三原の美味しいどぶろく、飲み方も教えます!
土佐三原どぶろく合同会社
対応はいいけどおらん時がある(ToT) わざわざ遠くからきたのに(笑)
どぶろくの飲みかたなど説明頂きました。
スポンサードリンク
東高知のお酒、多種多様で揃う!
竹内酒店
東高知のお酒が揃っています。
多種多様!
高木酒造で楽しむ新酒の薫り。
高木酒造株式会社
赤岡の酒造所!
赤岡に行ったら高木酒造に立ち寄ります。
スポンサードリンク
高知の地酒、種類豊富な宝庫。
古谷商店
高知に行ったら南を買いに 必ず寄らせて頂いております。
ここでしか手に入らない清酒がさらっと置いてある。
お酒もコーヒーも安い!
佐野屋 須崎店
お安いリカーショップです。
お菓子やおつまみ、乾麺なども安い値段でありました。
豊富なリキュール激安で驚き!
佐野屋 佐川店
色んなものが有ってしかも安いです!
佐川店は良いのですが越知本店は会計の時にカゴからカゴに移して精算しない持っていったカゴの中で精算をするんで間違いがおきるんでは面倒くさいのか...
日切れ商品も超特価!
佐野屋 安芸店
安い。
日切れ商品を売るコーナーがあった衝撃やった2日日切れの野菜ジュース買うた。
高知の地酒、梅酒とウィスキー豊富!
近藤酒店
出張で高知県を訪れた際は、毎回伺っています。
高知の地酒の美味しさを知り尽くしている近藤酒店。
高知の飲み屋街で豊富なお酒。
リカーマウンテン 高知追手筋店
旅行で高知を訪れた際にお土産のお酒を買いに行きました。
店員さんがとても優しいです☺️
珍しい商品が揃う酒屋。
佐野屋 南国店
格安の酒屋ですが、生活用品も扱っています。
非常用に2リットル水箱買い。
限定品を求めるあなたへ!
斉藤ストアー
売ってるものはかなり限定されている商店。
宍喰温泉へアクセス抜群!
川嶋酒店
宍喰温泉の近くにあって便利です。
もう、商売してないようで自販機だけ働いてます。
安いお酒と面白い商品。
佐野屋 朝倉店
お酒が安いです。
安くて良かった(人 •͈ᴗ•͈)
優しいおばあちゃんと伝統の酒。
池田酒店
昔からある昔ながらの酒屋
優しい おばあちゃんが迎えてくれますよ。
高知の地酒に酔いしれる特別な夜。
安岡酒店BLUES
店主の膨大なコレクションにワクワクが止まらない。
県外では手に入らないような土佐の地酒が買えます。
高知の地酒と温かい時間。
佐々木酒食品
お酒の話をしだしたら止まらないご主人が楽しいお店。
帰省した時に伺いました。
四万十市で見つけたお酒の宝庫。
佐野屋 窪川店
お菓子やカップ麺を買う、かなぁ。
三鳥プレモルが一番安いので利用してます@出稼ぎ先の四万十市でも佐野屋です(230401)日本酒も純米酒いろいろあります。
酒好き必見!
清水酒販
美味しそうな地酒がいっぱいあります。
珍しいお酒も揃って酒好きにはたまりません。
海を見ながらノスタルジーなひととき。
美島商店
なんだかノスタルジックですね…。
海を見ながら、お茶のんで。
宿毛で味わう、豊富なワイン。
大西酒店
釣りとここでワイン買うのが宿毛の楽しみ。
定期的に寄せてもらっています🎵またきます!
かわつた酒、味わい深い一杯。
イオンリカー
かわつた酒がある。
暗い。
暑い日のお供、ジュースとお弁当!
おかざき
ちょっとしたお弁当や菓子パンなども置いてあり店主さんもいい人でした👏
ビールが飲みたかったけど朝っぱらだったしジュースで我慢しました 笑。
高知の地酒、冷蔵保存で美味。
(有)松本酒店
とても美味しい高知の地酒を買えて大満足です。
I am a Hong Kong Visitor, Where is the car can parking when i visit th...
狭い店内でも十分なお土産!
高知の地酒専門店 西寅
狭い店内ですがお土産を買うには十分でした。
とても良いです。
越知の街中、安いお酒とお菓子。
佐野屋 越知店
夕方頃に行くとスマホをいじっている女性の店員さんがいて少し気分が悪くなりました。
安いのはいいのですが接客は他の店を見習って欲しいです。
黒潮CC帰りに楽しむ、地酒と駄菓子!
(有)響屋
酒屋兼コンビニみたいなお店です。
酒はいろいろそれなりに種類があります。
高知の地酒、亀泉がここに!
山﨑酒店
土佐の~地酒が楽しいお酒の事は〜女将に聞いてね旦那は~お酒飲まないからぁ (≧▽≦)
イチオシです。
チャミスルとお茶が安い、豊富な品揃え!
佐野屋 土佐山田店
たくさん買ったけど凄く安かった。
お茶やジュースなど安くいつも利用しています。
お酒の老舗で生ビールを!
(有)徳久(酒のトクヒサ)
急きょ生ビールが必要となりビールサーバーを借りました。
お酒の老舗である。
普通のお酒がここに!
高橋酒店
普通の酒屋さんです。
多彩な駄菓子と安酒、探す楽しみ。
佐野屋 土佐店
駄菓子の種類の多さと安さには目を見張るものがある。
店員さんが親切です。
昭和レトロの駄菓子屋、夢中になる!
揚田酒店
子どもが駄菓子を買いに行ってます。
昭和レトロのお酒屋さん。
地酒愛溢れる無手無冠で栗焼酎を。
地酒屋
四万十町大正を代表する栗焼酎ダバダ火振りを造っている無手無冠。
時間的な事の目安など、聞いたら教えてくれました。
赤卵が安くてお得!
佐野屋 ごめん店
最近、何もかも値上がりして大変ですね!
雰囲気が静かでにぎわいがないような感じだね。
キリンクラシックラガーもお得に!
佐野屋 四万十店
品揃えが豊富で値段も少し安い。
他店では少ないキリンクラシックラガーのあるお店なので定期的に箱買いしてます。
地元中土佐町の地酒が満載!
山八商店
小さな酒屋ですが面白い店です。
お母さんの接客とても素敵でした‼️日本酒の説明分かりやすかったです🌺
高知市一の日本酒、利き酒士おすすめ!
内田酒店
日本酒の専門店。
お勧めして貰えるので助かります。
四万十町の焼酎銀行、預ける楽しい!
(株)四万十川焼酎銀行
酒好きの人にぜひ訪れてほしいスポットが四万十町にあります。
焼酎を預金(預酒?
吉松酒店で地酒と焼酎を堪能。
吉松酒店
県内の地酒は勿論、焼酎なども沢山のラインナップがあった。
地元のお酒を購入したくて、近くの酒屋を探したらここでした。
地元の日本酒が満載!
リカーショップハマショウ
とばかりに様々なお酒が並べられていて、見ているだけで楽しくなる素敵空間になっていますしかもお安い!
凄く感じのいい店です。
スポンサードリンク
