東大阪の古書、掘り出し物多数!
BOOKOFF 東大阪吉原店
CD、ゲーム売場2階ノベル、少女マンガ。
いい店店長と副店長と従業員とアルバイトの人はみんないい人ですよ。
スポンサードリンク
レトロゲームから新作まで、魅力の宝庫!
古本市場長吉長原店
ポケカの30パック買ったのでBOXごとかなと思ったらバラの30パック売りでした。
本の品揃えは店の広さにしては良い方だと個人的に思います。
本とゲームが集う老舗の楽園。
古本市場香里園店
営業時間10:00~23:00駐車場あり(29台)2階建ての店舗中古グッズなどがきれいに整理されていて好印象。
ケースやパッケージに傷ありの物を気づかないで傷なし扱いで販売してしまっている場合があるので注意です。
スポンサードリンク
二階建ての本とゲーム、豊富な品揃え。
BOOKOFF 天王寺駅前店
カードやフィギュアもある。
少し古いタイプの昔ながらのブックオフです。
阪奈道路沿い、掘り出し物発見!
古本市場大東店
よくポケカのオリパを買いに行きます。
163号線沿いの方よりも駐車場が広いのでよく行きます。
スポンサードリンク
ゲーム・ミステリー本も揃う魅惑の穴場。
古本市場くずは店
朝九時から開いています。
大手が在庫発注を掛けないゲームでも在庫を持つ素晴らしいお店です🙇♂️価格もAmazonと同様で言うことなし!
本好きのオアシス、魅力的な蔵書。
天牛書店
世界史関連の本と海外文学が充実しています。
蔵書も多く魅力的だと思います。
スポンサードリンク
旧中環沿いの古本市場、漫画が80円!
古本市場東豊中店
高額なものとすり替える店員がいます。
サーチされてると言う書き込みがありますが真っ赤な嘘です!
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
