頸城鉄道線発祥の地で歴史を感じる。
頸城鉄道線発祥之地 百間町駅跡記念碑
旧頸城鉄道の百間町駅跡に建つ自然石の石碑です。
スポンサードリンク
ビックリ!
難局打開の鉄球
今年は大雪だったので道路が崩れて中々見に行けませんでした,3回目くらいでやっと辿り着きました笑ちゃんと整備されていてビックリしました。
ネーミングにそそられて初訪問。
日が暮れても心温まる。
杉田庄一顕彰碑
訪れた時には日が暮れてしまっていました。
スポンサードリンク
海岸保護の歴史を感じる石碑。
海岸侵食目印石碑
Googleさん、この辺の地図が崩れていますよ。
海岸損失の危機感から作られた石碑に現代の成果を追加していて海岸保護の努力が今なお続く歴史として実感できます。
全 4 件
スポンサードリンク
