潮動く長い波止で釣るアオリイカ。
網代港
長い波止があり、潮が動いたときにはアオリイカが釣れました。
汐の良いときはアジが良く上がります。
スポンサードリンク
潮の香り漂う美しい漁港。
長目港
綺麗でした。
綺麗な漁港です。
アオリイカ釣り場、魚影濃厚!
浦代港
釣り場としてわ最高ですが。
まだ小さいのでリリースしてください🤩😁
スポンサードリンク
イサキ釣りと河津桜の絶景。
田ノ浦港
今シーズンはイサキがよくつれました。
綺麗な防波堤でした!
四浦名物河津桜です。
松ヶ浦港
四浦名物河津桜🌸です。
スポンサードリンク
モイカと根魚の宝庫、釣りの楽園!
福良港
ホゴなどの根魚やアジやサバも回遊してきます。
ナイショですが、モイカ2ハイ釣りました。
ここから河津サクラが見られるようになります。
荒代港
ここから河津サクラが見られるようになります。
スポンサードリンク
漁港内にカマスの群がカマス釣りもいいかも今からは ...
小島港
漁港内にカマスの群がカマス釣り🎣もいいかも🤩今からは モイカも いいかも エギングの人が多いです🤗
外灯無かったので。
高浜港
外灯無かったので。
鳩浦港
クロ狙いには最高です。
西泊港
クロ狙いには最高です。
大元港
久保泊港
保戸島を望む釣り名所。
間元港
保戸島が良く見えて良い感じです。
こんな僻地でも平日昼から釣り客で一杯。
春先の河津桜、釣りと自然を!
深良津漁港
河津桜満開です🌸🌸🌸
僕の実家で~す。
アジ釣りで人生をのんびり楽しむ。
津久見港
アジ釣りに行きました!
東九州最大の開港場だそうです。
青物がよくあがるホームグラウンド!
落ノ浦港
2月18日、開花はまだまだでした。
あまり魚は釣れません。
穏やかな楠屋港でイカ釣り!
楠屋港
イカ釣りが多いですね。
龍栄丸さんまたお世話になります。
透明な海でアジング楽しもう!
千怒崎港
海水が透明で泊地内の底がキレイに見えてた。
車がなかなか停めにくいです先でアジングでアジがボチボチつれます外向きでイカがまだつれます。
空と山と海に舟、自然を感じる。
日見漁港
空、山、海、そして舟。
藻イカ産卵場近くの釣り場。
刀自ヶ浦港
青物の回遊がある場所です。
釣りには難しい条件でしょうね~!
が釣れる夢の空間!
江ノ浦港
🦈が釣れそう。
釣り人は拒否されています!
エギングで釣れる楽しさ満載!
赤崎港
エギング楽しい(*'ω'*)
釣れる釣れるつれすぎる。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク