美しい水の流れと橋のコントラストを楽しむ。
関宿水閘門
車は橋の城の方にある防災備蓄センターに停められますとても広いので安心です橋は渡ることができます水の色と橋の色のコントラストがとてもかっこいい...
利根川より江戸川に入る水量と水位の調節を行うために建設されました。
スポンサードリンク
茨城の円墳、石室開放!
穴薬師古墳
犬の散歩できました。
10月23日行きました。
江戸川を見守る水位観測所。
関宿水門上流水位観測所
大雨の時は活躍したのでしょう。
人が少なく空が広い。
スポンサードリンク
明治8年の歴史ある角石!
棒出しの石
明治は石材使用なのね。
せっかくの史跡なのに案内板がズタボロで読みづらい…説明写真の箇所、見えないし。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
