浸食の奇岩、川沿いの冒険。
瀧の畑の奇岩
グーグルで見つけて気になっていたので行ってきました浸食で出来た奇岩が多く見られる場所工業団地に入って左下に下りる道(チェーンがしてある)を ...
スポンサードリンク
地域の手入れで映える山景色。
船平山群生のレンゲツツジ
地域の有志の方々の手入れのおかげで年毎に山に映える景色となっています。
アスファルトの先に秘めた魅力。
岩屋の鼻
一部アスファルトで舗装されていていました。
途中までしか車で行けませんし駐車しておく場所ないです。
スポンサードリンク
竜王社の大きなムクノキに囲まれて。
竜王社のムクノキ巨樹群
大きなムクノキが取り囲んでいます。
とても神秘的です。
天然記念物、壁島の魅力発見!
国指定 天然記念物 壁島ウ渡来地
天然記念物の壁島です。
壁の漆喰が塗られたように見えるためそう呼ばれています。
スポンサードリンク
涼風と星空、徳佐盆地の魅力!
船平山
徳佐盆地を見渡せる可愛い丘陵✨涼しい風が通り抜けて夜は満天の星空やSLの姿を俯瞰でみれる場所です✨(≧∇≦)b✨
自然豊かで良かったです⤴️
宇佐八幡宮参道の杉と共に。
宇佐八幡宮のスギ巨樹群(県指定天然記念物)
40年前から変わらず……………
宇佐八幡宮の階段を上がると参道沿いにたくさんの杉が植わっています。
スポンサードリンク
自然に囲まれた広々空間。
里山ビオトープ二俣瀬
自然がいっぱい!
まず、かなりの広さがあります。
石炭記念館からの白鳥湖ビューポイント。
白鳥湖
この湖畔は公園内から見ても綺麗ですけど、石炭記念館の展望台から見ても、充分に綺麗で、石炭記念館から、この公園内と湖畔の全域が見渡せてとても良...
黒鳥もいます。
初めて出会う特別な体験。
八丁とんぼの池
話には聞いていましたが、初めて出会う事が出来ました。
美しい登山道を歩こう!
霜降山
very niceな登山道。
山口市の保存樹木、魅力満載!
禅昌寺参道のクロマツ
車には気をつけて。
山口市保存樹木。
何てったってレアな体験を!
志都岐山神社のミドリヨシノ(県指定天然記念物)
何てったってレアだもの。
樹齢500年の魅力、面白い形状。
菅内のクスノキ
樹齢500から700年中がうろになっていて内側の形状が面白い。
山口市保存樹木第一号の木だそうです。
山口の大きな桑の木、天然記念物!
仁保のクワ(県指定天然記念物)
大きな桑の木です。
山口県指定天然記念物です。
秋の紅葉、穴場発見!
五段の瀧
2022/11/12紅葉がものすごくキレイ。
秋の紅葉の穴場。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
