島の最北で幻想的な初日の出。
岬大明神
島の1番東にある神社。
幻想的な場所です。
スポンサードリンク
自生の巨大サボテン、心を打つ美しさ!
熊野神社(飯牟礼)
何もないが写真の真後ろに自生の巨大なサボテンがあります。
凄く綺麗になっていました。
丁寧な手入れの小神社へ。
大庭神社
このあたりを拠点にしていたのか山伏たちの墓が並んでいました。
スポンサードリンク
永禄の歴史を感じる神社。
岩戸神社
こじんまりとした神社です。
永禄二年再建の棟札が残っているためそれ以前の創建と思われる。
伊勢神社
スポンサードリンク
戊辰の英霊を祀る護国神社。
出水市護国神社
護国神社です。
泉美術館の近くにあります。
奉納相撲の場所、愛される神社。
妙見神社
道路からすぐなのに 静かな場所です。
以前は奉納相撲があり、地元の方々に愛されている神社です。
古石塔に囲まれた静謐な神社。
赤城神社
境内に古石塔がいろいろ残っています。
石碑のみのシンプルな神社です。
八幡神社
心清らかな神社で待つ、肝付の小さな存在。
住吉神社
姶良マミの実家\u0026パピーも肝付だ☆🧚わぁ。
心が清らかになったように感じる神社です。
静かな古社で心癒すひととき。
阿字賀神社
少し古い神社ですが静かな場所でとても良い場所です。
歴史感じる厠を訪ねて。
吹上町護国神社
地域の護国神社も好きです上がった気を下げてくれます。
ここの見どころは隅に佇むトイレですトイレというよりは厠今ではみることがすくなくった昔ながらの厠です歴史見学の意味でも一見の価値ありですいつま...
菅原神社で子供と遊ぼう!
菅原神社
菅原神社車は境内に乗り入れ可能ですが出入り口が狭く傾斜の段差もありますご注意を天神あおぞら広場の記載もあるように子供が遊べるくらいの広さがあ...
隠れた神社で心安らぐ。
阿良波須神社
いい感じですね🎵
緩やかな階段を登り小高い所にある神社です。
五穀豊穣を願う奉納棒踊り。
十五社神社
扉に小さなカードが入る程度の投入口があり、そこから入れると、中に落ちる仕掛けのようです。
五穀豊穣や家内安全を願う棒踊りが奉納される👦
不規則な石段でトレーニング!
熊野神社
ちょっと不規則な石段はトレーニングなる。
幸桃🍑✨撫でで来ましたー何だかいい所です。
鎮守神社
秘境感あふれる外宮稲荷の魅力。
大川原稲荷神社
喫茶スーフィーさんの外宮稲荷といった感じの佇まいです。
ちょっとだけ秘境感がある?
大原地区の神社で心癒す。
藤山神社
錦江町田代地域、大原地区にある神社です。
狭い道でも魅力満載!
友恵神社
車で行くと、道が狭くて駐車するのに難儀します。
鹿児島の忘れられた旧官社、秘境体験!
天御中主神社(妙見神社)
辿り着くまで蜘蛛の巣も張り巡って大変です。
小さい頃から住んでいて、今年初めて行きました。
楠木正成公の心静まる参拝。
楠木神社
楠木神社って全国にあるんだろうな〜。
毎年参拝楽しみにしています♪夏越し大祓いもお参り出来てホッとしました。
小山神社
清姫さんの隣、湯本庵で癒やしを。
湯本大権現
湯本庵 清姫さんの敷地内に有ります。
2003年からの愛される味。
菅原神社
2003年4月に訪れました。
勝負必勝の上の宮神社へ!
手貫神社
🍀上の宮神社 地域に祭られる🍀
偶然、カーナビに案内されてお詣りしました。
7月末、地元のひょっと踊り!
日枝神社
7月末 地元の子供達による「ひょっと踊り」が奉納されます。
熊野神社で心癒される。
種子島中種子町野間神社
熊野神社が、苦しくなったらおすすめです!
出産前に訪れたい美しい神社。
新田神社
今まで訪れた神社の中でも指折りで綺麗でした!
出産を控えている方には特にオススメしたい神社です。
奥神社
小さな祠型の神社で心安らぐ。
辻の角保食神社
駐車場なし、トイレなし。
小さな祠型の神社。
菅原神社(天満宮)
銀杏の大木が迎える癒しの空間。
南方神社
銀杏の大木が印象的。
鹿屋市街地を見下ろす神社で、商売繁盛のご利益を!
新川稲荷神社(稲荷神社)
義兄のお墓参りに出かけた。
小さな神社です。
岩屋大橋を望む神社の静けさ。
立神神社
小さな集落の奥にある神社。
集落の一角にあります。
安納芋の魅力が溢れる場所!
西之表市安納神社
安納芋のイベント会場になっていました。
自然に囲まれた参道での心安らぐひととき。
古紫尾神社
参道は社殿の南に延びていてその先に鳥居があります参道は自然に囲まれていて雰囲気はよいですがやや長いです。
手入れ行き届く山奥の神社。
諏訪神社
趣のある神社です。
こんな山奥なのに手入れが行き届いているので驚きます。
神社の一つ手前、迷わずアクセス!
伊勢神社
Googleマップは神社の一つ手前の道を案内します。
神聖な雰囲気の寺院へ。
九玉神社
機能しない小さな寺院(原文)Small, non-functioning temple
寂れている感じはありますが、神聖な雰囲気のある神社です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク