合羽橋で探せる!
キッチンワールドTDI
調理器具からなんだか用途がよくわからないものまで大小さまざまなアイテムを販売しています。
セール品を選んで買ったのもありますが、基本的にどれも安い!
スポンサードリンク
圧巻のクッキー型、道具の宝庫!
馬嶋屋菓子道具店 かっぱ橋道具街店
河童橋にある製菓用道具をメインとした雑貨屋。
クッキー型を買いに来て圧巻されました。
包丁選びは合羽橋が最適。
釜浅商店
スタッフのかたが丁寧に説明してくださり、お手入れがたいへんなんじゃないかという私の疑問に回答してくださいました。
中華鍋を購入しました!
スポンサードリンク
モリスのいちご泥棒で新居を彩る!
オーダーカーテンショップ フィール
リビングと寝室のカーテンの相談をしたところいろいろ提案して頂きメーカーのショールームも紹介して頂き納得できる生地選びができました。
妹の紹介でしたが、結論からいうと、最高のお店でした。
プロも認める包丁の名店、合羽橋!
つば屋(庖丁専門店)
包丁日本刀みたいな包丁が売ってました。
日本人でも需要がある刃物を揃えていますが、とにかくプロ用。
香り高いコーヒー、合羽橋の秘境。
喫茶・厨房器具の総合商社 ユニオン
コーヒー製品があります。
ここから始まり、ここに辿り着く。
合羽橋で出会う、お菓子道具の宝庫。
吉田菓子道具店
気後れせずに良い買い物ができました。
お菓子道具は、もうここと決めています!
包丁選びは、かっぱ橋のおすすめ。
つば屋(庖丁専門店)
柔らかさと、硬さの良いところを混ぜた。
1番のおすすめはこの店です。
合羽橋で見つける木の温もり。
風和里
1階と2階は木の温もりを感じる器がたくさんあるお店です。
前からコーヒーカップが欲しかった夫色々探し求め……とうとう風和里さんで見つけてしまいました(▭-▭)✧どうせ三日坊主?
手に取る楽しさ、かっぱ橋道具街。
かっぱ橋まえ田
素敵に見せてくれる和食器が沢山あります。
2023/4 PayPay使える!
かっぱ橋で出会う、日本の包丁の魅力。
合羽橋 包丁専門店 かまた刃研社
プロらしく教えて頂きました。
タクシーでたまたま降りた目の前にかまたさんがあり運命だと思って入ったら大当たり!
五角形の箸と国産割り箸。
はし藤本店 HASHITOU-HONTEN CO., LTD ( specialty chopstick store )
なかなか販売していない五角形の箸をすぐ案内して頂きました。
たまたま通りすがりに。
手に馴染む道具、出刃包丁多数!
ナイフショップTDI
家族がとても喜んでいます。
手に馴染むか試せるのが嬉しいです。
世界中から集まる、こだわりの調理器具。
食と料理の道具店 Dr.Goods
バターナイフを探していました。
河童橋ではめずらしいセレクトショップ。
秋葉原近辺の素晴らしい骨董品。
だんどりおん - Galerie Dentsdelion - 古美術商
ステキな骨董のお皿が目にはいり思わず入店。
素晴らしい空間が広がっています。
茶こぼしは三起堂で探す!
株式会社 三起堂
竹カゴの珍味入れなどは注文納品が多いのに店頭に置いてあるので助かります。
箸置きが気に入って即買い。
全 16 件
スポンサードリンク
