見頃は4月の始め頃。
旧東栄小学校の桜
見頃は4月の始め頃。
スポンサードリンク
学校の敷地内なんだけど勝手に入ってしまいました。
ホタテガイの一種 化石展示
学校の敷地内なんだけど勝手に入ってしまいました。
城跡を巡る遊歩道の途中にある湧き水。
設楽城址湧き水
城跡を巡る遊歩道の途中にある湧き水。
スポンサードリンク
歴史を感じる特別なひととき。
柱状節理の露頭
歴史を感じられた。
歴史を感じられた。
カッパ伝説の淵を見下ろす。
膳棚淵の滝
付近に車を停められるスペースあり。
道路から下を見ると見えます。
スポンサードリンク
東栄町の花祭りと和太鼓、広場で楽しもう!
東栄ドーム
テニスコート2面分の広さがあり、モルックなど出来そうです。
自然豊かな場所に有り東栄フェスティバル 花祭りなど開催されます。
尾籠岩山頂での絶景体験。
行者様、弘法様石像
麓の駐車場から1時間15分ぐらいで着きました。
尾籠岩山頂上、明神山方向の反対側。
スポンサードリンク
三河のナイアガラで絶景体験!
大千瀬川
綺麗ですが、近くに行けませんでした。
三河のナイアガラ?
国道151号から振草小林へ!
大平のモミの木
国道151号から振草小林へすすむ。
春の夜を彩るライトアップ。
新橋の桜並木
2024.3.30土曜日からから2024.4.7日曜日までライトアップが行われます。
軒山頂上からの眺めはありません。
軒山
軒山頂上からの眺めはありません。
尾籠岩山頂上から少し下ったところにあります。
弘法様の清水
尾籠岩山頂上から少し下ったところにあります。
尾籠岩山登り口。
尾籠岩山登り口
尾籠岩山登り口。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク