霊松寺の圧巻紅葉、心安らぐ秋!
霊松寺
バイクの慣らしとライダーのリハビリを兼ねてプチツーリング。
山の中にこんなのあるんだー、とびっくり。
スポンサードリンク
早太郎像と1808年三重塔。
光前寺 三重塔
真近くで見れる早太郎の石像といい感じに撮影可能。
光前寺・三重塔!
一本杖スキーの伝説を訪ねて。
浄土真宗 妙専寺
遊歩道のような道があり、各お寺とつながっている。
知り合いのお墓参りに行かせて頂きました。
スポンサードリンク
日本一星の綺麗な阿智村の山寺。
信濃比叡 廣拯院
景色の素晴らしい山寺。
景色も空気も雰囲気もとても良い場所でした。
仁王門の存在感、信濃国分寺の歴史を感じて。
信濃国分寺仁王門
国道端にあります。
現在の国分寺の仁王門が道路わきに建っています。
スポンサードリンク
馬頭観世音の大きな碑、無量寺で心を整えよう。
来迎山無量寺
父親のお墓のあるお寺です。
茂田井間の宿の西よりの街道脇に馬頭観世音の大きな碑が立っています。
聖なる観音様が待つ場所。
聖観音
昼間でも杉並木があるせいか暗くてよく見えなかったです。
聖なる観音様。
スポンサードリンク
厄除けは馬杭山観音堂で!
馬杭山厄除観世音
馬杭山(バクイザン) 厄除観音堂です。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
