6月のお田植まつりに行きました。
主基斎田記念碑
6月のお田植まつりに行きました。
スポンサードリンク
さぬき市・大灯篭でバイクツーリングのひと息。
大灯篭
「さぬき市:大灯篭」2025年1月のバイクツーリングで立ち寄りました。
風景が心に残る大町の宝。
大町官一翁顯彰之碑
立派な碑文です。
ここから100mぐら東に行ったところの写真です(スポット登録はない)採石場及びすでに削ってそそりたつ山肌のようです。
スポンサードリンク
四国堰堤ダム88か所巡りの第77番堰堤札所奥の院こ...
北条池の石碑
四国堰堤ダム88か所巡りの第77番堰堤札所奥の院この石碑の後ろの垣根にハンコが括り付けられている。
最高の眺めです❕自然を満喫してくださいね✨
遣米咸臨丸と塩飽水主顕彰碑
最高の眺めです❕自然を満喫してくださいね✨
スポンサードリンク
三本松の地名由来、磨かれた石ベンチで学ぶ。
三本松発祥の記念碑
石碑ときれいに磨かれた石のベンチがあります。
三本松という地名の由来についての説明があります。
四国八十八ヶ所のご遍路さんを接待していた跡地だそう...
造田野間田の接待地
四国八十八ヶ所のご遍路さんを接待していた跡地だそうです。
スポンサードリンク
エンジェルロードを眺めながらのひととき。
陸軍大将乃木希典題従軍紀念碑
駐車場からエンジェルロードが見えるよ。
高松で130年の歴史、商工を支える!
高松商工会議所発祥の地
当時の愛媛県讃岐国香川郡高松兵庫町85番戸に、初代会頭鈴木傳五郎氏(南新町)のもと、全国で10番目、四国では最初に「高松商法会議所」(商工会...
醤油会社隣で味わう。
良子女王御成記念碑
醤油会社の横です。
土庄港築港碑の魅力がここに。
土庄築港碑
港から少し離れたところにある土庄港築港碑。
歴史を感じる記念碑の魅力。
大正橋の記念碑
歴史を感じられる記念碑です。
2021/8/22来訪。
梨本宮殿下お手植えの松
2021/8/22来訪。
豊稔池ダムの石碑となります。
豊稔池碑
豊稔池ダムの石碑となります。
瀬戸大橋竣工記念碑(坂出市聖通寺山)
絶景。
綺麗なオリーブ園が、ありました。
未来の森発祥の地
綺麗なオリーブ園が、ありました。
なんかのオブジェが不思議!
弥谷山ふれあい広場 創造
なんかのオブジェ。
感動の記念碑、斎田喬先生の足跡。
斎田喬先生文学碑
故斎田喬先生の記念碑です。
2021/2/7来訪。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
