多種多様な万年筆と雑貨。
カネイリ 下田店
レジの人イライラしてましたねもう行かないですネットで購入します。
多種多様な商品が揃っているのでよく利用します。
スポンサードリンク
十和田の大七書店、文房具と絵本の宝庫!
大七書店
高校の時によく本を購入しました。
大手チェーン店の方が大七書店さんにはあるかも知れないですよ。
ハローキティのパズルが豊富!
未来屋書店 八戸店
必要な本が必ず見つけられる。
その場に店員さんもいたのなら「いらっしゃいませ」の一言があってもいいと思う。
スポンサードリンク
国道沿いの本、安くて豊富!
BOOKOFF 青森東バイパス店
マックのドライブスルー待ちで国道に渋滞ができて、入りづらい。
駐車場が狭いけど100円の本の数は多くて好きです。
路地裏の隠れ家、本の宝庫!
まわりみち文庫
ラインナップも幅広く面白かったです。
ついつい長居をしてしまいそうなセレクト。
スポンサードリンク
落ち着いて探せる、本が揃う隠れ家。
ブックスモア青山店
落ち着いていて本や文房具を探しやすいです。
大体の本は買えるかな。
映画館の上で雑貨探し。
ヴィレッジヴァンガード イオンモールつがる柏
店内を見て歩くだけでも面白いです。
店内はたくさん品物がありましたが会計した商品を受け取る時に雑に渡された気がして傷つきました。
スポンサードリンク
弘前のラインナップ豊富な聖地。
アニメイト 弘前店
店員の質も落ちた。
“アニメディア・ブランコ”の1店舗だけだった。
広がる文房具と本の世界。
成田本店 みなと高台店
毎年、今頃になるとカレンダーと手帳を買いに来ます。
本屋さんが少なくなる中、がんばっている書店だと思います。
八戸の本屋で出会う、豊富な本の世界。
伊吉書院 八戸西店
自宅から少し遠いですが、暇つぶしによく行きます。
ゆっくりお店をながめていたい品揃え豊富 欲しいものたくさん有りました。
青森駅徒歩数分、文房具充実!
成田本店 しんまち店
青森駅から続く新町商店街の中にある書店です。
昔、いつも利用しました。
掘り出し物が見つかる!
BOOKOFF 八戸湊高台店
ゲームしかみてないですけど品揃え良いと思います。
初めて行ったけど品揃えと雰囲気は良いと思う。
掘り出し物満載!
BOOKOFF 青森石江店
同じ本で2つのうち1つは50%オフになってます。
値段がつかないものでも頼めば処分してくれます。
弘前駅前の隠れ家本屋で新発見!
まわりみち文庫 駅前店
弘前駅前のアートホテルのセブンの隣のスペースにひっそりとテナントを構えている本屋さん。
昔ながらの本屋、夢の本探し。
ブックショップかえで
書店が、無くなっているなか品ぞろえが、豊富。
昔レンタルビデオショップがあった場所を居抜きで使っている本屋さん。
シンフォニープラザで発見!
BOOKOFF PLUS シンフォニープラザ八戸沼館店
服飾類の品数は少ない。
初めて買い取りをしてもらいました。
商品が豊富で探しやすい!
BOOKOFF 弘前城東店
近頃単行本、が少なくなってきている感じがする。
だんだんと、本が少なく値段も高く成ってますね😭
郷土書籍が揃う、伊吉書院!
伊吉書院 類家店
伊吉書院は個人的に成本よりは好き。
営業時間も長く文具も少しですがあるこのお店、近所にあるので利用しています。
八戸でしか出会えない本の体験。
八戸ブックセンター
色んな本屋に行ってきたけど何処とも違うここだけの体験ができます。
滞在して楽しい本屋さんです。
十和田のTSUTAYAで、広がる楽しみ!
TSUTAYA 十和田元町店
トレカ買取で来店。
広すぎる駐車場。
青森随一の本の宝庫。
ブックスモア 青森中央店
県内随一の品揃え。
広く見渡せる吹き抜けの店内豊富な本は覗くだけのつもりで寄ってもついつい買ってしまう。
明るく綺麗な本屋で待つ!
ブックスモア ベイブリッジ店
立ち読み出来ない漫画単行本に人がゼロと言うかほとんどいない😨読むのは古本買うのは新本に😅出来ないかな~🤭昔みたいな😅
本の陳列が分かりやすく、明るく綺麗です。
青森TSUTAYAでりんご娘に夢中!
TSUTAYA BOOKSTORE HIRORO(ツタヤ・ブックストア・ヒロロ)
店員さんが、皆様、優しいです。
さすが青森のTSUTAYA、「りんご娘」の品揃えが超充実。
豊富な在庫、本探しの癒し空間。
宮脇書店 青森店
らんきんぐ楽しみ増やしてやってほしい😀
長年この場所で営業されている本屋さん。
可愛い文房具と漫画が充実。
TSUTAYA 十和田店
Wi-Fi利用可能です。
店内もキレイで商品も充実しています。
専門書から子供ドリルまで揃う!
ブックスモア 黒石店
事前に電話連絡しましょう、物よっては無い場合もあります!
それなりの専門書・文房具などがあり、良いかと思われます。
豊富な文具と韓国コスメ。
TSUTAYA むつ店
レンタルも販売もある、ちゃんとしたTSUTAYAでした。
買い取り辞めたのかな?
イトーヨーカドーで嬉しい割引。
くまざわ書店 シーナシーナ青森店
客層にあった品揃。
思ったよりも品揃えがいい。
DVDと雑貨が充実!
TSUTAYA 青森中央店
カード売り場によく行きます。
長い間利用している店舗だから店員の雰囲気はいい様に感じないけど見たいDVDあるからこれからも借りる時はTSUTAYAにしてます。
アニメ好き必見の品揃え!
アニメイト八戸ラピア
通路が狭いのと商品の売り切れが多い以外は問題ないと思う。
出版後一ヶ月以上たった作品は少ないです。
トミカとプラモのお宝探し!
ないす堂
弘前行く時は必ず寄る店。
トミカなどのミニカーが好きな人にはオススメの店です。
可愛らしい空間でほっこり落ち着く。
絵本とサンポ
インテリア、店員さんでほっこり落ち着きます。
ほっこりする世界最強の本屋。
菊谷書店
昔ながらの本屋さんu0026文房具屋さん。
良かったです。
掘り出し物満載、レトロな本屋。
BOOKOFF 弘前城東店
近頃単行本、が少なくなってきている感じがする。
だんだんと、本が少なく値段も高く成ってますね😭
文房具も充実!
TSUTAYA 五所川原店
自分はDVDを借りますが品揃えが豊富!
遅くまでやっているので助かります。
三沢のジョイム、本と文房具が充実!
ジョイム緑町店
物が沢山あって楽しい!
感じのイイ店員が居て親切に探してくれます!
エルムで見つける、本との出会い。
くまざわ書店五所川原店
「本に優しいはがせるテープ」なるものが貼っていました。
気軽に入りやすいお店です♪
新刊も古本も、弘前の書店で探す!
TSUTAYA 弘前店
想像していたよりは書籍が充実していた。
トレカコーナー一部の店員の対応がお世辞にも良いとは言えないと感じた。
嬉しい本の宝庫、BOOK・OFFの愉快な時間。
BOOKOFF 青森東バイパス店
本は多いが売れるものは安いものばかりゴミ化しているのもある😅
高価買取とは思えません。
多彩な成年向け商品、査定も早い!
八戸書店
一般の本はあまり無く、成人向けの商品がとても多い。
大きい通り沿いなので出入りに難が😅品揃えは良いですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
