四万十市でぺろりのおいしさ!
藤田屋
ぺろりでした。
お店は四万十市(旧中村市)にあるそうです。
スポンサードリンク
(株)高知タマモ
懐かしの足摺せんべい、心惹かれるお土産。
山下みさき堂
懐かしく思い別のお土産屋さんで8個入り?
亀おこしは定番。
スポンサードリンク
国産大麦100%の麦茶、最高の一杯。
(株)小谷穀粉
製造元を確認したところ、こちらの商品でした。
麦茶とTパックのお茶で御世話になってます。
室戸の海洋深層水使用の塩。
室戸海洋深層水株式会社
たくさんの飲食店から愛用されている塩で、室戸の海洋深層水を100%使用して丁寧に、丁寧に作っている企業です。
スポンサードリンク
有限会社第一物産
周囲の景色に癒される特別なひととき。
サニーマート生鮮・惣菜工場
周囲の景色、駐車場も広い素晴らしい気持が良い。
スポンサードリンク
食べきり ゆず白菜で幸せ味わい。
有限会社土居食品 春野工場
サニーマートで「食べきり ゆず白菜」というお漬物を買いました。
発送依頼はお任せを!
企業組合宇佐もん工房
ウルメイワシだからしょうがないんだろうけど「漁師の絶品丼」は丼モノとしてはあまりに小骨が多すぎて食べてられない。
発送依頼の為に、訪れました。
はしだのキムチ、最高の一品!
橋田食品株式会社
彼らは私が今まで日本で食べた中で最高の食べ物のいくつかを持っています!
キムチの中で、はしだのキムチが一番美味しい!
弘田商店の干物、贈り物にも最適!
弘田商店
少し苦手なのですが、弘田商店さんの干物は、最高においしいと思います🐟✨お裾分けしても、必ずおいしいと喜んで頂いてます😊
美味しい田舎寿司と天ぷら!
久保天ぷら店
おかずや田舎寿司🍣が美味しいです皆さん行って見てください駐車場が無いです。
美味しい天ぷら。
近森食品(株)
(株)ビージョイ 高知営業所
きびなごフィレの美味しさ、地元の味を満喫!
(有)土佐佐賀産直出荷組合
きびなごフィレとても美味しかったです!
地元の魚を活かした魚醤やフライ等生産しています。
美味しさ満点、至福のひととき!
吉永てんぷら店
美味い!
ギュッと味わい、ミレービスケット。
有限会社 野村煎豆加工店(ミレービスケット)
大正12年(1923年)創業の高知市に本社を構える食品製造メーカーです。
ミレービスケット10種を購入しました。
谷坂醸造有限会社
中島防災活動拠点建設中!
名古屋製酪(株) 高知駐在所
違う建物になるようで建設中です中島防災活動拠点施設になるようです。
鬼を滅する乙女の竹輪。
(株)土佐蒲鉾
あの鬼を滅する乙女の口枷が、土佐の国にて竹輪と化す。
こだわりの蒲鉾、ちくわ!
ゆずの香りに包まれて
JA馬路村 柚子の森加工場
建物に入ると、ゆずの香り。
ゆずにかける想いが伝わってきて、なんか涙が出てきました。
お得な二個100円、三角シベリア!
(株)高知ヤマザキ
午後の訪問。
アウトレットの商品があります。
河添餅店
播磨水産加工場
大久保天ぷら店
カネタ福田商店
トマトの村
山本商店
赤い看板の隠れ家、特別なクルミ!
DADA NUTS BUTTER
同僚に美味しいと聞き、アイスを食べに。
通り過ぎちゃいますので注意です。
自然の力で濃縮された海水の味!
土佐のあまみ屋(土佐の海の天日塩 あまみ)
ぽたぽたと海水が、自然の力で濃縮されています。
良い人たちが待つ、心温まる場所。
マリンフーズ 高知事業所
良い人たちばかりです。
(有)池田柚華園
映画と共に楽しむ、出来たてポップコーン!
菊屋株式会社 本社工場
出来たてのキャラメルポップコーンをボリボリ食べながら映画を観るのが最高だと思っています。
回りは、田畑、JAの施設、学校ぐらいしかないド田舎です。
エーパックニワ
伊藤ハム販売関西(株) 高知営業所
アジのてんぷら、絶品の味!
柏島城下町グループ
アジのてんぷらを作っています。
河原海産
高知の新技術冷蔵食品、驚きの味わい!
サンシャインデリカセンター
高知の食品会社としては衛生面のレベルは高いみたいです。
この会社の製造品はレベルが高い!
有限会社御庄製麺
大津店で激安!
(株)青柳 本社
激安のお菓子がいっぱい。
美味しいお菓子が食べたくて、行って来ました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク