白滝谷の静寂と美しさ。
オトワ池
静寂に包まれとても綺麗でした。
白滝谷の夫婦滝から西に沢を詰めた先にある小さな池。
スポンサードリンク
大津・川口公園で桜を満喫!
川口公園
ゆっくり桜が楽しめます。
櫻花很多很漂亮。
立派なアンテナと絶景のコラボ。
カラ岳
景色は良いけど立派なアンテナが有りました。
異物感が強い。
スポンサードリンク
急な滑り台が楽しめるタコ公園!
栗東第三児童公園
広くて走り回れます。
人気のタコ公園です。
聖徳祭りの賑やかさ、サウンドと共に!
ピアガーデン
アピアの近くにありたまにキッチンカーが来る聖徳祭りでは屋台が出るので賑やかでジャズフェスタでも人が集まる。
少年野球に最適なネット完備公園!
元持地区農村公園
バックネットもあるので少年野球にはもってこいの公園。
子どもの笑顔が広がる大きな広場。
多目的広場
子どもを遊ばせるには良い場所だと思いました。
何もない 大きな広場。
四季の美に包まれて身体を動かそう。
千鳥ヶ丘公園 芝生広場
四季折々の美しさと程よい広さの広場で色々身体を動かしています。
夜景を楽しめる小バス釣りスポット。
雄琴湖岸緑地
夜でも入れるので夜景を楽しめます。
小バス釣りにはいい場所。
新唐崎公園の芭蕉句碑と、昔ながらのトイレでひと息。
県営都市公園大宮川湖岸緑地
トイレが昔ながらのトイレ。
新唐崎公園に芭蕉句碑が建っている。
心がなごむ平坂の池でリラックス。
西ノ沢
心がなごむ風景です。
平坂と伊野部をまたぐ個所にあるちょっと池が広がった感じの沢。
四阿で遊ぶ、遠景眺める。
松陽第2公園
子供とふらっと遊びに行くには向いてる。
四阿もあり遠景も望めます。
阿弥陀橋下でゲートボール大会!
高時川河川敷広場
阿弥陀橋下の広場で新木産業杯ゲートボール大会が開催されたので参加しました。
秋を待つ味覚の宝庫。
秋の七草園
秋に来なくちゃですね。
北比良峠への静かな道。
大山口
人工的に作られた自然?
静かで落ち着く。
チューリップと睡蓮、春の広場で。
みずの森 コミュニティ広場
綺麗な広場です。
🌷チューリップがお出迎えしてくれてます🌷今の時期は少し寂しいですが😅温室の睡蓮も綺麗でした✌🏼
守山の桜並木で春を満喫。
目田川桜並木
のどかで良い雰囲気の場所。
桜並木は一見の価値あり守山市立図書館横の通路から川べりに降りることができます川上方向と川下方向で味わいの異なる景色が広がります。
矢橋帰帆島公園の楽園へ!
こども広場
遊んでいるお子様方が多いです。
イオン草津の裏側にある矢橋帰帆島公園内にあるプレイグラウンドです。
比良の明王谷で泥と草を楽しむ!
口ノ深谷
草付きがやらしい。
沢登りコース。
釣りの高スポットでBBQ満喫!
湖岸緑地 津田江-2
釣り人とバーベキューばっかり(^^)
釣りの高スポット。
クルマ少なく、ゆっくり楽しめる!
安曇川多目的グラウンド
トイレが😭 クルマも少ないし、ゆっくり出来ます。
なんか良さそうなところでしたが、また時期ずらしていきます。
バードウォッチングに最適な静かな広場。
遺跡の広場
バードウォッチングされてる常連さん多い(^o^)
池のある広場です。
コヤマノ岳へ、美しい谷の冒険!
ヨキトウゲ谷
ここから上へ向かう九十九折の道でコヤマノ岳方向へ登れます。
キレイな場所でした。
ポケストップで遊び心満載!
野村東公園
保育園のより利用しています。
昔は木の遊具があったけど、今はすっかり何も無くなりました。
川面を見ながら過ごす公園ランチ。
米原駅西部第3児童公園
この辺りでは広めの公園。
川面を見ながら、ランチをするのも楽しい場所です🌸🌳🍙🧂🍩
季節で変わるグラウンド体験!
笠原グラウンド
トイレを改善して下さい。
広々していて野球やサッカーができます。
多彩な遊具とキャンプ体験!
矢橋帰帆島公園芝生の広場管理棟
色々な 遊具があり キャンプも出来る 施設です。
ご苦労様です。
ブルーインパルスを背景に最高の一枚。
休憩所
ブルーインパルスが良く見えました。
良い写真が撮れます。
シシ丼の美味しさに感動!
水車公園
シシ丼を食べました♪とても美味しいかったです!
水車小屋がポツンとあるだけで、公園としての体をなしていない。
通り掛かりで出会える感動!
矢橋帰帆島公園芝生の広場管理棟
通り掛かりです。
ご苦労様です。
芝の手入れが見事な隠れ家。
米原北公園
芝の手入れもすごく綺麗にされていてとてもいい所👍🥰🤗
朝の散歩で心豊かに!
おくのの運動公園 多目的広場
朝の散歩のコースに行って他の人たちも歩きに来ている人たちと立ち話をするのがにかになって心が豊かになった。
何気ない日常を楽しむ場所。
横関ひろば
別にたいした場所っていうことはない。
涼やかな公園で心休まるひとときを。
思古渕公園
あまりにもこじんまりとした公園。
暑い毎日を涼しく過ごすのに、最適ですよ❗
湖岸の公園で静かなひととき。
夕暮原
人がいなくてゆっくり過ごせる。
元風車村のすぐそばの湖岸の公園。
武奈ヶ岳登頂の道中、雪景色が魅力!
イオウハゲ
坊村経由の武奈ヶ岳登頂時の道中にあります。
それでも標高が高くなるとまだ雪が残っていました。
藤の花咲く緑あふれる公園。
大東公園
平和な雰囲気です。
藤が植えてあり、すごく綺麗でした。
春のツバメ舞う、お店の景色。
花畑
春になるとたくさんのツバメが飛んでいます。
湧き水が心地よい癒しの空間。
しょうず公園
湧き水が心地よい。
桜舞う道でインラインスケート。
野洲川改修記念公園
インラインスケートするには最適です!
まだ、桜は一分咲き〜二分咲きです。
スポンサードリンク
