神秘的な巨木ケヤキのある場所!
上八ッ林氷川神社のケヤキ
立派な巨木ケヤキです。
めちゃくちゃ寂れてるレベル😰神秘的な樹木。
スポンサードリンク
朝の訪問で白鳥との出会い。
川島町白鳥飛来地
行った事ないね、と思い立って急遽立ち寄りました一羽も見当たらず朝9時過ぎでしたいかにも野鳥がいそうな静かで綺麗な川辺でしたが、鴨さえ少なかっ...
先に坂戸のエサ場に行きましたが、1羽もいませんでした。
桜堤で静かな散策を。
川島桜づつみ
桜の木が元気で、気持ちの良い桜堤です。
草ぼうぼうでした。
スポンサードリンク
川島平成の森公園で、菖蒲色の花々と小魚の共演。
ショウブ園
丁度見頃だったのかな?
明るい赤紫の菖蒲色をはじめ、白、黄色の花が楽しめます。
川島町のコスモス畑、ピンク色の絨毯!
下八ツ林コスモス畑
整備すらされていませんでした2024年は諦めましょう。
今年は天候の影響で11月入ってもまだ満開です。
スポンサードリンク
200年の枝垂れ桜、心に残る美。
慈眼院のしだれ桜
初めて訪れました。
樹齢200年という枝垂れ桜です。
川島小学校脇の古代石棺見学!
組み合わせ式石棺
参考程度に見学するのがよろしいかと。
川島小学校の脇にある古代の石棺。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク