近未来感漂う境川散歩。
境川水管橋
映画を観に来たついでに散歩していてまったくなんの前情報もなく観たので圧倒されました。
境川に掛けられた巨大な水管橋。
スポンサードリンク
弁天橋公園で桜とカレー。
弁天橋
側に弁天橋公園があり遊具でお子様が遊べるので便利です。
恩田川の桜を見るならココもお勧めです。
壮観な眺め、祭りのデッキ。
まほろデッキ
お祭りの時など、こちらのデッキから眺めると壮観な感じです。
待ちあわせっぽい場所です。
スポンサードリンク
とても良い場所です。
精進場橋
とても良い場所です。
珍しい二連の太鼓橋、シンボルの魅力。
タイコ橋
渡るとカーブが急でした。
太鼓橋が2連なのは珍しいです。
スポンサードリンク
境川の小さな橋で、野鳥たちと出会う。
蓬来橋
カワセミ、四十雀、ジュウビタキなどの野鳥を見られます。
なんてことない境川にかかってる小さな橋です。
公園の池の美しい橋を渡ろう。
弁天公園橋
公園の池にかかる橋です。
スポンサードリンク
桜の名所、恩田川で春を満喫!
成瀬中央橋
桜の季節、記念撮影のベストポイント駐車場は体育館がおすすめ。
恩田川の桜は素晴らしいです。
谷を見下ろす吊り橋体験!
小山田緑地吊り橋
こんなところに吊り橋?
吊り橋はちゃんとした感じで吊り橋の下は谷なのでそれなりに高かったです!
桜の下で出会う、恩田川の魅力!
高瀬橋
桜の時期は渋滞する程、方方から人が集まります。
橋シリーズの恩田川編です。
夕焼けの素晴らしい景色を。
寿橋
妻との良い思い出が沢山あります🥰
ポケモン捕まえられなかった。
短い橋で出会うカワセミ。
島橋
カワセミが魚を獲りによくきます。
短い橋であまり広くはないので他の通行人には気を使いたいところです。
千寿橋を渡り町田駅へ!
千寿橋
町田駅南口に着く。
町田駅とホテル街を結んでいます。
中央図書館から天満宮へ、便利な送迎車!
原町田橋
毎日、送迎車で通ってます。
町田はどこも混んでいてここも例外ではない。
鶴見川の思い出、ここに。
新袋橋
新婚時代に。
鶴見川に、あります。
渋滞覚悟の人気スポット。
横浜水道橋
よく渋滞してます。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク