こじんまり公園で遊具満載!
上品寺団地児童公園
初めて車で訪問した。
遊具もうちょっとあってもええんちゃう?
スポンサードリンク
外観復元で再建すれば良いと思うけどな。
桜御門趾
外観復元で再建すれば良いと思うけどな。
広陵町・萱野公民館前の憩い。
萱野公民館前公園
広陵町の萱野公民館前の公園です。
スポンサードリンク
楽しい変な遊具と鹿の出会い!
青山七丁目街区公園
仕事してないので壊れた木製の遊具があっても見つけられません。
変な遊具があって楽しいです。
香芝市の静寂、心が癒される池。
白金池(しろがねいけ)
香芝市の畑にある池です。
スポンサードリンク
子供と一緒に遊ぼう!
東新町児童公園
比較的新しそうな遊具でした。
滑り台、砂場、鉄棒、ジャングルジムがあり、広場もあって低年齢から楽しめます!
初めての王子町、明神山の魅力!
畠田3丁目公園
明神山は素晴らしいよっと友から聞いていたので初めての王子町にやってきました。
スポンサードリンク
橿原市土橋町の緑と遊び!
小森西公園
橿原市土橋町にある公園です。
遊具がきれい!
さんだん公園
広くて遊具もきれいでした子どもは階段や坂を上るのが楽しいようで何往復もしてましたしかし車がよく通るので子どもが飛び出さないよう注意が必要です...
遊具もそこそこ有り、空いている。
閑静な住宅地で野村祭りを楽しもう。
西登美ヶ丘西街区公園
閑静な住宅地内にある、静かな公園です。
お祭りしていたけど 狭く あぶない。
南2キロに広がる歴史の景色。
多重環濠エリア
外敵からの防備だけでなく物資の水運の為にも利用されたようです全体の姿はここから南に2キロのところにある唐古鍵考古学ミュージアムのジオラマをみ...
展望エリアから東側にそびえる山々の眺めはいいです。
子供が走り回れる広々公園。
古市公園
きれいなトイレも完備されていて、安心して楽しめる公園です。
広場があるので、子供を解放して、走り回って遊ばせられる綺麗なトイレもあります。
古墳の前で素敵なお家発見!
千日町第3号児童公園
素敵なお家がいっぱい並んでるとこの前にあるこぢんまりした公園。
古墳のある公園。
天川村でハイキング後のひと休み。
観音峯登山口休憩所
週末は朝から沢山のハイキングにいく方々がいらっしゃいました。
天川村、みたらい渓谷遊歩道にある休憩所。
幼児と高齢者が集う場。
俵口児童公園
地域の高齢者の方々のゲートボール開催場に、なっています。
午前中は乳幼児が、午後は小学生くらいが遊んでいます。
水の流れが綺麗で木が多いので憩いの場所には最適です...
平城第二団地公園
水の流れが綺麗で木が多いので憩いの場所には最適です。
滝川遊歩道で癒される広場。
ポケットパーク
滝川遊歩道の途中にある整備された広場です。
カッパ対策はここで決まり!
かっぱ池
ワイの頭皮の方がカッパになりそうじゃ。
三松ヶ丘第1号街区公園で親子の幸せ時間。
三松ヶ丘第1号街区公園
三松ヶ丘第1号街区公園。
綺麗に清掃されていて気持ち良い公園です!
上も下も楽しめる遊び場!
榛原赤人公園
上はボール遊びなどの広場、下は遊具がある二段になってます。
空気感が違います。
二上山ふるさと公園で楽しむ。
芝生広場
二上山ふるさと公園の芝生広場です。
静かな公園で桜を楽しむ。
奈良県葛城市河川公園
桜がすごくキレイな公園。
人が少ない、落ち着いた公園です。
広々公園で子供たちとブランコ!
疋田池公園
広々としていて、子供たちが走り回ったりのびのび遊べますきら。
子供たちとのんびり、ブランコできました。
美しいコスモスと鴨が舞う。
槻の広場
この前の飛鳥川には鴨やカワウがいます。
あまりにも、コスモスが綺麗なので立ち寄りました🎵
新緑とツツジに癒される夢の森!
橿原森林遊苑
涼しいです(´Д`)
新緑が綺麗で癒されるところです。
生駒山が目の前に見渡せる。
(萩の台第1公園)乙田第1公園
生駒山が目の前に見渡せる。
賑わい溢れる桜公園へ!
天理ダム運動場
毎年この時期に🌸桜を観に行かさせてもらっています😃今年もとてもキレイでした。
土日は家族連れが多いため、止めるところが少なくなります。
冒険の森でカラフルな体験!
冒険の森
アスレチックが本格的。
木々の間をすり抜ける長い滑り台それだけでも楽しい。
河合町ののどかな釣り場!
ほのぼの公園
静かでとてもいい公園でした。
釣りとBBQが出来る場所です。
上牧町の桜ヶ丘で自然を満喫!
桜ケ丘3丁目公園
上牧町の桜ヶ丘にある公園です。
馬見南住宅街の憩いの公園。
8号児童公園(かめさん公園)
馬見南の住宅街にある公園です。
満開の桜吹雪、児童公園で楽しむ。
農住2号公園
桜吹雪が最高でした。
日当たり良く、児童公園にしたら広い。
サクラが彩る穴場の魅力。
今市町三丁目ちびっこ広場(さくら公園)
サクラが綺麗な穴場スポット。
可もなく不可もなく。
高田川沿いの魅力あふれる休憩所。
休憩所
高田川沿いにある休憩所(東屋)です。
大和民俗公園の静かな広場でフルーツサンドを。
児童広場
こちらで持参したフルーツサンドを昼食に食べる。
人も少なく心地よい広場でした。
道沿いの面白いカカシ、びっくり体験!
風の森 かかし広場
面白いカカシですがちょっとびっくりします。
道沿いに突然見れます。
おじさんの趣味農園、気になる看板!
みつばち広場
看板が気になって中に入ったらおじさんが2人いました。
個人が全ての管理をされています。
木戸池公園の美しい池!
木戸池
木戸池公園の中にある池です。
城大橋近くの桜並木、四季で心癒す。
富雄川桜づつみ公園
サクラの季節ももちろん四季おりおり癒やしてくれます。
静かな所です。
上牧町の住宅街にひっそり佇む公園の魅力。
南上牧児童公園
上牧町の住宅街にある小さな公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
