大好きなアーモンドデニッシュ、壱岐で!
だるま堂
とにかく安い!
旅先での訪問。
スポンサードリンク
可愛い贈り物にぴったり!
ケーキファクトリー かなで
奥さんのバースデーということで、訪問しました。
可愛いので、ちょっとした贈り物に丁度良い。
職人の手作り、フロランタンが美味しい!
petit a petit
塩サブレとフロランタンがお気に入り💕
ここのお姉さん(店主)は職人さんなんだと思います。
スポンサードリンク
焼きたて美味パン、種類豊富!
石窯パン工房大地のめぐみ
美味しいパンが豊富にあってとてもありがたいです(^^)朝が出来立てで特にいいですね!
おいしいですよ。
池島を望む、ベーコンパンの美味。
たいらベーカリー
「道の駅夕陽が丘そとめ」で平則子さんのたいらベーカリーのベーコンパンを購入これは、おいしい!
お店から、池島が見えます。
スポンサードリンク
かわいい絵柄が満載の特別な日!
勳山窯
かわいい絵柄がたくさん✴️
日曜日がお休みです。
人生一の小さなパン、感動の味!
ちびころ
ずっとこういうパンを探してました。
パンが美味しくてびっくり・感動しました!
スポンサードリンク
安くて美味しい手作りパン勢ぞろい!
ベーカリーみみっく
安いです。
少し早めの時間に行ったせいか?
毎週火曜はぽるとが1割引!
ぽると総本舗 上町支店
ぽるとを買う時にはここが早いです。
ぽるとを買いに車を停めたい時はここの店舗がおすすめ。
壱岐名物の人面石くんパン。
ベーカリーはるかぜ
優しい店主が作られる美味しくて優しいパンです。
いつも食パンを買うのですが美味しいし何枚切りでも快く切ってくれます。
長崎の美味しいお土産、満載!
長崎菓房販売(有)
以前販売していた、カスタードケーキは,販売しないのですか?
長崎菓房販売有限会社さんは長崎の美味しい😋お土産品を販売されてますよ‼️高速のパーキングエリアや長崎のお土産品を扱われてるお店でも購入可能。
土曜日限定のビックメロンパン!
ベーカリーショップユイット(huit)
今日の夕方寄りました。
食パン大好きです。
マックスバリュ内のパン屋さんで新鮮な驚きを!
ホルン 多良見店
お昼過ぎの2時頃に立ち寄りました。
マックスバリュ長崎インター店の中にあるパン屋さん。
長崎名物よりより、伝統の味!
萬順 本店(萬順製菓)
とても美味しいです。
レトロな瓶、胡麻の素朴なお菓子。
広いイートインと売り切れ必至のドーナツ!
ミスタードーナツ 有家ショップ
イートインスペースも広いのでゆったりできます。
100円で1000円分を購入できる。
近隣の貴重なパン製造所。
フランソア 愛宕工場
現在はパン製造のみで、小売販売は廃止。
2017. 11 .12でパンの小売り販売は終了し工場だけになるそうです。
とても美味しいパンを堪能!
就労継続支援A型事業所 コミュニティーほかにわ
とても美味しいパンを作ってます。
お母さんの手作りパン、優しい味。
アーリーモーニング
優しい味のパンが美味しかったです。
小ぶりのパン お母さんの手作り どれも美味しいです。
壱岐の島の絶品加寿まき。
土肥製菓店 直売店
地元の者です。
壱岐の島 塩豆ゆきみ福岡市のスーパー ニューヨークストアに時々置いてあり ずっと気になっていたのを ようやく購入しましたモチモチしていて...
壱岐のフルーツケーキ、楽しいサプライズ!
パティスリー・カプリチオ
見てて楽しい。
ひなケーキ予約しておけばよかった‼︎3月3日18時前に行くとほぼケーキなし💦ぎりぎりショートケーキ家族分購入できました。
美味しいふるさと納税体験を!
浜んまちPudding 時津配送センター
お客様からのお土産で頂きました!
ふるさと納税で頼んだけど、どれも美味しかったなぁ♪
毎朝の幸せ、手作りの味。
(株)フランソア 城栄店
朝いつも食べてます。
美味しい料理に感動!
パン工場 諫早中央店
美味しいです!
とても美味しかった‼️
熊本の利平栗使用!
やきがしMuse
美味しいです。
愛想良い沢山話しかけてくださるようになって嬉しい音楽も小さくなっておりいらっしゃいませ等の挨拶あり保冷剤の有無確認+持ち帰りの時間の確認あり...
マックスバリュのパン屋さんで、毎日のおいしさを!
パン工場溝陸店
普通にマックスバリュ内のパン屋さんです。
最近よく行きます。
入り口探しの楽しさ、ここにあり!
プレッツェル
お店の入り口がちょっと分かりづらいな〜という印象でした。
ココウォークのふわふわシフォン。
おやつのもみじ屋
素材のこだわりもすごいしいろいろ聞くとここのは本物だ、と感動する。
ココウォークに出店されてたのを購入しました。
南島原で一番美味しいパン屋。
地元のパン屋さんのジパン
値段が長崎市内と比べると安いと思います。
南島原市で一番美味しいパン屋さん。
マロンパイ焼き立て、家族でお祝い!
パティスリー遊・菓
成人し帰省した子供と買いに行きました。
コーヒー豆、美味しくて驚きました!
歴史を感じる生カステラ!
株式会社菓秀苑森長 八坂町本店
今月も諫早で仕事をしていました。
歴史を感じるお店でカステラが美味しくマルボロも美味しいです。
長崎の銘菓を朝8時半から!
菓舗唐草 多良見店
カステラだけではありません,長崎の銘菓は!
キレイな店内。
大村の隠れ家パン屋、美味しさ満載!
おかしとパン HOME LABO.
息子夫婦が帰省する時に買って帰ってあげる💕って言ってくれてます。
いつも出遅れてパンがほぼ無くなってることが多いので早めの来店をお勧めします。
厳原の国道沿い、小さなパン屋で出会う!
マミー
小さなパン屋さんです。
朝は7時30分から開店しています。
きなこドーナツ3個120円、至福のひと口!
京都伊三郎製ぱん 大村松原店
スーパーの中に入ってるパン屋さん。
きなこのドーナツ3個入り120円!
さっくりしっとり、美味タルト!
吉田菓子店
アサイーボウルが食べられると聞いて行きました。
お店へのルートを設定すると細い道をナビ案内されることがありますのでご注意を!
島原の名物カッツァをお土産に!
おおむら菓子舗グランビラジュ野田店
とにかく美味しかった。
短時間の滞在の予定だったので…地元で愛されてるスイーツがないかな?
地元で人気のメロンパン!
ラトリエ·ドゥ·バン
ドーナツなどがあります。
地元で人気の美味しいパン屋さんです。
鶏知方面の贅沢!
Bakery shinozaki
値段は都会のパン屋と比べるとかなりお安い。
取っても人気有りで、美味しいパン屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
