安全性向上!
札幌市 西区土木センター
幅員を無くして普通の2車線になった事で割り込み等などで、ぶつかる心配がなくなり、安全性が向上したと思います。
キレイな施設です🐱
スポンサードリンク
行政らしからぬキレイな施設。
和寒町 保健福祉センター・地域包括支援センター
キレイな施設です。
行政らしからぬ 居心地の良さ。
晴れの日の知床連山、広々キャンプ場。
斜里町農業振興センター
何かの役に立ってるようには見えませんが避難所みたいなものでしょうか。
みどり工房しゃりそよ風キャンプ場晴れの日は 知床連山が綺麗な広々したキャンプ場です。
スポンサードリンク
風を感じる未就学児支援。
みかほ整肢園
看護や専門的なリハビリを受けられる未就学児向けの施設です。
風を通し(原文)風通。
帯広の高台、絶景レストランで特別なひととき♥
国際協力機構(独立行政法人)帯広国際センター 総務・業務チーム
レストランは今回初めて伺いました。
スポンサードリンク
静かな空間で学ぶ、特別な時間。
北斗市 林業協業センター
良い(原文)Good
講習関係で、たまに行きます。
田園地帯の美しい街並みで癒しを。
厚真町 厚真葬苑
震災で墓石がバタバタ倒れていて、地盤には大きな亀裂まで…😰
田園地帯 綺麗な街並みもあり
スポンサードリンク
江別の救急、安心の診療体験。
江別市 夜間急病センター
その後看護師さんが一番手前の扉まで来てくれ中には入れず問診、その後やっと中へ通してもらえました。
市境に住んでいる厚別区民ですがこちらに行って正解でした。
北野のまちづくりセンターで親切体験。
札幌市 北野まちづくりセンター
共用スペースが狭い、駐車場へ入りずらい、スタッフは親切。
北野のまちづくりセンターです。
遊び心満載、すと○りの絵も楽しめる!
美園児童センター
ほんとか沢山あるしすと○りの絵もあるから、まじ好き。
カキvsニラ、祭りを味わおう!
知内町 スポーツセンター
カキニラまつりに参加(^^)b
カキvsニラまつりに行ってきました。
新しい福住のまちづくりセンター。
札幌市 福住まちづくりセンター
新しい建物のような感じでした。
福住のまちづくりセンターです。
北斗市で大人の献血体験。
北斗市総合分庁舎 どり~みん
今日は献血車が来てたので献血をして来ましたよ。
北斗市総合分庁舎。
長閑な田園風景で芯から温まるお風呂。
雨竜町ふれあいセンター
ドライブの時にトイレをしました 道路沿いにあるので 助かります‼️
長閑な田園風景でした❗️
きっちり除雪された美しいまちづくりセンター。
札幌市 白石まちづくりセンター
除雪をきっちりしている。
綺麗でした。
気さくな仲間と過ごすひととき。
函館市役所 南茅部支所
気さくな仲間達がいっぱいです☺️
普通ですねぇ。
手稲で卓球大会、感動の瞬間!
身体障害者更生相談所
孫の卓球大会に行ってきたので色々障害がある人が頑張って試合して感動しました。
ここの肢体協会に所属してる手稲分会長をしてます。
親切な対応が魅力の場所。
札幌市豊平区土木センター
親切な対応でした。
浦河町青少年ホームとプール、同じ場所で楽しもう!
浦河町 勤労青少年ホーム
浦河町勤労青少年ホームとプールが駐車場を挟んで同じ場所に有ります。
住宅街の迷子心配なし!
祝梅コミュニティセンター
住宅いっぱいのところだったから迷子になるかと思った…
多目的に使えて便利。
鶴のイルミネーション、一度は見て!
鶴居村総合センター
役場の施設になります。
とても素晴らしいです✨是非一度は見に来てください🤗
迅速・丁寧な親切対応‼️
北見市 上常呂出張所
迅速、丁寧、親切‼️
新しい歌声サロンで清潔感。
千歳市 花園コミュニティセンター
比較的新しい感じのするところだった!
良い!
丁寧な説明で安心感を!
帯広市 清掃事業課
分かりやすく丁寧でした。
視聴覚のことはお任せ!
札幌市視聴覚障がい者情報センター点字図書館
視聴覚に障がいのある人たちの訓練をしたり交流したりしています。
視聴覚に関することは何でもここに聞けば判るよ。
近所の皆さんの相談役。
札幌市 もみじ台まちづくりセンター
近所のことを相談できる。
防災庁舎で安心を手に。
釧路市 災害対策本部
防災庁舎。
訪れるたび心温まる挨拶。
様似町役場
母親の保険証を再発行するために行きました。
町民や来訪者への挨拶や声掛けを見て、いいなと思いました!
堺町会館で出会う優しさ。
浦河町 堺町生活館
堺町会館の人が優しくて、良い人でした。
足寄町のマンホールカードをゲット!
足寄町役場
マンホールカードを受け取るために訪れたことがあります。
役場の2階でマンホールカードもらえました〰️😁✌️お昼休みだったようですが、親切に職員の方が対応してくれました。
図書室とアリーナの融合!
猿払村 農村環境改善センター
図書室がこじんまりです。
図書館やスポーツアリーナと繋がっております。
待合室で温めるお弁当、気安く映る眼科。
北海道立心身障害者総合相談所
広くて建物内部散歩できるしお弁当を温める電子レンジまで待合室にあります。
優しい職員と感じの悪い職員がいる。
親切な職員と浦幌の魅力。
浦幌町役場
職員さんは とても親切に対応してくれます。
ウラハの頭には町の花ハマナス、ホロマには町の木「ナナカマド」を持たせている📖鹿の天下る山釧路の白糠町と十勝の国境に、ウコタキヌプリという山が...
ヘナヘナで楽しいひととき。
あぶた母と子の館
ヘナヘナへへへって、ホントに嫌われものですね!
いつも楽しく使用させて頂いております。
ぼへ〜っとした雰囲気、田舎の出張所。
恵み野出張所
プロセスがスムーズに進みました。
田舎の出張所なんてこんなもんでしょ。
国道5号線沿い、活発な稲穂会館。
札幌市 稲穂金山まちづくりセンター
会館は必要ですね。
町内会の会議で使用していますが大変良い場所です。
戸むんをあゃに味わう贅沢。
妹背牛町役場
戸むんをあゃ(ほめ。
活動は熱心!
札幌市 東月寒まちづくりセンター
活動は熱心にそして濃密に行っている印象です。
頑張ってます。
地域密着、公民館の魅力!
愛別町愛別地区農業研修センター
地域の公民館として活用されています。
心から寄り添う仏様のような人柄。
恵庭市火葬場 恵浄殿
担当して頂いた方も仏様かと思う程誠実な素晴らしい人柄でした。
心から救われました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
