄色に染まった景色が飛び込んで来ました。
高品質な木材で里山資本主義を推進。
真庭バイオマス発電(株)
里山資本主義を推進する拠点の一つ。
発電所です。
管理者不在でも安心のサポート。
河平ダム管理棟
常駐の管理者の方はおられないようです。
圧巻の重力式アーチダム。
新成羽川ダム 管理所
このダムは中国電力さんのダムですのでダムカードは有りません。
もっとデケー。
目を引く大きな球体の発電所。
かぶとバイオファーム発電所
大きな球体の遠くから目を引く素敵な発電所が出来てました😄😄😄
美作カントリー倶楽部跡地の太陽光発電所。
岡山美作太陽光発電所
美作カントリー倶楽部の閉業後の再利用として設置された岡山県でも大きい方の太陽光発電所です。
全 10 件
スポンサードリンク
