由布岳見上げる穴場の絶景。
由布岳南山麓自然パーク
花の咲く時期では無かったので遊歩道的な公園としてはさびしい感じでしたね✨
駐車スペースが確保され、遊歩道も整備されている。
スポンサードリンク
春を感じるチューリップ畑。
おかばる花公園
手作り感満載の素朴なお花の公園です。
今は緑と赤のコキアが見事でした。
桜咲く広場で遊ぶ喜び。
弁天島公園
鳥、猫をよく見かける。
ことしできたばかりの新品の遊具があります。
スポンサードリンク
九州最古の枯山水庭園。
伝来寺庭園
県の指定文化財。
雰囲気ありますよ!
耶馬渓ダムの庭園で、絶景紅葉を満喫!
耶馬溪ダム記念公園 溪石園
耶馬渓の隠れ紅葉スポット!
広大な庭園で、桜や紅葉の名所です。
スポンサードリンク
桜ふぶきに包まれたキャンプ場。
リバーパーク犬飼
ドッグラサイト利用しました。
化粧水など売店が豊富。
別府温泉の湯けむり絶景。
湯けむり展望台
展望台としては凄く狭いです。
別府の街並みと温泉から立ちのぼる湯煙が堪能できます❗訪問すると更に別府が好きになること間違いなし。
大分市内の広大な遊び場!
大在公園
子供の菓子の捨てているのはだけを気にしなければいい公園です。
駐車場も広く近くて子連れ家族で賑わっていました!
愛犬と癒やしのひととき、わんわん花みち園。
わんわん花みち園
うちの子と行きましたが同伴不可と言われ入れませんでした。
我が家の愛犬が天国に行ってしまい何とか わんちゃんに癒されたい 触れたいと行ってきました廃墟感満載でしたが😅扉を開けると元気なわんちゃんの声...
佐伯湾の絶景と進水式。
濃霞山公園
東展望台から造船所を見下ろす眺めが最高。
高校脇から10分くらいの軽登山で佐伯重工業の造船場が一望出来た。
充実の設備で野球を楽しもう!
千歳総合運動公園
野球場の土が硬い一度耕運機で起こした方が良いと思います。
野球場。
水音に包まれる癒しの公園。
ふないアクアパーク
夜のアイスってなんでこんなに魅力的なんでしょうね✨サービスでフレークやジャムをセルフトッピング出来るのも◎
面白い形の椅子があったりして、ちょびっと休むのに良い公園。
大分駅前の広々公園、雨後も輝く芝生!
大分いこいの道
集団でドッジボールとか、運動でも、犬の散歩にも最適です。
自転車競技がありました 綺麗な街並み また行きたいです。
海門寺温泉隣の憩い公園。
海門寺公園
近くに温泉施設もあり周辺住民の憩いの場の様です。
別府駅から海側に少し歩くと到着。
トトロの森で思い出を。
トトロの森
2025年5月31日 立寄り11時半過ぎにお隣のバス停から歩いて来ました。
まさにトトロて感じで子供達には良い場所だと思います。
広々グラウンドで遊ぼう!
賀来公園
公園内は整備されており良い公園だと思います。
子供達が楽しく遊べる広い公園です。
遊具が充実!
北公園
また行きたいのは山々なのですが…駐車場がないのでそこだけが難点です…💦マックスバリューに駐車して最後晩御飯を買って帰りました😊
大きな遊具があり子供たちは満足できそう。
セミの羽化とラベンダーの香り。
大分県県民の森 平成森林公園 キャンプ場
夜はセミの羽化やカブトムシ探しに夢中。
すごく険しい道の上にある。
穏やかな時間、どんこ釣り大会!
千歳農村公園
古い民家が多い中にポツンとある大きい公園です。
基本的にはキャンプ出来ません。
夜空の星と遊具が楽しめる。
佐伯市総合運動公園
天気次第で恋ごころも変わるかも?
大型遊具でたくさんの子供達が遊んでいました。
高崎山や別府湾を一望!
のつはる天空広場
日岡SSS県知事杯⚽環境はとても良い所です。
実家がある大分市に帰省した際に寄ってきました。
幻想的なホタル乱舞へ!
ほたるの里「ほんじょう」
とても良いです。
ホタルが綺麗でした。
春の桜と遊具が揃う公園。
萩尾公園
四季を通じて自然豊かな環境を楽しむことができる公園です。
平日は人もまばらです。
豊の国名水、まろやかで美味!
水の口湧水公園
豊の国名水15選じゃあ間違いないくせの無く飲みやすい水ですね(^_^)水を汲んでる時にトイレに行きたくなると公園の反対側に歩くより車停める場...
注意書きがあります。
響山公園で色とりどりの紫陽花鑑賞を。
響山地区公園
ちょうどいい散歩をしながら紫陽花鑑賞できました😍
宇佐市の外れにある静かな丘陵地。
カワセミブルーの清流で最高の夏!
カワセミ公園
近隣に買い物出来る場所は有りません。
川は浅い所と深い所が分かれているので遊ぶときは気をつけたほうがいいかも。
絶景と歴史の宝庫、真田の山へ!
碇山公園
景色が良いです!
滝尾駅の反対側はただの竹やぶで趣きも何もあったものではないね。
子ども達が待ち望んだ水遊びスポット。
竹田公園
子供を水遊びに連れて行きました。
2024年2月18日現在ですが、遊具は新設工事中です。
大水車の郷で川遊び!
小半森林公園キャンプ場
中はコテージになっているのでテントが苦手な人には良いと思います。
直径18メートルの木製水車小屋のすぐ隣。
明野北公園で楽しむ犬との散歩!
天然塚公園
駐車場ありなので、こどもを連れてよく行きます。
散歩にいいですよ😊
美しいコスモス畑でリフレッシュ!
三光総合運動公園
高台でトラックも綺麗です。
コスモスも綺麗に咲いていて空気も綺麗で良いところだよ🎵
電車が近くて子ども大喜び!
桃園公園
気持ちいい秋日和です。
電車が近くで見られので、子どもは嬉しそう。
豆田散策の起点、永山城跡。
月隈公園
豆田観光でお世話になっている無料の駐車場です。
広さはそんなに広くないような感じがしました。
海を見渡す広々球技場。
大分スポーツ公園
第100回天皇杯。
山の上なので景色が良くて海まで見えますよ。
中津城公園で憩う、夕焼けと桜。
中津城公園
中津市民の憩いの場です。
中津神社から見上げました。
竜門の滝近く、温泉付き1000円。
竜門上杉キャンプ場
個人でやられてるキャンプ場。
管理人のご婦人から場内の説明を受けてちょっとぬるめの温泉掛け流しを案内してもらいました静かなところです川向こうにもキャンプ場があるようですが...
鹿と遊ぶ、囲いの中の幸せ。
横岳自然公園
夏休みに宿泊。
景色最高です!
ヨットハーバー近くで、のんびり散策!
北浜公園
別府駅から徒歩10〜15分気持ちの良い芝生が広がり近くにはヨットハーバーも夏と冬には花火大会が開かれ国際色豊かな出店も出て楽しいんよ☺️
のんびり、日の出を眺めて、散歩に最高です。
自然満喫!
よかろうパークキャンプ場
GW明けに利用させて頂きました!
クワガタ採集にチャレンジ結果、ミヤマ雄一匹とメス二匹、ノコギリ雄一匹の成果以前よりも随分クワガタの数減りましたねキャンプ場は以前と変わらず静...
夏の無料プールと絶景公園。
稙田ふれあい公園
プ−ルもあって夏の時期は近所の小中学生が遊びにくるのではないかな?
夏だけプールがあるんですね住宅地の中にある公園なので普段は駐車場がないですがプールの期間は簡易駐車場が出来るようです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク