東長崎の本屋、雑貨も充実!
オックスフォード 貝津店
お世話になっております。
東長崎地域に本屋が無いので1番近い本屋なので助かります。
スポンサードリンク
ディスプレイが楽しい本屋さん。
福岡金文堂書店 イオン大塔店
楽しめる本屋さんだと思いました〜
悪くはない。
長崎の古本屋で見つけた宝物。
ほんだらけ 銅座店
店員さんがみなさん親切でした!
繁華街の中にある新しいタイプの古本屋。
スポンサードリンク
時津の掘り出し物、豊富な品揃え!
マンガ倉庫 時津店
本日買取してもらった。
クレーンゲームだけの感想だと佐世保の各店舗よりかなり良心的な設定だと思いました佐世保の獲れない設定で千円をドブに捨てるくらいなら時津まで往復...
買い物ついでに楽しい本探し。
金明堂 大野モール店
普通の本屋さんです。
欲しかった雑誌が取り扱われていなかった。
スポンサードリンク
中古DVDも充実!
遊ING浜町店
かなり商品が充実している。
買取してもらったが他店よりはるかに安い🙌買取はお勧めしない。
静かで心地よい、本とカフェの空間。
TSUTAYA BOOKSTORE させぼ五番街店
本屋と併設されていてうるさすぎず静かすぎず丁度いいです。
広く浅くいろんな本があるカフェ併設。
スポンサードリンク
長崎のアニメグッズ宝庫!
アニメイト長崎
子供の買い物に同伴しました。
店内も広いしお店の人も話しかけやすくて良かった!
宝探しのワクワクを体感!
BOOKOFF SUPER BAZAAR アクロスプラザ佐世保店
最近また利用するようになりました!
まるで宝探しをしているようなワクワク感に包まれます。
島原で一番大きい書店、品揃え豊富!
TSUTAYA BOOKSTORE 島原店
ドライブスルーがないスタバでした。
新しくできたっぽかったです。
おっさんたちとの楽しいひととき!
東京上野書屋 諫早店
一番良かったです。
おっさんのいっぱいおった(笑)
眼鏡橋旁の本と珈琲の楽園。
ひとやすみ書店
ひとやすみしに来ました。
旅をしてでも行きたい本屋さん。
アミュプラザで本の祭りを!
メトロ書店 本店
長崎市で紀伊国屋と並ぶ大型書店。
本屋さんの無い街は祭りが無い街と同様に文化が廃れる兆候があると私は感じます。
長崎の本の宝庫、専門書も豊富!
紀伊國屋書店 長崎店
お客さんが少ないのが気になります。
ここのお店は本も売ってました。
佐世保唯一のアニメイト、グッズが充実!
アニメイト佐世保
佐世保で唯一のアニメイトです。
可愛面がいっぱあっていいですよ😃
本棚のようなカフェで新刊読書。
TSUTAYA BOOKSTORE MIRAI NAGASAKI COCOWALK
久しぶりに来ました。
初めて利用しました!
空港通り沿い、心地よい本屋。
TSUTAYA ココアドバンス大村店
本も置いてはありますが「それなりに」といった規模という感じです。
お店のスタッフさんたちが、とても丁寧で感じが良い。
長崎の豊富な本と雑貨。
TSUTAYA遊ING 城山店
注意!
尚且品揃え豊富なので助かっています。
絶対に無くなって欲しくない本屋。
ブックマート諫早
参考書の品揃えは充実していると思います。
広くて本の種類が多いです。
昔ながらの本屋で楽しい寄り道。
久保書店
地元に一つだけの本屋さん。
欲しい本があると注文することが多いです。
佐世保の宝探し、広い店内で掘り出し物満載!
BOOKOFF SUPER BAZAAR アクロスプラザ佐世保店
商品の数は多いです。
ブックオフでは珍しく?
佐世保の秘蔵本、見つかる場所。
TSUTAYA 広田店
読みたい本がよくみつかる気に入った場所の一つです。
そばに色んな店舗もあるので、利用に便利です。
落ち着いた地下の素敵な書店。
好文堂書店
こじんまりとして意表を突かれた。
年に何度か長崎に用事があり、近くまで行った事がありました。
佐世保、文房具の宝庫発見!
くまざわ書店 佐世保店
地下だったから入口をスルーした。
佐世保では一番の品揃えだと思います。
愛野交差点で本とCDの宝探し。
TSUTAYA ココアドバンス愛野店
ドライブがてらここに寄りうちの息子は本大好きっ子になりました笑😆本買ってよかった!
レンタルコミックや本の購入で行きます。
掘り出し物満載、楽しい体験を!
マンガ倉庫 大村店
プライズフィギュアの査定額がスタッフによって差がありすぎる。
ルアーの中古品やエギの中古品も豊富にあって良かったですよ❗
長崎の本が揃う寺町通り。
大正堂書店
買取でお世話になりました。
主に長崎の史料集めでお伺いしております。
南蛮や切支丹、長崎の古書。
奎書店
南蛮、切支丹、長崎の郷土誌の古書を扱われえています。
遂に取り壊されてマンションになるようです。
時代を超えたニースの雰囲気。
ながせや
何回か行きました。
ニースの雰囲気と時代を超越しました(原文)Sympa et ambiance hors du temps
充実の漫画本、探してね!
ほんだらけ 時津店
品揃えはバリエーション豊かで、見て回る楽しさがある。
電話での対応もお客さんの事を考えて取り寄せてくださりました。
探してたポケモン、見つかる幸せ。
ホビーオフ・ブックオフ 東長崎店
数が少ないです。
娘のポケモンカードと私のフィギュア五点買取して貰った際、店長さん?
カトリックの聖具、心癒やす楽園。
サンパウロ長崎センター
カトリック系運営の静かな店舗です✨商品を見ているだけでも心が癒やされます。
欲しい物がいろいろあり楽しいです。
平戸市150年の本の宝庫。
(有)寺山文書堂
平戸市で150年続くお店はこちらだけです。
小説の新刊や、雑誌の新刊をきめ細かく揃えています。
長崎で唯一の専門書店です。
長崎県官報販売所
長崎で唯一の専門書店です。
長崎・出島で見つけた素敵な本屋。
BOOKSライデン
自分好みの雰囲気の良い本屋です。
PINKがありテンション上がっちゃいました!
ホビーオフ併設!
ブックオフ 長崎葉山店
珍しいホビーオフとの併設店です。
定員さんが親切で、丁寧でした。
住吉バス停近くのカッコいい店員。
くさの書店 住吉店
長崎在住の頃高校大学生の頃よくかよったなあ。
住吉バス停の近くにあります。
朝早くから注文本も!
大西書店
宝くじ、ナンバーズも取り扱ってます。
店頭にない本も注文して取り置きをしてくれます。
aikoのCDと文房具、ここで手に入る。
クリップスオン(clips on)
aikoのCDが出るたびにミュージックホンダに通っていました。
CDを入れる袋を貰えるのが嬉しい✨スタッフの方が優しいので話しかけやすい✨
夜遅くまで利用しやすい小さなお店。
毎熊書店
夜遅くまで開いています。
店内はそこまで広くはないですが、とても利用しやすいです^^
スポンサードリンク
スポンサードリンク
