美味しさが際立つ味の宝庫!
atelier_s
紙袋にそのまま入れられているのを知らず車で運んでいたので帰ったらケーキがひっくり返って紙袋もべちゃべちゃ。
あくまで個人の感想ですが、味は美味しいと感じました。
スポンサードリンク
昔懐かしい手作りかき餅、道の駅近く。
かきもち藤井商店
小ぢんまりとした小さなかき餅の製造販売所。
よりどり6袋960円のかき餅買わせていただきました。
実家に帰ったようなホッと一息そんな雰囲気のお店です...
趣味のお菓子たけみつ
実家に帰ったようなホッと一息そんな雰囲気のお店です。
スポンサードリンク
那智黒飴の温もり、一番の味。
(株)那智黒総本舗
昔ながらの飴とかりん糖沢山買いました。
急な工場見学に対応してくれました懐かしくも有名な黒飴製造工程から詳しく付きっきりで案内してくれました出来立ての温かい黒飴はここでしか食べれな...
紀伊田辺の絶品デラックスケーキ。
鈴屋菓子店
専用駐車場的なのは見当たらなくわりと交通量もあって車を停めるのが大変だった店の中は静かな雰囲気でした食べてみたかったので買えて満足♪暖かい季...
3分にある大正時代に創業された老舗和菓子屋鈴屋さんデラックスケーキが有名で大阪のデパ地下などでも取り扱いあるのを見ます今回は【辨慶(弁慶)の...
スポンサードリンク
秋晴れにぴったり!
kazumamakitchenぷぅ
ずっ~と気になっていたケーキ屋さん🎵秋晴れのドライブがてら行って来ました。
美味しいです。
美味しいえびせん、湯浅で発見!
(有)亀本
焼きたての🦐いっぱいの 美味しいえびせん買えました。
昔から変わらぬ味。
スポンサードリンク
電話注文でスムーズ体験!
嶋富製菓(えび菓子)
ホームページ見て電話注文しました。
いちご大福とケーキ、どれも最高!
マルイチ製菓
焼き菓子、和菓子、葛アイス、どれをとっても美味しい。
やはり高野口の本物の葛バーには到底勝てませんね。
ゆいぐくるのスコーン、一度食べたら忘れられない!
小さなスコーン屋さん ゆいぐくる
東京にある菓子屋シノノメに内装や雰囲気が似ている。
なにがそんなに美味しいのか?
豆菓子の宝庫、橋本工場直売所。
手造り豆菓子 豆の蔵元 橋本工場店(直売所)
ここの豆菓子美味しいです!
豆菓子専門店😃いろんな種類があって選ぶのが悩むぐらいです🎵駐車場も広くて止めやすいですめっちゃ流行ってるので午前中に行った方がいいと思います...
クロワッサンとメロンパンが待ってる!
ねこねこチーズケーキ イオンモール和歌山店
クロワッサンやメロンパンなどを買いました。
ショッピングモール内で袋にも入れず剥き出しのパンは不衛生なイメージで買う気になりません。
小麦粉無しの優しい素朴スイーツ!
たたた。
友人に勧めてもらっていきました。
小麦粉無しの優しいスイーツで、素朴なお味でした!
木製サッシの店内で弁慶せんべいをどうぞ!
ともゑ堂
行くだけでテンションが上がるたたずまいのお店です。
弁慶せんべいが兎に角美味しいです。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
