開化は5月下旬~6月上旬。
萬年のサツキ
開化は5月下旬~6月上旬。
スポンサードリンク
圧巻の樹齢1000年、大ソテツ!
能満寺
行基 が三体の虚空蔵菩薩のうちの一つを安置したのが始まりであるとされる能満寺。
小山城の隣にあるお寺。
初日の出と景色、流木拾いの楽園。
釘ヶ浦
流木を拾うならここ今回はあまりのも大きいもが多くてカートを持っていけばよかった。
계단 위로 올라가면 후지산과 바다를 동시에 볼수 있다.
スポンサードリンク
全 3 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク