手入れされたマリーゴールドに心躍る遊具。
朝倉中央公園
管理もしっかりされていました。
花壇の花🌼が咲いてキレイでしたが人っ気は無く淋しく感じた。
スポンサードリンク
伯耆富士と風車の楽園。
なかうみ農村公園
伯耆富士(大山)が、雪化粧していました。
島根県と鳥取県の中では古い風力発電施設でしたね。
可愛いパンダと歴史の公園。
美保北公園
秋になるとドングリがたくさん落ちています。
いいと公園ですけど駐車場がない。
大根島の河津桜、景色が美しい。
八束千本桜公園
関西圏のテレビ番組で河津桜が満開ですと紹介されていたので230320初めて訪問しました。
境港から江島大橋(ベタ踏み坂)を越えて大根島へ小さな火山島でめちゃくちゃ景色が良い💯2019年に整備された?
島根半島の桜並木、心躍る絶景。
チェリーロード さくら公園
初めてチェリーロードはしりました、綺麗でした🌸
雨で、桜🌸も寂しそう、五分咲きかな。
スポンサードリンク
出雲市駅前の可愛い音楽!
出雲市駅北口広場公園
かわいいキャラクターが楽器を演奏!
出張での宿の目の前。
映画『高津川』のロケ地で自然満喫。
ポケットパーク
お子さんと自然と触れ合いながら遊ぶのに適していると思います。
映画「高津川」のロケ地にもなった場所。
隠れた無料キャンプ場、あなたの宝物。
平田森林公園
事前に届け出すれば無料でキャンプ利用可能です👍️
島根に行くと必ず寄ります。
焼火神社までの400m、登りの価値あり!
焼火神社 遊歩道入口
入口から焼火山神社まではかなり歩きます。
歩きやすくなってます。
広いグラウンドで楽しむ球技!
旧県立プール跡地広場
出来れば舗装してほしい。
多目的広場みたいに利用されているみたいです。
春の空に映える300年のしだれ桜。
みろく公園
春の素朴な美しさ。
しだれ桜を見に行きましたが、途中道を間違ってしまいました。
恐怖も楽しむ古墳群散策。
古墳の森
昨年11月に古墳群見学のために訪問しました。
公園…だった。
自然豊かな伝統の野球場。
平田スポーツ公園
女子トイレが施錠されていた他にもトイレあるのかもしれないけど…他施設はよかったです。
自然豊かで素晴らしい🌟🌟🌟🌟🌟
津和野城下の景観、赤瓦の風情。
津和野城下町見晴らし広場
国道9号線の沿いで津和野城下を一望できる石州赤瓦が映える景観は一見の価値あり列車が汽笛を鳴らすタイミングに行けば風情があり。
道の駅の温泉の帰りに訪れました。
河川敷の絶景夕日、心安らぐ。
斐伊川河川敷公園 サッカー場
誰でも遊べます。
何も無い河川敷。
森山岸壁で親子の釣り体験!
森山緑地(小中村公園)
トイレ🚻は無いです。
鱸がバクチョウしましたから。
絶景キャンプ場で貸し切り体験!
枕瀬山キャンプ場
灰とゴミは持ち帰りました⛺
2022GWツーリングで1泊。
美郷町の渓谷で癒しのひととき。
蟠龍峡公園
車は5,6台駐車できるスペースがあります。
良いところですね!
釣りも泳ぎも楽しめる、綺麗な駐車場。
仁夫里浜公園
自家用車が数台駐車できる舗装された綺麗な駐車場です。
釣りも出来るし、知り合いに頼めば船にも乗せてもらえる👍
古民家で体験する、森てんばの昔話。
冒険の森てんば
遊べるブランコ3つと小さい手作りの小屋がありますお金がいりますシステム的には寄付箱にお金を入れます敷地内の中には古民家の建物があり自由に使え...
森てんばのご主人と昔話をしました。
三瓶山の絶景とすすき迷路。
芝生多目的広場
男三瓶山の眺めが良い。
三瓶山がよく見え、最高のロケーションです。
浜田市弥栄町の紅葉、もうすぐ見頃!
もみじ谷公園
少し早かったみたいで まだ紅葉真っ只中って感じではなかったです。
Tuyệt vời
一年中楽しめる牡丹の庭。
大根島ぼたん芍薬園
大変にゆっくり出来て,良かった。
由志園の近くにある牡丹芍薬園。
孫と一緒に遊ぼう!
川口児童公園
一通り遊んでみた大人でも普通に楽しめた。
滑り台やブランコ、砂場があります。
ブランコとシーソーで楽しむ、懐かしの公園!
中野児童公園
団地が形成される前からある公園。
小さな公園ですが、ブランコ・シーソーなどあり、楽しめます。
火野正平の旅の出発地、絶景眺望!
三本松公園
気軽に景色を楽しめますね♪駐車場も5台くらいは駐車できますかね〜
景色は良いです!
情緒あふれる散歩道、観覧船の旅。
松江堀川ふれあい広場
あいにくの雨でしたが、楽しかったです。
ここの観覧船、お値段の割にはとても最高でした!
秋の枕木山で自転車練習。
枕木山 広場
秋が深まりゆく枕木山。
自然豊かです。
歴史を感じる吉田公園で。
上吉田公園
階段が滑る!
トイレが壊れたとか。
松江の堀沿い、静かな憩いの場。
親水公園(園山俊二のお堀端)
なんにもない堀端の公園です。
小規模なスペースです。
ドッグスクール縁の後に、最高の癒しを!
宍道ふるさと森林公園 第一展望台
眺めの良さは、新しくできた第2展望台の方が良いです。
トレーニング前後でよく利用させてもらってます。
絶景と釣果、心が休まる海岸。
釜浦海岸
景色が絶景でずっといたいと思いました(o^^o)
お店はありませんが魚釣りをされる方にはもってこいそこそこの釣果もあるようです。
清潔感漂うサッカー場近く。
江津市シビックセンター公園
結構綺麗ですよ!
商品がいまいちだね😞
6月の夜空、ホタル舞う幻想。
赤川ホタル公園
時期になりますとホタルの乱舞に時の経つのを忘れます。
6月10日~15日辺りが、ホタルの見頃だと思います。
仁万の浜で夕日を楽しもう!
仁万海岸公園
Tranquilo e com estrutura.
シーズン オフなので、多少荒れているかも…
子供の思い出、盆野球の場。
大東公園
子供の頃からの思い出の場所ですね~
野球場がメインの公園。
冬の野鳥観察と展望台。
神西親水公園
広い駐車場とトイレがあり、付近の散策には良い場所です。
冬場は野鳥の観察するにはちょうど良いんじゃないでしょうか。
広々とした遊び場、安心感満載!
汐彩公園
遊具は少ないですが広くて楽しめます。
きれい、落ち着く、ランニングにさいてき。
イノシシ除けのトビラを開けて。
鬼の木戸
「トビラを開けて出る」ので誰かに断るようなことじゃないね。
イノシシ対策の扉を開けないといけないのが最初の関門。
新鮮いちごとチューリップ祭り。
今在家農村公園
現在摘み立ての新鮮なイチゴゲットしました!
トイレもあるので休憩にちょうどいいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク