フクジュソウと癒しの遊歩道。
けやきの森自然園
トンネル2つ往復すると1時間くらいかかります。
旧国鉄篠ノ井線廃線敷き遊歩道の中間地点とも言える場所です。
スポンサードリンク
アルプスの絶景、展望台で満喫!
青木ヶ沢展望台
屋根付きのベンチがあった。
アルプスの山々はきれいに見えます。
温泉露天風呂でのんびりキャンプ。
高瀬渓谷 心笑キャンプ場
ゴミは持ち帰り。
今はキャンプに来た人しか入れませんが…温泉かけ流しで露天風呂あってのんびりできます。
スポンサードリンク
凍った諏訪湖と美しいトイレ。
高木運動公園
何の変哲もない町の公園ですがのんびり諏訪湖を見ながら過ごすのも良いと思います😊😊
駐車場やトイレなどあるので気軽に寄りやすい。
桜舞う戸倉の天狗像で遊ぼう。
千曲天狗の像
戸倉上山田温泉郷から、ちょこんと天狗が確認できますね。
数日前、初めて千曲市の天狗像を訪れました。
スポンサードリンク
ロケット型すべり台でのびのび遊ぼう!
塩尻駅西公園
特徴的なロケット型のすべり台が面白い。
芝生がすくないなぁ…
臥竜公園で赤い橋渡り。
弁天島
徒歩で上陸できる島です。
臥竜公園の竜が池の中にあります。
新しい遊具で賑わう公園。
古里公園
遊具が新しくなっていて、とても楽しいです。
とても賑わっていました!
桜舞う古き公園で遊ぼう!
守田公園
広くていい所なのに遊びに来る人達が来ないのは淋しいですね御手洗いも綺麗です。
広いし遊具も色々あって良い!
八ヶ岳と富士山、眺め最高!
丸山公園
眺めが最高で、心癒される場所❗
裏から車でも来れますが階段を登ってくることもできるので運動にもなります😎眺めがよく八ヶ岳も見えるので星を撮影するのにも最適です🌟PS.前まで...
伊那福岡駅近くの素敵な森。
十二天の森
鴨がいっぱいいます。
自然を満喫できます。
もみじのトンネルで感動体験!
竹ノ尾広場
紅葉が見頃との事で出掛けました。
有名になっている場所です。
白樺湖の絶景と星々
八子ヶ峰公園
今年は雪が多いので春先まで楽しめそう。
景色がサイコーです。
子供たちの駆け回る城跡公園。
王城公園
城後が、有るのは知っていました。
由緒ある公園です。
夏休みのひととき、癒しの場所!
傍陽ふるさと公園
11月訪問。
周りの木を剪定しないと眺望も良くなくなる。
上田城跡公園の遊具で笑顔満点。
上田城跡公園 児童遊園地
上田城跡公園児童遊園地。
滑り台の種類がたくさんありとても楽しめます。
道の駅南アルプス村、桜と紅葉の穴場。
南アルプス公園
グリーンシーズンは特に何もなかったです。
人が少ないのでのんびりゆっくりできます。
8月15日の花火、蘭で楽しむ!
成田公園
花火大会の時以来の訪問です。
8月15日の花火が見えました。
家族で挑む、珍しい巨大迷路。
こだまの森 巨大迷路 MAZE (メイズ)
今となっては比較的珍しい立体迷路。
家族で行って来ました。
静かな雌池で、心安らぐひととき。
双子池キャンプ場
とても美しい場所だった。
登山用テン場最高値。
諏訪湖と八ヶ岳、素敵な風景があなたを待つ!
丘の輪
防災拠点と感じますが、風景に溶け込みいい感じです。
東屋には見える山の説明の看板があります。
山の上で楽しむ回転木馬。
金沢公園
紅葉がきれいでした。
公園のサイズとしては中くらいだろうか。
毎年のつつじ祭り、レンゲツツジが魅力!
立原高原
毎年6月頃つつじ祭りが開催されます。
自然ゆたかでたいへんよかったですまたきたいです池田。
鯉と共に、至福の足湯体験。
水と緑と潤いのある公園
池で鯉が優々と泳いでいる。
池で鯉が泳いでいるのを眺めながら入れます。
冠着山の静寂で癒される。
坊城平いこいの森キャンプ場
もっと整備してキャンプ場周りを散策出来るようにすれば良いのに・・・
細い林道を上がって行きます。
桜と花桃のドッグラン。
かみひさかたドッグラン わんわん広場②
無人ですがしっかり整備されたドッグラン広場でした。
我が家の黒柴じぃーさんも我々ものんびりさせて頂きました。
家族で楽しむ自然体験ツアー!
千年の森自然学校
自然豊かでスタッフの方々も親切です。
自然体験ツアーが面白い!
イオン佐久平前、癒しの公園イルミ。
もみのき公園
大きなもみの木🎄にシンプルなイルミネーションですけどきれいです。
暑い最中、少し散策しましたが、お花が綺麗で癒されました。
水芭蕉咲く静かな石碑。
日本土真ん中の碑
チロルの森のところを左に曲がって砂利道を進んでいくとあります!
「ここにいる」事のみが意味を持つなにもナイ場所!
静かな夜空でキャンプ体験。
和平公園
利用日はあいにくの雨、コテージ利用。
とてもよかったです。
秋のバラ祭り、香りに包まれて。
なかのバラまつり
広い園内にバラがエリアごとに素敵な仕立てになっていて見応えが有りました。
今年で何度目かな?
晴天の青空と飯綱山の美景。
飯綱高原南グラウンド
こんな場所にいつの間にか素晴らしいグランド。
爽やかで最高です。
山あいの紅葉、見応え満点!
横川ダム親水公園
バーベキュー小屋がありましたが事前予約が必要らしいです。
綺麗な公園です。
千曲橋下でラジコン走行!
千曲橋緑地
エンジンラジコンを走らせるには 最高の場所です。
写真が趣味な友人に紹介された場所だけあって景観が最古です写生をしている人もいらっしゃったので地元では有名なスポットなのかもしれません。
子供が笑顔のアスレチック公園。
梓川カルチャーパーク
小さなお子様が沢山親子連れで居ます。
【バスケットできる公園🏀】シェディングが氣になるけれど,バスケットもしたい,なんて時に〜ベンチでおやきを頂くのも良いものです♪
見頃の古代蓮、早朝の美しさ。
井戸尻史跡公園 古代ハス
7月17日行きました。
キレイな蓮が見たくて早朝出発で7時半に到着!
緑の森と茶室で心安らぐ。
ふじみ分水の森
雪の分水の森もステキです。
公園ですがトイレも定期的に清掃してあり、キレイでした。
絶品蕎麦と焼き立て岩魚!
陣内森林公園
食事は安くてボリュームがあります。
隣にある歩歩歩(さんぽ)は凄く美味しい蕎麦や焼き魚や天丼などがありお勧め。
春の桜と川中島合戦の史跡。
雨宮の渡し公園
川中島の合戦の古戦場で 鞭声粛々~ で謡われる有名な史跡だと知って驚いた。
川中島の戦いに関係する史跡。
花川沿い、桜と藤の魅力。
花川親水公園
簡易な公園です。
桜並木と清らかな水の流れの相性がよかったです◎
スポンサードリンク
スポンサードリンク