千堂の棚田
スポンサードリンク
桜のリフレクション、田んぼで感動写真!
イラスケの大桜
水を張ると、桜の木のリフレクションが、撮影できます。
見る角度で馬に変身!
馬乗り岩
見る角度によっては馬に見える様な感じ。
スポンサードリンク
三次駅前の鵜飼モニュメント発見!
三次鵜飼のモニュメント
三次の玄関口三次駅前のロータリーの真ん中にあります。
広島県三次市にあるJR三次駅にある『三次鵜飼のモニュメント』。
急な坂を下れば、砂浜へ!
灘干潟
坂の急な砂浜ですね。
スポンサードリンク
2千万年前の風景を巡る。
吉田山甌穴群
近年の宅地造成開発によく免れたものと・・・まぁ現状でもほぼほぼ放置状態かと😅
人がいない、掃除はしているが、日本古来のメダカが、可哀想。
水道水と変わらん、清らかさ!
大町観音水
この地にあった観音堂に必ず参拝したそうです。
水道水と変わらん笑。
桜の咲く高台、展望台まで急階段!
千本桜並木 同期の桜記念碑
桜が沢山あるのかと思って展望台まで上がりましたが。
そこから登ることのできる階段はかなり急で体力が必要です。
鹿島のどんつきで段々畑散策。
宮ノ口の街並み
ローカルな街並み…
段々畑がみれます。
桜土手
古代たたら工房
矢野八幡神社のスギ
広島の平和を築くバーバラの道。
バーバラ・レイノルズ氏記念碑
広島の世界友好センターの創設者です。
反原爆運動に一生を捧げた
アメリカ人女性平和活動家です。
わざわざ訪れたくなる場所。
中山の滝
わざわざ行く場所ではありません。
懐かしのズッコケ三人組の故郷!
ズッコケ三人組のモニュメント(旭山神社)
懐かしのズッコケ三人組のモデル地。
JR西広島駅前広場にも、出てくる漫画の主人公達でした。
百島と横島が見下ろせる桜並木。
眺洋山
ベラビスタからの遊歩道は整備されていました。
展望はあまりない。
1975年初優勝プレートに感動!
モニュメントスクエア
カープの星レリーフ-永久欠番-山本浩二衣笠幸祥黒田博樹。
1975年初優勝の年のプレートに見入ってしまいました。
内海町の山中に佇む巨石。
甚九石
広島県福山市内海町横島の山の中腹の谷間に鎮座する巨石である。
生野島の島民の暮らしを感じて!
草の浦
生野島で唯一島民の方が生活をされている集落です。
横田シップステーション
心温まる手作りの味、再訪必至!
舟岩
2016/12/05来訪。
枝垂れ桜、今が見頃!
蓮照寺のしだれ桜
蓮照寺の隣にある枝垂れ桜がとても有名な場所です。
今年の花はピンク色が濃かった気がしました。
与一野のしだれ桜、絶景の美。
与一野のしだれ桜
今はかなり制限されています〜仕方ないですね😅
遠くから眺めるだけなので、いまいちな感じでした。
冬至の絶景、干潮の登山体験!
茶臼山
ちょうど干潮で、渡ることができました🌿✨
冬至の時期の夕景は絶景です。
二葉山で七福神巡り、布袋の恩恵を!
広島二葉山山麓七福神巡り(布袋尊)
二葉山 山麓 七福神巡り「布袋」
隠れたスタート地点、探しに来て!
猫の小道 入口
貓好難找~路也很難找~哈不過還好有遇到一隻。
沒貓了 別來。
亀齢酒造で楽しむ試飲体験!
西条酒蔵通りまるごと博物館(5)万年亀舍
なかなか、良い観光地。
まねきやと読むらしいなかなか楽しめるグッズも置いてあり、見てるだけでも楽しめる試飲もできる!
親水公園レリーフ
サルビアロード川西
蔦に浮くビートル
懐かしのカープ、熱い道。
広島市西蟹屋プロムナード
テンションが上がる道。
往球場🏟️的道路有比賽的日子總是人山人海勝與敗的氣氛可是大大不同。
那須の十方山ルートで、ヤホ杉と隠れ滝を発見!
やほ杉
つい最近散策路が出来上がったので『ヤホ杉』と『隠れ滝』見に行きたぁ〜‼️ 那須の駐車場から十方山ルートが最高ぉ〜〜じゃ〜〜‼️
ここでクレたら最高!
「WELCOME TO KURE」モニュメント
クレばいいのに!
清流庵
平清盛の歴史感じる二重塔。
平清盛二重の塔
光田庭園の奥にあります。
この二重の塔は清盛公が建立したのですか?
鏡浦の美しい干潮を散策。
鏡浦の花崗岩質岩脈
干潮であれば徒歩で観察することができます。
因島の東側海岸にある鏡浦集落の北東端にある岬の突端から南に続く海岸に見られる地質現象です。
くたびれた案山子が佇む廃村。
寺尾郷
くたびれた案山子がいます。
廃村です。
樹齢数百年の巨木、愛宕神社の魅力。
ど根性樫
説明板には「霊木であり樹齢は数百年。
明王院裏山に鎮座する愛宕神社参道にある樹齢数百年と伝わる巨木です。
岳山と千年杉の驚き体験。
久地の千年杉
大きさにびっくりしました。
一見の価値あります!
戦時中の火の用心、歴史感じる山肌。
岩山の「火の用心」
眺めてみれば何かの文字が、何が書いてあるのかと不思議に思いました。
この地に弾薬庫があったために火の用心を呼びかけたもの。
スポンサードリンク
スポンサードリンク