本州最南端、24時間の安心!
コスモ石油 セルフステーション串本 SS (鈴木石油)
串本はガソリンスタンドが少ないと思うのでここは覚えておくと良いですよ、24Hです。
本州最南端のガソリンスタンド(のはず)。
スポンサードリンク
コスモ石油 かま山 SS (田中石油)
貴志川町で地域最安値の激安給油!
セルフィックス貴志川SS(日商有田)
静岡県にもスタンド欲しい!
狭いので、すぐ混雑してること多いです😓
ENEOS 橋本 SS (森脇石油)
和歌山で地域最安、給油148円!
Gasta セルフ紀三井寺 SS (石橋)
広くて、安くて、行きやすい場所なのでとても良い。
和歌山市内では、24番めに安いです。
スポンサードリンク
ドトール珈琲で休憩!
ENEOS 和歌山岡崎 SS (ENEOSジェネレーションズ)
通り道なのでたまにガソリン入れます。
清潔にされていて気持ちよく利用できます。
すさみ南ICすぐ!
コスモ石油 江住 SS (堀谷石油店)
便利な場所にあるGS。
高速の降り口近くで使い勝手良いです。
ENEOS 晩稲 SS (勝本石油店)
和歌山市の安いガソリン、プリカでさらにお得!
三菱商事エネルギー 舟津町 SS (島本石油)
大浦街道のガソリン店より、3円くらい安いです。
看板表示はプリペイドカードの金額で現金で入れるとなると5円ほどあがりました。
和歌山市で最安値のガソリン!
浜口石油 セルフ紀三井寺 SS
セルフな給油所です、この辺通過でたまに此処ね、
カード156円でした。
和歌山の激安ガソリン、洗車100円!
セルフィックス 東和歌山 SS (日商有田)
待ちの車の行列で渋滞になることがあります。
いつも利用しているガソリンスタンド⛽️です。
コスモ石油 由良門前 SS (竹中石油)
apollostation 清水町 SS (武内タイヤ石油店)
田辺よりお得な給油所。
浜口石油 南紀白浜空港線 SS
近隣では安いほうだと思います。
こんなところでも安くて良い。
大阪よりリッター10円安!
ENEOS 有田初島SS(ENEOSモビリニア)
ここらでは唯一のセルフの店。
他地域と比べて安いのでよく利用しています。
コスモ石油 宮原 SS (野田商店)
愛車で味わう、手作り柿ジャム。
apollostation 高野山 SS (加勢田石油店)
愛車(軽自動車)で大阪から和歌山市へ。
手作りジャム(コンフィチュール)を販売してる珍しいガソリンスタンドです。
橋本市で燃費良好、安さ自慢!
apollostation セルフ紀伊清水 SS (宮下石油店)
いつも丁寧な対応して頂いてます。
価格も高いので本当にここしか開いていない時にしか入れに行きません。
軽油129円!
三菱商事エネルギー 和歌山インター SS (島本石油)
軽油129円とは久しぶりに見ました。
140円を切るあまりの安さだったので入れました。
御坊市でお得な給油、愛想良し!
ENEOS セルフ御坊国道 SS (石橋石油)
こちらはカード利用もできて比較的安いと思いました。
周辺自治体と比べると10円以上差が出る事も珍しくない。
岩出市、給油も洗車もお得!
キグナス石油 セルフブライト岩出 SS (IWAMOTO)
岩出市のガソリンスタンドでは1番安いんじゃないかなと思います。
安くて給油し易いです。
和歌山で見つけた、セブン併設の安さ!
ENEOS EneJet 海南イーストSS / (有)出口石油
周辺のガソリンスタンドよりも少し安いような気がします。
やっぱり和歌山はガソリン安いですね~コストコと変わらない値段で、やっすー!
有田市で最安値の給油を体験!
セルフィックス糸我SS(日商有田)
いつもの給油よりリッターあたり10円安かったです😌💓
入りやすく低価格なのでいつも利用しています☺️
カーエネクス 紀北 SS (沢田石油店)
セブン併設でお得な給油。
ENEOS 有田川 SS (ENEOSジェネレーションズ)
周辺のセルフスタンドと比較して、値段はやや高めです。
ガソリンスタンド 24時間営業でセブンイレブン併設で助かりました。
田辺市唯一のE3燃料、安価で給油!
Gasta セルフ田辺 SS (石橋)
2025.1.19現在 163円/1L京都市内より12円安い値段でした。
この周辺では最安値だと思います。
新しい洗車機が魅力!
ENEOS セルフ海南 SS (山文和歌山)
入りやすく出やすいです。
ここの洗車機おすすめです。
丸紅エネルギー 本店 SS (JA紀北かわかみ)
国道42号線で一番安い!
ENEOS セルフ名島 SS (マルハ石油)
他より少し高い。
いつ、値が下がる?
川湯温泉近くの頼れる給油所。
ENEOS 本宮 SS (本宮石油)
対応された方が大変親切で、感じが良かったです。
タンク容量4.1Lのスーパーカブ110で大阪市内から走るとここで給油しないと不安な為立ち寄るSS前回も今回もセルフなのにスタッフの対応が親切...
ENEOS 古座川 SS (東豊石油店)
龍神スカイライン給油の最安スタンド!
チカノ石油 近露 SS
紀宝町や新宮側から龍神スカイラインを南から北上するのに給油に最適でした。
市街地と同額でしたガソリンが減ってきたらこちらでの給油をおすすめします。
平日特価!
キグナス石油 セルフブライト橋本市脇 SS (IWAMOTO)
その中でもかなり頑張っています。
月曜金曜は3円安いので、行く日はその日だけです。
和歌山の親切なスタンド。
apollostation セルフ神前SS (秋月石油)
高速帰りに良く立寄るスタンドです〜皆さん親切で和歌山の印象が良くなります!
出入りするとき注意が必要です。
紀ノ川周辺唯一!
ENEOS 和歌山北島SS(ENEOSモビリニア)
和歌山市北部紀ノ川周辺で唯一24時間やっているので、よく行きます。
セブンとくっついているので便利である。
小出石油店 市脇 SS
下回り洗車も安心のエネオス。
ENEOS セルフ和歌山バイパス SS (山文和歌山)
給油しやすい。
昔は地域最安値だったんですが最近は無名の⛽に負けてます😣でもエネオスなんで安心できます✌️
本州最南端の24Hセルフスタンド!
コスモ石油 セルフステーション串本 SS (鈴木石油)
串本はガソリンスタンドが少ないと思うのでここは覚えておくと良いですよ、24Hです。
本州最南端のガソリンスタンド(のはず)。
親切なスタッフが洗車を迅速に!
コスモ石油 サンプラザ紀三井寺 SS (小浦石油和歌山支店)
親切に対応していただけました。
此方の有人をずっと利用しています。
橋本市で一番安い!
apollostation 橋本ニュータウン SS (オクヒラ)
店員さんは新設、会員なら大阪で給油するより安い。
特に店長さんも店員さんも親しみやすくきにいってます!
スポンサードリンク
スポンサードリンク