湯畑近くの静かな日蓮宗。
日晃寺
温泉街からやや外れた坂の途中にある日蓮宗寺院。
喜寿の御祈祷を受けました。
スポンサードリンク
隠れた名所、八十八の石仏。
草津新四国八十八箇所霊場
案内文を読むに「大使」とあるのは「大師=弘法大師」の誤りでしょう。
昔(何年前か知りません)の光泉寺住職が四国の八十八ヶ所を巡礼札所の土を持ち帰り88体の石仏の下に埋設させたそうです。
遅咲き如来を祀る光泉寺。
光泉寺釈迦堂
2024年9月中旬平日朝一。
茅葺きで素敵。
スポンサードリンク
散策中に見つけた宝物。
弁財天
散策中に見つけました。
全 4 件
スポンサードリンク
