希少ウイスキーが定価で!
やまや 七尾店
震災時、たくさん水を用意してくれていて助かりました。
イチローズモルトなどの国内希少ウイスキーがプレミア価格になっておらず定価で買えました。
スポンサードリンク
希少なお酒と桜子の薦め。
西田酒店
能登の希少なお酒を購入できました。
店番のおねいさんが丁寧な接客をされて居ます。
魔王が1895円、獺祭も豊富!
細江酒店
地酒いろいろと教えていただきました。
魔王が1895円ととても安く売っており虎の涙も2984円ととてもリーズナブルな値段で販売してました。
スポンサードリンク
懐かしの自販機と温泉気分。
酒のこいずみ 小泉清泉堂
故障していたが懐かしの自販機が存在した!
温泉街の中心部に存在する酒屋さんです。
戦後から続くおしゃれな蔵の窓!
清水屋酒店
戦後あたりまでは「清水屋醤油店」でした。
蔵の おしゃれな 窓☆☆
スポンサードリンク
いつまでも頑張る、その想いに応援を!
室塚酒店
いつまでも頑張ってください。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク