ヒャッホー坂
スポンサードリンク
マイナスイオン満点の小さな滝。
津越の滝
夏場など涼しさを求めるには良いけど結構シーズンには込みますので地元民の車に注意し迷惑にならない駐車を。
コロナで観光客いないです。
お湯の手水で猫癒す。
湯玉石
猫の健康を祈りに行くと猫は回復しました。
水ではなくお湯で手水で石にかけるそうです。
乗越海岸の入口に「かっぱ/うさぎ岩」の矢印。
かっぱ/うさぎ岩
乗越海岸の入口に「かっぱ/うさぎ岩」の矢印。
多少の危険を感じつつ岩山を登るも回り道から登るもよ...
石鎚神社 嶽山遥拝所
多少の危険を感じつつ岩山を登るも回り道から登るもよし。
スポンサードリンク
西条市の中山川渓谷、天然記念物。
中山川渓谷
西条市西端にひっそりとある中山川渓谷。
渓谷を形成しています(県の天然記念物)。
2021/9/19来訪。
蠟垣
2021/9/19来訪。
滑川渓谷の神秘、奥の滝へ!
奥の滝・龍の腹
夏場は涼しくて気持ちいいです。
素晴らしい秘境でした。
土木学会認定の歴史的橋。
近代土木遺産 松風橋
土木学会選【近代土木遺産Cランク】に認定された土木構造物。
たまにですが通っていますがそんなに歴史のある素晴らしい橋とは知りませんでした。
貝付小島の先端で、驚きの出会い。
伊予小島灯台
ドライブの途中たまたま通りかかった。
貝付小島の先端部に建っている。
肱川源流の碑
かつては一銭橋と呼ばれていた言い伝えが橋の欄干の案...
メロディー橋
かつては一銭橋と呼ばれていた言い伝えが橋の欄干の案内板にある。
坊っちゃんカラクリ時計、毎時驚きの動き!
坊っちゃんカラクリ時計
商店街の入口すぐのところにある「坊っちゃんカラクリ時計」。
観ていて飽きないですね!
夫婦滝の絶景を堪能!
貝の口滝
夫婦滝の近くにあります。
絶景です。
風そよぐ景色としらす丼。
はなはなモニュメント
はなはなの文字でした(;'∀')
天気が良い日だったので、風が気持ち良かったです。
新居浜の景色を一望!
垣生山
遊歩道は整備されている。
新居浜市内や垣生地区が望めます。
きれいな川と遊歩道で癒しのひととき。
聴水の道
とてもきれいな場所。
短い遊歩道ですが、川がきれいで良い感じです(^^)v
日本最大級のトゥファで心癒される。
中津川のトゥファ
少し近くには温泉施設があったりして静かで良いところだと思いますよ。
日本最大級のトゥファ。
エモめアートで夜散歩!
道後ブラックライトアート
エモめアート。
道後温泉本館に程近い広場です。
映画の聖地、八幡浜港で再現!
すずめの戸締りの聖地
八幡浜港道の駅近くです。
聖地と書いてあったから訪問!
今治の新名所、SNSで話題!
玉川町八幡のひまわり畑
今治の新名所。
TVやSNSでさかんに取り上げられているので行ってみました。
ヤシ並木の南国情緒、驚きの景色!
ワシントンヤシ通り
ヤシ並木国道320号。
木が高いので初見ではびっくり驚かせられる。
急斜面を楽しむ観光モノレール。
あじさいモノレール
エグい急斜面を登り降りするルートになっています。
雨で運行休み?
愛媛からの神聖な旅、勇気の山へ。
石鎚山 成就社 登山口
這是一個很神聖的地方,請帶著虔誠祝福敬畏之心來,完成這趟旅程之後你會得到滿滿的能量和勇氣。
愛媛側からバス有り、下車後登山口まで30分程度。
YouTubeで畑を紹介する、かっこいいファーマー...
ひまわり畑
Youtubeでも、畑を紹介されています。
遅咲きのひまわりがとても可愛かったです🌻
自然の凄さを体感!
大成風穴群
自然の凄さを体感出来る場所です。
山奥にヒッソリと存在しています。
二ツ岳登山道からの絶景!
敬天の滝
二段になっていました、二ツ岳登山道から見ました。
二ツ岳登山道から対岸に見えます。
2021/9/19来訪。
内子座の奈落
2021/9/19来訪。
国立公園で釣りと生物観察!
医王池
子バスがぼちぼち釣れる。
湿地植物群生地。
機滝の美しい紅葉を堪能!
紅葉滝
機滝のすぐ上です。
紅葉🍁の黄色が綺麗だった。
田舎の風景でタイムスリップ散歩。
六日市の町並み
田舎の風景かつ昔ながらの街並み触れられます。
日常からタイムスリップしながらの散歩。
狛亀が迎える、絶景の隠れ家⛩️
狛亀(三島神社)
珍しいですね!
見晴らしもよく混んでいませんでた。
明治の香り漂う道後温泉の御湯殿。
又新殿
道後温泉の皇族専用の御湯殿として明治に建てられています。
整備された道が導く、新たな発見!
龍馬脱藩の道 榎ヶ峠
丁度訪問した時は道が整備されていました。
不二峰林道、隠れた絶景。
ほうじが峠
県道211号線は陥没などあるけど舗装されています。
次回は逆方向から登り楽しみたいと思います👍
きっとこの場所は多くの人には知られていないと思う。
喜木川の桜並木
きっとこの場所は多くの人には知られていないと思う。
松山総合公園の椿園、無料で多彩!
松山総合公園椿園
無料なのが凄い・・品種の数が凄まじい。
松山総合公園は、様々な見所がありますが、椿園もお勧めです。
堤防アート歩きで心癒される。
堤防アート
どれも力作で絵を見ながら歩くのもいいですよ。
堤防に描かれたアートです。
廃村の巨木へ、感動の旅へ。
コガノキ
素晴らしい場所です。
廃村の地に残された巨木。
自然の中へ続く獣道を抜けて、滝の絶景へ!
唐岬の滝
国道沿いの駐車スペースから歩いて15~20分程度で滝前に着きます。
高低差のある獣道を抜けたところにあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク