田子町の雑貨で楽しいひととき!
ギャラリー蔵
田子町に来た際は確実に寄ります✨✨色々な雑貨があり楽しいです😊
スポンサードリンク
アメリカ雑貨豊富で好みの家具!
US企画|アメリカン雑貨とリサイクル
品数が豊富です。
アメリカ雑貨充実しているし、好みの家具置いているので気にいってまーす。
毎回楽しみな企画展示!
galleryCASAICO
不定期ですが毎回面白い企画展示をしています。
アート作品てお高いですよね!
スポンサードリンク
自宅で感じる土曜の昼。
UPCYCLE FOPPISH
Noice.. Arigato.
隣り自宅に居る為。
通りすがりで驚く可愛い雑貨。
punya
狭い店内ですが、かわいいものがたくさんあります。
アジアンな店内は入ってみてびっくりする素敵空間☺️
スポンサードリンク
古布の宝庫、発見の喜び。
布裂古民具紅絹
今はリサイクルではなく被服教室になったみたい。
古布が沢山ある。
お気に入り雑貨が揃う店。
雑貨屋Ecru
可愛い雑貨屋さんです自分のお気に入りを探してます。
スポンサードリンク
ここでしか手に入らないオシャレ雑貨!
輸入雑貨 BOOM
カッコいい家具を見つけて衝動買い!
ここでしか手に入らないアイテムで溢れていました。
オーナー手作りの山小屋風。
自然木工房 野この木
ここの小屋を売りに出しているそうだけど売出し価格は教えてもらえなかった。
オーナー手作りの山小屋風の建物です。
美味しいりんご、楽しい出会い!
正ちゃん
向かいの畑中旅館に宿泊中に行ってみました 気前の良いおねいさんがいろいろサービスもしてくれて良かったですお店は食品全般の取り扱いがありご主人...
応援してまーす❤
憧れの雑貨、青森市に集結!
雑貨店Gigi
憧れが お店いっぱいにつまってる.*・゚青森市で出逢った頃から大好きな雑貨屋さんです♪♪お店ごとほしい笑。
八戸特産品が集まる、はっちの雑貨屋!
カネイリミュージアムショップ
火曜日定休日でした…
八戸ポータルミュージアム[はっち]1階の地元特産品を扱った雑貨屋さん。
むつ市で見つけたおしゃれ雑貨!
an aim TOKYO-DO
むつ市ではお目にかかれないようなおしゃれ雑貨があります。
子供の学用品とちょっとした小物を買う時にお世話になってます。
おしゃれで楽しい雑貨が満載!
シャンブル田向店
可愛くてお洒落な台所お風呂周り用品や文房具にお菓子やキャラクター商品にちょっとしたプレゼントに良い品物が沢山選べて様々な包装をしてくれるます...
雑貨、化粧品が多くて楽しい🎉
素敵な雰囲気で楽しむガーデニング。
季節館アーティスト村
雰囲気が素敵なガーデニングのお店。
暑い中楽しんで来ました。
帽子とベルト、ここで揃う!
八戸厚生センター
必要な帽子やベルトはここで買えます。
弘前駅近く、素敵なこぎん刺し。
green(グリーン)
並べ方もとても見やすく購買意欲を駆り立てられます。
たくさん購入しました!
馬と戯れ、流鏑馬体験!
ウエスタン・ハット・ジャパン
馬と戯れれるし流鏑馬も出来ます。
あなたの”ちょっと幸せ”が見つかる。
3COINS+plus 青森ELM店
手狭な店舗なので、品揃えが微妙ですね。
普通の3COINS。
友人の誕生日にぴったりな雑貨。
シャンブル 十和田店
女性向けの雑貨が多い。
ちょっとしたギフトや生活雑貨の買い物に便利。
あつこ秘伝の味噌おにぎり。
おはよう広場
冬場は売り物が無く寂しい感じ。
あつこの味噌おにぎりが最高に美味しいですよ!
青森市唯一の北欧雑貨専門店。
北欧雑貨 söpö(ソポ)
青森市内では珍しい北欧雑貨専門店。
4月はじめ頃に来店しました。
良い食器が揃うお店。
大坂屋
良い食器を揃えています。
猫好き必見!
ネコ曜日
可愛らしいネコの雑貨が沢山売られています。
下調べもしないでペットグッズのお店かと思い入りましたが雑貨屋さんでしたwオッサン1人で行く店ではなかった。
無農薬果物、自然食品の宝庫。
ハンドクラップ
調味料や野菜を購入しています。
いつも無農薬の果物買っています。
素敵な津軽塗りと和風雑貨。
与志む良
見つけづらいところにありました。
素敵な和風雑貨が素敵なお店です。
たくさんのかわいい雑貨、見つけて!
パセリハウスさくら野百貨店弘前店
かわいい雑貨がたくさんあります。
飽きないセンス満載の雑貨。
zakka Tomabechi
とてもセンスのいい雑貨がいろいろあります。
長く居ても飽きないお店です。
御主人の人柄が光る、おもてなしの店。
横浜商店
いつも忙しいなかにもきちんと対応してくれ有難うございました。
アメリカのキャラクター雑貨、楽しい発見!
MARUFUKU_BASE マルフクベース
次回ぜひ購入したいです。
外見からおしゃれなお店だとまず思いました。
小遣い握りしめて、素敵な菓子屋へ!
成房商店
小遣い握りしめて菓子やアイスを買いに行きました。
高品質のブランド品、あなたの手に。
古着屋サリー ママの店
ブランド品がお値段高めかな。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
