春の桜とバイクの聖地。
片上鉄道 苦木駅跡
何年ぶりかに行けました😀。
春は桜がきれいに咲くのでしょう。
スポンサードリンク
鵜飼谷温泉へと続く桜並木桜の季節には本当に綺麗で通...
鵜飼谷の桜並木
鵜飼谷温泉へと続く桜並木🌸桜の季節には本当に綺麗で通ると気持ちが良いです☺️
清水駅で出会う、大自然の絶景!
片上鉄道清水駅跡
伊部越えとなる清水トンネルを抜けて長い長い下りの途中にある最初の駅が清水駅となります。
美作の八重桜、心に残る春。
塩田の桜並木
思わず停まって風景と八重桜を眺めました。
片鉄ロマン街道で休憩を!
片上鉄道 備前矢田駅跡
現在は「片鉄ロマン街道」としてサイクリングコースとして整備され休憩所および鉄道史跡として保存されているうちの一つ。
スポンサードリンク
和気富士で登る新発見!
和気富士
和気のシンボル的な山。
駐車場は、金剛川河川敷にある「えと石広場」が利用できる。
旧和気郡の福富観音堂、心を癒す札所。
福富観音堂
旧和気郡八十八ヶ所 第27番札所でもあります。
鎧岩
窓全開で癒される木陰。
和気吉井川桜並木
今年は桜の開花ぎ早くもう散ってますね!
木陰に車を停めて窓を全開にしてリクライニングシートで横になっていると、本当に癒されます。
田原の桜並木
岩戸桜並木
夏の夜を彩る和文字の送り火。
和文字
毎年8月16日午後8時京都五山の送り火大文字焼きと同じく和文字の送り火が有名です。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク