メチャクチャ甘い天日干し芋!
ふじ農園
冬は乾燥芋を販売していて、甘くて美味しい。
ここの干し芋が美味しいです。
スポンサードリンク
甘酸っぱいいちごの贅沢体験。
辻いちご園
いちごのかき氷美味しかったです。
氷ではなくいちごを削ったけずりいちごを頂きました。
今シーズン初の甘い苺!
大場いちご園🍓
今シーズン初の苺です。
これまで贈った過去のものの反応にはなかった喜びの反応でした。
スポンサードリンク
美味しいねっとり焼き芋、甘藷農園へ!
甘藷農園蔵元 鹿吉(かんしょのうえんくらもと しかきち)
田舎の畑の中にひときわ豪華な蔵のような倉庫と看板と豪邸に目が引かれましたが店舗はコンテナのような貧相な感じでした。
焼き芋2kg1500円1.5kg1200円これはうんめぇ!
リピートする美味しいとちおとめ。
いちご狩りをやってない苺家-ichigoya-
いつ行っても美味しい莓が売ってます。
毎年利用させて頂いてます。
スポンサードリンク
美味しさ際立つ、綺麗な蓮根。
(有)八島農園
れんこんの生産農家。
とても美味しレンコンです。
白いちごシェイク、必見!
村田農園
初めて伺いました。
小さなお店の中は苺の香りでいっぱいです。
珍しい天使のいちご体験!
ストロベリーランド筑西
スタッフの皆さんはとても親切でした!
猫コーナー?
水府トマト生産組合で美味しい苺狩り!
セツコの苺園
前の方がレビューしているようにナビだと「水府トマト生産組合C棟」を指定すれば間違いないです。
イチゴ狩りシーズン終わったのでタダで余ったイチゴ食べらました😃 従業員の方もとても親切👍 イチゴ狩りシーズンの時 また行きたいです❗ ただ場...
超甘いいちご、いばらキッス!
沼尻農園 いちご
いちご🍓新鮮で甘くて美味しかったです。
出掛けた通り道にあったので、寄ってみました。
シャインマスカット食べ放題!
フルーツパーク久松農園
家族でよくこちらのぶどう狩りに訪れていました。
シャインマスカットや梨を美味しく頂きました。
本当のいちごの美味しさ、知ってますか。
おひさまのいちご園
久しぶり きました。
美味しさにいつも感動していてやっと伺えました!
方波見さんの絶品メロン!
方波見農園
ここのメロンははんぱなく美味い😋絶対ここ。
毎年お世話になってます。
甘くて美味しい焼き芋、冬の必需品!
中島農園
ねっとりしていてすごく甘い焼き芋です。
店舗はもうやっていないそうです。
ルビードロップの甘さ、旬を楽しむ!
つづく農園
店員さんの接客はとても丁寧でいちご狩りもたくさんの種類の品種が食べられて大満足です。
3月3連休にいちご狩りを満喫しました。
甘いいちご、いばらキッス食べ放題。
中村いちご園
甘いいちごでとってもおいしかったです。
いばらキッスという品種1種類で営業されているイチゴ園です。
甘さ満点!
ファーム八千代 いちご狩り八千代店
予約の人数を少なめにとってる?
人生で初めていちご狩りを体験!
やよいひめ、甘さの新境地!
ストロベリーファーム根崎
今までで味わったことの無いレベルの甘さ旨さでやよいひめの考えを根底から覆されました😆大粒でも本当においしいです💕買ったらすぐ食べましょう‼️...
整理券が必要です。
甘い桃薫、いちご園の宝。
藤戸いちご園
とても甘いいちごを育ててくれるいちご園です。
いつも買いに行っています。
甘さ際立つ藤枝さんの。
ふじえだいちご園 🍓
今日初めて行きました。
毎年、伺う。
肉厚の椎茸で笑顔倍増!
田村きのこ園
かれこれ15年以上のお付き合い。
少し分かりにくい場所にあります。
鉾田メロン狩りで甘い体験を!
フォレストパーク メロンの森
いつもメロンを購入しているところが今年は🍈が取れなかったということでこちらを拝見させて頂きました。
離れた親友のお祝いにネット注文し、発送していただきました。
久々の苺の味、穴場のおしゃれ空間。
大洗ベリーズ
奥様も明るい方で苺もすごく甘くて久々に苺の味がしてとても美味しかったです。
高設栽培なので車椅子でもイケます。
絶品イチゴ狩りとバウムクーヘン。
深作農園
変わった形のバウムクーヘンが販売されていました。
メロンのお値段は高めです。
甘みたっぷりやよいひめ!
うさみ園
開店前に並んでいるお客さんが居るくらいの人気店です。
今回は早く午前中に行きました。
結城坂東線沿い、シャインマスカットの美味。
JA常総ひかり 八千代支店
とても美味しかったです。
梨の安売りは結城坂東線沿いの農協の直売所へどーぞ。
石田さんちのスイカ、甘さ際立つ極上体験!
石田農園 小吹
スイカが甘くて美味しいです。
甘くてシャリシャリして本当に美味しいです。
やさと温泉のいちご狩り、種類豊富で楽しい!
いちご家のむのむ
いちご狩りに利用しました!
やさと温泉ゆりの郷の中にあります。
甘くて美味しいひたち姫。
いちごボックス
小学生の息子と行きました。
よかったです〜きれいです〜いちご取りやすい位置にあって優しい。
乳酸菌入りイチゴ狩り!
やすださん家のスイーツ園
初のイチゴ狩り!
2月24日に訪れました。
いばらキッスの甘さ、再来必至!
大洗ベリーズ
奥様も明るい方で苺もすごく甘くて久々に苺の味がしてとても美味しかったです。
甘い‼️また行きたい‼️
広い栗農園で大栗拾い!
観光栗園 瀧ヶ崎栗園
栗拾いにお伺いさせて頂きました。
割りと平坦な栗農園。
紅ほっぺや恋みのり、いちごの楽園。
つくばねファーム
人数何とか入れるからと いちご狩り入れて頂きました。
複数の品種が愉しめるいちご園。
太陽の恵みイチゴ狩り!
タサキファーム
おばあちゃんが優しいイチゴ🍓最高。
イチゴが余りありませんでした。
いちご狩り無制限!
深作農園
追記3月1日いちごの季節にいきました。
初めていちご狩りに行きました。
多彩な品種、甘いイチゴ狩り。
つくばねファーム
種類が多くとても美味しかったです!
人数何とか入れるからと いちご狩り入れて頂きました。
巨峰の食べごたえに感動!
瀬尾果樹園
わざわざ遠くから来ましたが本年度の営業は終了しましたと看板あり。
8/21に葡萄を買いに行きました。
透明感あふれる干し芋の美味。
清水ぶどう園干し芋工房
甘味が強く、ソフトな食感の干し芋が売っています。
ぶどうと干し芋を販売。
広い栗園で楽しむ、質の高い栗拾い!
梁田(やなだ)栗園
広い敷地の栗園です。
手ぶら行けるし、栗おいしかった。
ワンコと贅沢りんご狩り!
本田りんご園
群馬だろーって思っていたのが間違いでした。
朝9時からりんご狩りを楽しみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク