桜の美しいひとときをここで。
宮寺山公園
桜🌸咲き始めました。
スポンサードリンク
夕方のひととき、遊び場!
朝日公園
夕方にちょこっと遊びました。
昔良く遊びに行きましたが今はどうかな?
競馬場内の大型遊具、楽しい!
バババパーク
室内で遊ぶところには幼児用のトイレがあります。
とても楽しかったです😄✨2024.12.31
スポンサードリンク
ダム周辺の美しい桜、見応え満点!
大渡ダム大橋右岸公園
木々も大きく非常に見応えが有る。
人も少なく、過ごしやしい公園です。
きれいに手入れされた気持ち良さ。
中筋川ダム ダムサイト公園
きれいに手入れされていて気持ち良かったです。
ただの広場、、というにも狭い。
スポンサードリンク
大島桜公園で春の絶景!
大島桜公園
夏に行きました♪草はぼうぼうです😂山頂途中にバネ?
まだ満開にはなっていませんが 空と海の色に🌸桜が映えて 綺麗でした風が強いので寒く感じました。
住宅街の公園でストリートワークアウト!
百石町3丁目公園
ストリートワークアウトをしている人ならこの公園は最適です!
住宅街の公園です🎵
車椅子対応トイレ完備の公園。
高知病院・リハビリ 相生町公園
よいトイレ休憩ポイント。
車椅子対応のトイレあります❗
中村駅前で電車遊具発見!
岡の下公園
電車好きなオトナになりそうな遊具!
彼と彼のワンコとお散歩で何度か子供居ない時間帯だったので広くてお散歩楽しめたよ。
自然と楽しむ地域の憩い。
斗賀野あおぞら公園
なにもないけど、自然いっぱい。
地域の憩いの里。
急な山路に苔の雰囲気。
小石木町西ノ丸緑地
急な山路だが、苔むして、雰囲気いいです。
日頃からの整備が出来てません。
公園なのにビックリの狭さ!
城北公園
公園って名前が付いているのに⁉️びっくりです😄
公園って名前はついていますが、狭すぎで公園と思えません。
秋の紅葉をゆったり楽しむ。
笠ゥ井児童遊園
朝 誰もいない時は ゆっくりと秋の紅葉楽しめます!
広く綺麗落ち着く。
隠れた魅力、桜と藤の花。
柳瀬公園パーキング
ちょっとした穴場。
ダム湖に面する小さな公園です。
高台の公園で、綺麗なトイレ!
塚ノ原二号公園
工事リニューアル中でした。
トイレあり綺麗。
江ノ口西公園でいろこうを楽しもう!
江ノ上東公園
こちらの公演は「いろこう」という名前で親しまれてた覚えがあります。
小学校時代によくこの公園で遊びました。
運動場隣接の公園でリフレッシュ!
宮寺公園
運動場が隣にある公園。
トイレ有ります。
ホタル舞う夜の読書スポット。
新川川公園
夜ならひょっとしたら今の時期ホタルがいるかな?
車中泊に利用しました。
美味しいパン屋はポケモンの巣!
潮江東ノ丸公園
となりの パン屋さんが 美味しいデス。
ポケモンの巣になっています!
歩き遍路の旅路に、大きめの東屋で休息!
3.8 kmの東屋
大きめの東屋です。
歩き遍路の道中で一泊しました。
美しい景観の特別な場所。
ダムサイト左岸展望公園
ここに着くまでには階段でした。
美しい景観でいつか立ち寄りたいと願っていた場所。
ひっそりとした公園で過ごす安らぎ。
中久万石橋公園
公園狭く遊具少なく古いです😓
ひっそりとある公園です。
汲み取り式トイレ完備、安心空間。
英志台公園
汲み取り式トイレが有ります。
東屋で飲み水、癒しのひととき。
お遍路さん休憩所 黒潮町佐賀
東屋と飲み水があります。
古びたすべりだいで遊ぶ楽しみ。
曽我山児童遊園
リスとパンダとライオンの像があります。
小さな子供が喜ぶ遊具多彩な公園。
幡多倉公園
可もなく不可もなく。
目の前に1×1u003d1アイス屋さんがあるのでちょっと遊ぶu0026休憩にいいと思います。
鳥の声と共に無料キャンプ!
早明浦ダム キャンプ場
コロナ禍の中、訪れる人もまばらで静かに過ごせました。
何にも無いのがよかったなあ(笑)いろんな鳥🐦の声がして癒される。
高知県で出会う最高の品!
高知龍馬空港RCサーキット
1から始めるとなると一通り揃えるのは大変です。
通りすがりに見る程度ですが駐車場が埋まるくらい人がいる時もあります。
住宅地の隠れ家、小さな公園。
五郎ノ丸公園
住宅地にあるとても小さい公園です。
住宅地にあるとても小さい公園です。
かるぽーと前の桜、美しさ満開!
お花見スポット
ここの桜は良かった🌸
見に行くだけならかるぽーと前が一番キレイなのでおすすめ。
初日の出が映える、最高の景色。
下田港海岸
何か好きな景色。
堤防で釣れました。
見晴らしの良い公園で遊び尽くそう!
笠ウ井公園
遊具等もあり、見晴らしのよい公園。
ハロウィン🎃?
贅沢なスペースで過ごす特別なひととき。
横浜2号公園
広い。
晴れた日に鯉のぼりを楽しもう!
坂折河川公園
晴れた日に来たらもっと良かったかな。
鰹のぼり・Tシャツアートの一部をこちらで見ることができました。
遊びの森で木漏れ日と遊ぼう!
遊びの森
そこで遊べます。
開園直後でちびっこはいなかったけれど木漏れ日のなか遊ぶのいいですね。
土佐はちきん地鶏の親子丼、絶品!
白滝の里山村広場
手軽にバーベキューができます❗また、謝肉祭のタレの販売もしているので安心してバーベキューができます❗追加でお肉を買うこともできます❗4月頃営...
ハラハラしながら行きました、毎日の生活は、たいへんですネ。
整備された狭い緑地でリフレッシュ。
南横緑地
非常に狭い緑地ですが、きれいに整備されています。
夕方のたそがれ、素敵な休憩所。
お遍路さん休憩小屋 第17号須崎
再々通りますがよく整理出来ていると思います。
たそがれていた、弘法大師は橋の下で寝るから、橋を渡る時には杖を突かずに歩くんだぜ!
坂本龍馬を抱く自然の広場。
龍馬公園
あと簡易建物とトイレ、イベント台があるだけの広場です。
坂本龍馬先生先塋(せんえい)の地といわれている場所です。
お遍路に最適な休憩所、充電もOK!
お遍路さん休憩所(三谷組・甲浦営業所まえ)
スマホ充電も出来る遍路休憩所東洋町道の駅まであとちょっと。
お遍路中に休憩させていただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク