マリオカートで楽しむ!
桂公園
平日貸切、休日大繁盛の素敵な公園。
今は桂公園こどもランドになりました。
スポンサードリンク
静かで心安らぐ場所。
室野城川ダム公園
静かで良い所です。
こういうところにもっとお金と手間をかけることが出来れば日本はもっと良くなるのではないかなと思いました。
自然の宝庫がいっぱい!
重地大池自然観察広場
Tranquility camping site.静寂のキャンプ場。
泊まりキャンプには良いです。
スポンサードリンク
雪融けの山神で癒される。
妻有大橋ポケットパーク
なにもないよ❗増水すれば無くなるし‼️
こじんまりしてますが落ち着く場所です。
とても静かで癒される場所です。
十日町 鏡が池公園
とても静かで癒される場所です。
線路のすぐそば。
ストレッチ公園
線路のすぐそば。
傾斜の上から見ると作品の向こうに信濃川が見えます。
N004,暖かいイメ-ジのためにー信濃川/坂口寛敏
傾斜の上から見ると作品の向こうに信濃川が見えます。
大地の芸術祭公園でキラキラ✨
新町新田公園
大地の芸術祭💡公園でキラキラ✨
地元に貢献したいと思い立った方が私財を投じてひとり...
思い出づくり広場
地元に貢献したいと思い立った方が私財を投じてひとりで作り始めた広場です。
子供がマリオ気分!
桂公園こどもランド
大きい公園というわけではありません。
土管や、ブロックなどがあり、子供はマリオ気分でした。
珍しい黄桜、心に残る美しさ。
黄桜の丘公園
ちょうど黄桜が満開だった。
同時期には見られまいようです。
新緑のブナ林で森林浴!
美人林
雨上がりは、やっぱ地面がぬかるんでキツい。
日常にない美しい風景が楽しめる。
川遊びと温泉、両方満喫!
清津川フレッシュパーク
お風呂が隣にあるのでよかったです。
有料2000円になってから人は減ったみたいです。
静かな景色に響く内海昭子の芸術。
桔梗原うるおい公園
トイレを利用したい方は清津川フレッシュパークへ。
窓枠の右側カーテンがへばりついてて悲しかった。
護摩堂山で紫陽花と共に。
あじさい公園
山の中に有りました。
自然の様に植えられてるのが良かった。
自然豊かな十日町の能舞台。
神明水辺公園
大自然の真ん中にある能舞台。
2024/4月下旬の平日に訪問。
神宮寺の森で癒しの散歩。
大井田の郷公園
疲れたとき、癒されに行ってますが~本当に癒されますよ~😊
小さな公園ですがゆったり楽しめます。
彫刻散歩と美味しいお米。
ほくほく線 十日町駅西口公園
公園も道路も彫刻が多く楽しめた。
お米とそばがおいしすぎる。
美しい景色と米粉パンケーキ。
やぶこざきキャンプ場
毛虫が多い 多分毒のあるやつで結構ドキドキしました。
夕日も見れる最高のキャンプ場です。
美人林で森林浴を満喫!
美人林
予備知識を頭に入れてから行くといいと思います。
駐車場も30台分くらいあるのでアクセス良好です。
スポーツと散歩、晴れた一日。
十日町市総合公園
試合で送り迎え天気良くてよかった✨駐車場も広い👍️
テニスの練習試合に送り迎えしました。
山里の奥でパンと充実感。
妻有アーカイブセンタ- 大地の芸術祭
本当に山里の奥に来た。
カフェでパンを食べる。
公園で味わう、のんびりおにぎり!
おおたじま公園
人が少なくてのんびり出来る。
おにぎり🍙を作って孫建ちと公園で食べました❗
ソロキャン準備は小綺麗な店で!
笠置キャンプ場
サイトは小綺麗。
ソロキャンの下見に行きました。
吊り橋渡って紅葉散策へ!
仙田農村公園
川沿いの遊歩道など紅葉時期のお散歩に良さそう。
地域の皆さんの心の拠り所。
春日公園
地域の皆さんの大切なコミュニティーの場所です。
植物が育つ特別な空間。
妻有で育つ木 大地の芸術祭
この空間で植物が育つ。
晴天の日には鳥がいっぱい!
鳥たちの家 大地の芸術祭
いや~、晴天の時は、何だろうと思うより目立つのが先に。
鳥がいっぱいいます。
整備された芝生広場と共に!
十日町市児童センター「しばふ広場」
整備のされた芝生広場そばに駐車場もありました。
2002 April grand-open!
新潟名水、癒しの実昇清水。
室野城山森林公園
綺麗な水を見れて癒されました。
城巡りで寄りましたが静かです。
素晴らしい棚田の眺望。
田野倉公園
眺望が素晴らしい。
素晴らしい棚田の眺め。
安心のバイクコース、あったかレース!
MXパークSHINANOリバーサイド
キッズ向けのコースで全体が見渡せるので安心してバイクに乗れます!
いっぱいクラスがあってみんな仲良くしていてご飯を一緒に食べたりしてるのであったかく楽しいレースです。
風情ある池の橋で、心豊かに。
月見ヶ原公園
池に橋が掛けられていて風情ある公園でした。
儀式感あふれる木板の魅力。
植物に語らせるもの [D375]大地の芸術祭
看起來很有儀式感的木板。
残雪の中で花咲く、水芭蕉の美。
野口水ばしょう公園
雪国に春を告げる花「水芭蕉」今なら残雪の中で咲く姿を見る事ができます(2022.4.10)
春になると、水芭蕉が沢山咲き乱れてとてもきれいです。
広い原っぱで楽しむ自由な遊び!
信濃川水辺の楽校「つまりっ子ひろば」
犬の運動、デイキャンプやバーベキューと用途は様々。
空いていて、窮屈な有名キャンプサイトより居心地がいい!
ゴールデンウィークのツツジ見頃!
つつじ原公園
今年は暖かかったせいか、ツツジはもう終わりに近かったです。
ゴールデンウィーク時期頃が見頃です。
田舎の空き地で花畑を。
珠川集落多目的利用広場
今年のコスモスは終わっちゃったな。
田舎の空き地利用花畑なのかな?
クロス10前、きもの広場でゆったり。
十日町きもの広場
クロス10前の小さな公園。
遅くまでやっている。
諏訪神社前の山畑体験!
ライオンズの森
諏訪神社前にある公園。
ライオンズの森へは、行きません、山の畑に行ったのです。
スポンサードリンク
