名山堀のモダン古本屋。
books selva
熊本からお伺いしました。
歴史を感じる名山堀の一角にこんなモダンな古本屋が出来たんですね。
スポンサードリンク
アミュプラザで希望の本を取り置き!
とくり書店
鹿児島 中央駅のアミュープラザの4Fにある書店にインターネットで検索し必要な本を取り置きしてもらった。
聖書からミサCDまで揃う場所。
ザビエル教会ザビエル書院
マリア像やペンダントなど、カトリックに関連する品物が揃う場所。
スポンサードリンク
北田交差点の本とマンガ!
文精堂書店
北田交差点近くの書店、40年前は、とてもにぎやかでした。
子供の頃から通っている本屋。
奄美唯一のTSUTAYA、楽しい選書。
TSUTAYA 名瀬店
品揃えも多いし、ドコモショップ併設で便利そうでした。
商品も豊富で、雑貨も化粧品もあっていいとおもうけど。
スポンサードリンク
えい高校前の宝物、重宝する小さな書店。
文泉堂
田舎ながらもしっかりした接客サービス。
距離感が近くて個人的には好き。
スマホ困ったら老舗本屋へ。
(有)光美堂
スマホがわからない時はここに来ます。
店主がイイですよ。
スポンサードリンク
大隅半島唯一、豊富なレンタル品!
ブックスミスミ鹿屋店
レンタルブックやCD・Blu-ray・雑誌や専門誌・単行本など唯一揃うところですね😊Tカードも使えてTカードのアプリでクーポンも使えるのでオ...
店内は商品も充実しており、レンタルも豊富です。
昔ながらの文房具宝庫。
諏訪書店
個人店らしさの店舗。
昔ながらの文房具が沢山。
本屋で探す楽しい宝物。
三愛書店
生産者さんのお店もあり、色々見るのが楽しいですよ🎵
三愛さんまで行けば、ゲームの高価買い取りがあり、中古のゲーム機本体が格安で販売されています。
明るく親切な応対が自慢!
株式会社 高尾教材社
従業員の応対は、とても明るく親切です。
見た目が暗い。
ペイペイ利用の本屋でワクワク発見!
浜田書店
ペイペイなど使えて便利。
初めて入った書店でワクワクでした。
専門書の宝庫、貴重な一冊を!
鹿児島県・官報サービスセンター(旧:鹿児島県官報販売所)
余り扱っていない専門書を多く置いてあります。
帰省の際の特別な訪問、優しい接客と取り寄せ可能な本...
(株)銀座コーポレーション
こちらは、まもなく閉店の予定です。
帰省すぐここの本屋寄って(まだ元気よく開店していて本当に嬉しかった)3000円分の図書カード二枚買った。
串木野の貴重な本屋、探してもらえる。
TSUTAYA 串木野店
品揃いがだいぶ減りましたね。
駅前にあった時は毎週末行かせて貰いましたが移転してからは足が遠のいてます。
すしまさのネタが最高!
共研書房
いつもお世話になります。
すしまさはネタが良いね🍣
座り読みしながら、探しやすい本。
未来屋書店 イオンタウン姶良店
探している書籍を聞いたら、凄く丁寧に案内して頂きました!
広いくて、お目当ての本を探すのが大変…品数豊富です。
整備されてて子供外で遊ぶにはとてもいい場所だと思い...
鹿児島こどものとも社
整備されてて子供外で遊ぶにはとてもいい場所だと思います!
文具の種類が豊富な店。
キャンパス
トイレもあります。
駄菓子屋でもないので看板のTV GAMEは当然置いてないです。
奄美で唯一の教科書と米国本。
楠田書店
リーズナブルでした急ぎにも対応してもらえて助かりました。
地元に関係する書籍を多数揃えていました。
いろいろな本がここに!
ブックセンター ひろくま
バランスのとれた品揃えで良い書店。
こじんまりしていて良かったです😆🎵🎵
白い鴉新堂で本を探そう!
加世田書店 (旧:ブックセンター加世田)
白い鴉新堂冬樹怖いけど積み木くずし。
店舗が小さいので探している本が(在庫にあれば)見つけ易いです。
充実の雑誌と古本、県内一!
ぶんか書店鹿屋店
雑誌とコミックの古本が充実してます古本については県内一かと思います。
新しい中古本が割と有ります。
アミュープラザで本取り置き!
とくり書店
鹿児島 中央駅のアミュープラザの4Fにある書店にインターネットで検索し必要な本を取り置きしてもらった。
鬼滅全巻揃う!
金海堂イオン隼人国分店
すぐに購入させて頂きました。
小さめの本屋ですが、人気の鬼滅の刃全巻在庫ありました。
キャラクター満載でワクワク!
ヴィレッジヴァンガード イオンモール鹿児島
久しぶりの来店でした。多分ガチャコーナー拡充の影響か、商品陳列スペースが狭くなった気がしました。元々、スペースが所々狭いのがヴィレヴァンの特...
結構面白い物有りました。
年齢に合わせた良い本が満載。
ちえの木の実鹿児島店
Nice store in Kagoshima city
優しい気持ちに成れるお店☺
コロナチカチーロで心やすらぐ!
富浜書店
ある界隈では有名なコロナチカチーロことpseudo12(une ed)というなりすまし組の勇者様が訪れたことで知られる由緒正しき聖地です。
手前の道路で不審な男性がネット界で俺様は犯罪者を叩いているんだ!
書籍屋の自動販売機群で新発見!
さめしま
書籍屋さんとは思えない自動販売機群でした。
文房具好き集まれ!
(有)浜田文宝堂
印鑑を2回作りに行きました!
文房具大好きな人は是非遊びに行くと鉛筆✏️の種類品数からまず楽しめる名前入りペン✒️を2度注文細やかな対応。
駅近で便利な品揃えの良い本屋。
ブックセンター めいわ伊集院店
こういう本屋さん 激減してるのでありがたい。
品揃えも充分だし、取り置きもお願いできるし、良い書店です。
ちょっと少ない、でも大満足!
和田書店中種子店
ちょっと少ない。
本とコーヒーの素敵な空間。
米永書店
と関心しました。
本好きな人が心穏やかに過ごせるような場所です。
(株)きゅらしま館
値段が高すぎる❗😾
スポンサードリンク
スポンサードリンク
