平和の塔近くの遊び場。
天神公園
オープンプレイスペースと日陰、3つのベンチ。
遊具と水道があります。
スポンサードリンク
鷹の記念碑で歴史を感じる。
平和塔(旧日清戦争凱旋碑)
忽然とあるモニュメント。
日清戦争 陸軍凱旋碑1896
広い公園の大型遊具で孫と遊ぼう!
豊栄東公園
駐車場のない小さな公園です。
屋根のあるベンチもあります。
スポンサードリンク
団地の公園で特別な時間を!
高美台第1公園
団地の中の公園です。
おじいちゃんおばあちゃんとグランドゴルフ⛳☀💦をしました❗
美味しいトウモロコシと遊び場!
三原運動公園
バイクツーリングの途中で寄ったここで買ったトウモロコシはめちゃめちゃ美味でありましたもっとたくさん買って帰ればよかったと激しく後悔。
複合施設なので、スポーツが好きな方に向けると思う。
スポンサードリンク
高烏台展望台で音戸大橋を眺める。
光田庭園
高烏台への通り道☆
眼下に音戸大橋を眺めるとき、足元に光田庭園が目に入ります。
動物園と公園で家族を笑顔に!
福山市富谷運動場
小学生の息子のサッカーでお世話になってます。
サッカーの試合で使用しました⚽トイレも駐車場もあり良かったです❢
スポンサードリンク
飛行機真下、健脚コース12.3km!
多目的広場
約2km地点からは飛行機が真下で見ることができます。
自転車以外たどりつけません。
子供にやさしい、ウォーキング公園。
西霞町公園
子供が多かった。
良かったです。
海近くの整備された公園でのんびり。
てんとう虫公園
子どもが小さい頃フレスタの買い物の前に遊ばせていました。
きちんと整備されています。
思い出の公園でグラウンドゴルフ。
北大河公園
瀬戸内が多島海であること、広島湾の良さがよくわかる。
トイレがあればもっとよいです。
桜満開の遊び場で笑顔を!
宮ヶ迫第2公園
ちょうど桜が満開です。
新しい遊具があるんですが、子供はあんまり遊んでませんね。
家から近いのにトイレなし!
安芸矢野ニュータウン第四公園
トイレがありません。
家から近いのに。
隠れ家のような児童公園で、のんびり。
南町中公園
住宅街の中にひっそり立たずむ児童公園。
ここは良く整備された公園です。
駅舎とホームの旅情、当時を偲ぶひととき。
殿賀駅公園
線路と駅舎が残っているのが嬉しいですね。
モニュメント的なもののような気がする🤔まぁ当時を偲ぶ事ができていいと思う✨
花咲く公園で心躍るウォーキング。
高取第四公園
安全にウォーキングやジョギングが出来る。
いつも沢山の花を植えてあり、皆さんで良く手入れされています。
桜舞う高台の遊具広場。
桜尾公園
これだけ閑散と荒れてたら使われてないんだろうなって小さな公園。
防災倉庫が新しく設置されて災害時の備えが増えた。
家族で楽しむ、広い公園。
光南第二公園
トイレあります。
子供さんもゆっくり遊べるし、静かでゆっくり休める公園です。
ビルの谷間の新しい遊具!
笠岡町公園
ビルの谷間にある小さな公園だが、遊具も新しくコギレイ。
マンションの一角と会社との間にある。
日常に溶け込む普通の公園。
中央公園
名前負けただの児童公園遊具はあるが大したことない横に老人会のゲートボール場が併設。
普通の公園です。
広島駅で驚きの変化を体感!
広島駅新幹線口広場
色々変わっている事にビックリ。
あいかわらず人が多いです。
福山城の階段間近!
福山城東側公園
遊具壊れてる。
福山城に行く階段の途中にある公園。
晴れた日は広島市内一望!
瀬戸ハイム第2児童遊園
普通の団地内の公園です。
天気が良ければ広島市内が見渡せます。
桜が咲く季節、絶景のひととき。
はすが丘北第四公園
桜がさく時期はとてもきれい。
福山の産物クワイ、畑の景色が魅力。
森脇南公園
目の前に福山の産物クワイの畑。
住宅団地の隅に有る公園です。
安芸区役所裏で子供も楽しむ公園。
船越南第一公園
安芸区役所裏の公園。
初めてこの公園に行きました❗今日はいい天気だったので子供達が遊んだり買い物帰りらしきお祖母さんがお茶していました😊とても綺麗な公園です🐤
住宅地の公園で楽しくすべり台!
ふじタウン第4公園
すべり台私もすべりたーい。
住宅地の公園です。
旭小学校の裏に広がる桜の美しさ!
若竹公園
桜が綺麗でした。
学校の側の狭い公園。
清掃された遊具で楽しいひととき。
今津東公園
遊具は全て使用出来ますが少々錆び付いている。
綺麗に清掃されてて、良かったですね!
青崎公園で春の桜と秋の紅葉を楽しもう!
青崎公園
いつも子供の声があります。
住宅街にある公園で、いくつかの広場に分かれています。
“住宅地に隠れた、のどかな公園”
小浦公園
あまり綺麗ではない、雑草生え放題。
とても良い公園です。
桜咲く芝生エリアで遊ぼう!
本庄南公園
広いし1部芝生のようなエリアもありいい感じです。
桜の季節が良い。
街を見下ろす絶景お弁当!
大通院谷川砂防公園
鹿のフンだらけぐしょぐしょの地面、ただ桜だけはいい。
急な思いつきで やって来た近くのスーパーでお弁当買って街を見下ろす眺めも いい感じ人手も 多く無く お手洗いも綺麗でした。
新設トイレで快適なひととき。
西本浦公園
トイレがない。
トイレが新しくなった。
樹木と木陰でのんびり。
三吉町南公園
大きい樹木がたくさんあります。
木陰もありのんびり出来る公園、トイレが綺麗。
スシロー近くの公園、遊び場充実!
古市第二公園
公衆トイレあり。
スシローの近くです。
年々進化するルールの魅力。
川口北公園
年々 ルールが出来て厳しくなっています。
年々 ルールが出来て厳しくなっています。
明るい遊具と新生公園!
久松台第5公園
樹木は剪定され明るくなり、遊具は新しくなって公園全体が生まれ変わりました。
いい公園です。
のうが高原の自然、道はしっかり!
野貝原山
のうが高原ホテル跡(解体中)近くの展望台で昼食を予定してましたが開発により土地が削り取られ姿がなくなってました。
古道はかなり荒れています。
電車見える遊具広場!
中野第二公園
遊具もトイレも有り子供連れが遊ぶのには大変良いです。
遊具は少ないけどトイレが有り広いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
