石橋駅近く、遊具満載の公園。
石橋駅前公園
石橋まつり、石橋大盆おどり大会に来ました。
座るところが少ない祭りにマスクや人数制限がない(T_T)
スポンサードリンク
遊具充実!
光明公園
子供には楽しい公園です。
広くてさまざまな年齢が遊べそうな遊具があります。
春団治祭で遊び尽くそう!
豊島野公園
遊具は多いが、女子トイレが和式しかなく使いにくい。
この辺りでは大きい公園になります。
スポンサードリンク
八重桜に囲まれたテニスコート。
池田市立スポーツ施設夫婦池公園テニスコート
キレイなテニスコートです。
オムニコートのコンディションは良く全面が見渡せる良いコートです。
新しい遊具と柵付き砂場。
石橋前池公園
安全な遊具と砂場があるのに比較的空いています。
遊具新しくなりました。
スポンサードリンク
四季折々、菖蒲に感動!
水月公園
良いリフレッシュになりました❗️自然と共に素敵な感じで感動しました❗️
斉芳亭の周りの菖蒲がきれいです。
伏尾台の中央で遊びと健康を。
伏尾台中央公園
小さい子も大きい子も遊べるものがあっていい公園だと思います。
駐車場ないです。
スポンサードリンク
広い公園でのんびり休憩。
伏尾台北中央公園
伏尾台に行った時にトイレ🚻に行きたくなった時にトイレが有るのでよく寄ります。
ブランコと鉄棒、椅子があります。
遊具があるのは、公園じゃなくこの緑地の方みたいです...
五月山緑地3
遊具があるのは、公園じゃなくこの緑地の方みたいです。
新しい遊具で子供の笑顔倍増!
西畑公園
子供、変化あり近くて良い。
遊戯器も新しくなりました。
高架下のちょっとした公園です。
木部高架下第3公園
高架下のちょっとした公園です。
静かでのどかな公園です。
伏尾台第一公園
静かでのどかな公園です。
見晴らし最高の明るい公園。
伏尾台南公園
見晴らし最高!
静かで、明るい公園です。
雨の日も楽しめる極楽空間!
住吉公園
俺らのホームタウン。
高速道路の下なので、多少の雨でも楽しめます。
都心から20分、自然の音色。
バードヒルズ 1 号館公園
年をかさねてもマンション迄コミニテーバスが充実しているので、病院やお買い物にも便利です。
中心部から少し離れたこの場所で色々な小鳥の声が聞けました!
オムニのコートです。
夫婦池公園
オムニのコートです。
駐車場は有りませんでした。
水月公園駐車場付近
駐車場は有りませんでした。
広くて閑散としていて、いいですね。
伏尾台五丁目公園
広くて閑散としていて、いいですね。
古墳を眺めながら庭園散策!
井口堂公園
古墳と手入れされている庭園があると感じました。
とても小さい公園です。
住吉2丁目新池公園
とても小さい公園です。
これを公園と呼んで良いものか…
石橋 2 丁目第 2 公園
これを公園と呼んで良いものか…
池田の無料動物園、可愛いウォンバット!
池田市立五月山動物園
行動といいめっちゃ可愛いです😍阪急の池田駅の改札前にもウォンバットの生態等があります。
なんとも言えない可愛らしい動物園で大好きです♪ウォンバットやアルパカに身近で会えますよ😃
池田市で珍しいウォンバットに会おう!
五月山公園
桜がとても綺麗です。
初めて池田市にいきました。
池田城跡公園で白ゆり満開!
池田城跡公園
静かでお掘りの紅葉もまだまだ綺麗でした!
朝行ったら、9時から営業となっていました。
池田駅前で遊ぼう!
池田駅前公園
駅の道路挟んだ向かいにある公園。
遊具の数は少なくはないです。
五月山中腹の絶景古墳。
茶臼山公園
ランニング中に見かけて寄ってみたら景色が良くてビックリ。
真ん中に大きな古墳があります。
池田駅近くの遊具充実公園。
塩塚公園
ボール遊びのできるグラウンドと遊具のある公園が分離されて居て。
専用の駐車場はありません。
無料で楽しむ小さな植物園。
五月山緑地都市緑化植物園
植物園の近くを歩きました。
地元の方の憩いの場みたいです。
猪名川サイクリングの憩いの場所。
猪名川運動公園事務所
市民の集うところ。
猪名川の堤防は沢山のグランドがあり賑やかで走っていても安心です。
夏休みの活気溢れる納涼大会。
石橋公園
人出も多く、中高生が盆踊りで踊り、走り、アンコールし、楽しんで、活気に溢れています普段は校区の公園で放課後などは子供たちがいっぱい楽しんでい...
幼児用の遊具が少無い滑り台といもむし程度。
桜咲く、静かな公園で遊ぼう!
辻ヶ池公園
綺麗なトイレもあり、ちゃんと、駐輪場もあるので、とても、気持ち良く、利用させてもらいました。
桜が綺麗に咲いていました。
大阪一望の隠れ絶景スポット。
山之手公園
春に花見ができる数少ない公園のひとつ。
初日の出がよく見えます。
雨でも楽しめる高架下遊具!
室町公園
雨天でも楽しめる遊具施設は子供には楽しい場所なんでしょうね。
特に変わってないわよ。
新しい遊具で公園デビュー!
宇保第2公園
孫と良く行きます。
公園デビュー!
美しい佇まいの聖地、ぴろまる。
阪大坂
東京へ出だなら銭コァ貯めで阪大坂でエレベーター作るだ。
良い環境です。
池田駅前で楽しいイベント!
池田駅前てるてる広場
ウォンバットファミリーがいる。
広場をいつもキレイにしてくれてる担当のおじいちゃんがいてはります。
地域唯一の無料バスケット場。
木部高架下第二公園
私は7時頃に到着したのですが柵にカギがかけられておりまだ入れませんでした。
地面が砂のとこよりも、バスケがしやすい。
緑を感じる、癒しの植物園。
五月山緑地2緑楓台
景色は良いですよ。
ぶらぶらとお花見するには良い所です。
春の訪れを感じる桜並木。
きのもと公園
葉桜になってたが、それはそれで風情があり好きです。
景色が良く、良い所でした。
阪急電車デザイン遊具、孫と楽しく!
城南3丁目公園
また気が向いたら行ってみたい〜
近場で孫と遊んできました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク