古き良き町並み、絵馬通りの散策。
多賀大社表参道絵馬通り
多賀大社門前に有ります。
お昼時でしたが、とても閑散としてました。
スポンサードリンク
修験道の聖地で新緑と紅葉を満喫。
河内 元行者窟
登り始めのトラロープの劣化が激しく黄色のロープがブチブチ切れて行くので注意が必要です転落すると100%死ぬので自信のある方のみ挑戦して下さい...
さすが 元行者窟というだけあって辿りつくまでも そう簡単じゃなくて途中恐らく鹿さんの足があったりぞっとしながら鎖を握り不動明王さまに挨拶しま...
犬上ダムの絶景、驚きの大きさ。
二丈坊
ここまでは道も悪くなくアクセスは簡単。
さらに犬上川を遡ると、萱原という集落に至ります。
スポンサードリンク
遊歩道の四季、絶景の旅へ。
和合の郷
季節ごとに綺麗な景色を見せてくれます。
多賀大社駅舎での丁寧な案内!
叶 多賀門
ただのオブジェです。
多賀地獄巡りの開始場所多賀大社駅舎内の案内所で丁寧に説明して頂きました。
裏参道からの大鳥居へ。
胡宮神社 大鳥居
大通りの307号線からは逆だけどこっちが表参道大鳥居。
大鳥居まではずっと参道を降ってくることになります。
巨大な木彫刻、他では見られない!
オシドリの里「かやはら」
かなり大きくて、他では見た事無い。
全 7 件
スポンサードリンク
