サビキで釣れる夕陽の絶景。
豊田漁港
友達がサビキで鯵を釣りました大きめのキジハタも釣れたり投釣りでクロダイやキスも釣れた様です。
大型車両も駐車出来る広さです。
スポンサードリンク
漁港越しに魅せる鹿ノ浦の絶景。
北片辺漁港
漁港越しに見る鹿ノ浦トンネルの景色が気に入っています。
透明度抜群の姫津漁港で楽しむ家族釣り。
姫津漁港
というので買い出しのついでに寄りました。
海水の透明度が高く、泳いでいる魚が見えます🐟
スポンサードリンク
豪華客船と釣り人、朝の海を満喫。
二見港
比較的に深さがあるので大型客船の着岸に使われる事があります。
どこまでが漁港なのか分かりませんが、豪華客船も入港する港。
真野湾の大粒牡蠣、贈り物に最適!
沢根五十里漁港
真野湾で取れる海の牡蠣は私は好きです。
私は、加茂湖産より粒が大きく 贈り物に喜ばれました👍️
寒ブリ大漁まつりで楽しむ!
鷲崎漁港
一年に一度ブリ祭りが行われます。
佐渡島の最北端の港です🍀
防波堤まで車で、釣り人に優しい。
高千漁港
堤防の所まで車で行く事が出来るので良い。
常夜灯はありません。
佐渡でアオリイカ釣りが可能!
白瀬漁港
佐渡に行ったらいつもここで 少し釣りをします。
アオリイカ釣りはいつもここ。
立岩からの絶景、穴釣りも満喫!
大立漁港
堤防、穴釣り、海水浴全部出来る穴場。
ここから大佐渡山地や二見半島を見ることができます。
磯釣り場の難所を攻略!
高瀬漁港
閑散としています。
磯釣り場難所多い。
穏やかな波の防波堤。
関漁港
防波堤があるから波が穏やかです。
エギングで40センチのマゴチ!
羽吉漁港
エギングで、投げたらマゴチ40センチが釣れました😃
漁港の大きな松、メバル釣りの魅力!
入桑漁港
大きな松の木がある漁港。
メバルが釣れます。
ダイビングと廃校利用の新感覚!
北小浦漁港
公衆トイレがあってラッキーでした。
近くに廃校となった小学校を転用したダイビング施設があり設備は充実しています!
キスと黒鯛が釣れるお店。
浦川漁港
キス メバル釣れました。
大きな黒鯛がたくさん釣れました。
春日崎の絶景、鹿伏港一望!
鹿伏漁港
天気が良かったこともあって、港そのものが綺麗に見えた。
佐渡市のハード&グリーンで素敵な出会い。
稲鯨漁港船上げ場
佐渡市内のコメリ(ハード&グリーン)佐和田・新穂・羽茂と3店舗あります。
穏やかな日本海を眺めてリラックス。
豊岡漁港(岩首)
GWに訪れた時は穏やかな日本海を見ながらぼへーっとしてました。
広々駐車スペースでカヤック練習。
小木漁港 琴浦地区
カヤックの練習場所として利用しました🚣♂️駐車スペースも広くて良かったです!
お世話の感謝を込めて。
上浦漁港
いつもお世話になっております。
全 20 件
スポンサードリンク
