夏の公園で滑り台と土管。
西浜町団地第1公園
遊具の足場が細かな砂利の為、子供の靴に入ってしまう。
夏は遊具もあり大きい山のところには滑り台があり暑いときには土管があるのでそこの中で涼しんだりできる場所です公園自体広いので軽く野球したりサッ...
スポンサードリンク
芝生の遊び場、最小限の楽しさ。
東月寒第1公園
芝生が荒れています。
最低限の遊具がある小さな公園です。
天の川が交差する公園で癒しのひととき。
きらきらお星さま公園
天の川が 交差する位置に点在する ごく小さな公園です。
スポンサードリンク
公園の砂、まさに美味の極み!
新発寒たんぽぽ公園
私も昔はお世話になりました。
ここの公園の砂は美味しいです!
緑あふれる小さな公園で。
やまばと公園
緑(雑草)の沢山ある小さな公園。
スポンサードリンク
八軒白樺公園で遊具遊び!
八軒白樺公園
八軒白樺公園。
遊具のみの公園です。
住宅街の砂地公園で心躍る!
川北はまなす公園
全然抜けねえぞこれw
住宅街にある砂地の公園です。
スポンサードリンク
整理券で楽しむ特別体験!
秩父別町ファミリースポーツセンター チックル
事前に整理券をもらうタイプの施設です。
時間で入場を制限してるので楽しめる。
砂場はないけれど楽しい遊びが満載!
新川東コバト公園
砂場が無いのが残ですね!
曙やまなみ公園で癒される時間。
曙やまなみ公園
曙やまなみ公園。
こぢんまりした公園で心和むひととき。
うめぞの公園
墓地の隣にある公園て…こんなとこで遊びたくないわ!
こぢんまりとした公園です。
古めかしい遊具で楽しむすべり台。
伏古しんえい公園
すべり台・砂場が設けられている。
遊具は古めかしい。
見つけやすい、立寄りやすい!
ふどう公園
解りやすい場所。
住宅街の小さな公園、変わった滑り台を体験しよう!
西円山どんぐり公園
変わった形の長い滑り台が楽しそうだったので子供と行きました。
住宅街の小さな公園です娘の住んでいる直ぐ側に有ります新興住宅なので小さな子供達や小学生等が休みの日には遊んでます。
真栄団地の広々公園で盆踊り!
真栄さぼてん公園
広くていい公園です!
普通の公園だったから。
友達に教えた最高の公園!
ぴのきお公園
この公園は最高です‼️友達に教えられました💦
小さな公園ですね。
冬の空港で見つけた電飾の魔法!
わらのクマ
冬に間だけかもしれませんが電飾されています。
空港の近くで休憩する時にありました!
石川第8街区公園で鬼ごっこ。
石川第8街区公園
石川第8街区公園。
広い鬼ごっこ楽しいかった!
町全体で整備された魅力。
ふれあい公園
町を上げて整備しています。
大きな滑り台が待ってます!
風の子公園
でかい滑り台があります。
ここの公園を象徴するような大きな滑り台が築山の上から伸びています。
テーブルとベンチでくつろぎ体験。
真栄ひまわり公園
テーブルとベンチがありました😊
欲しいモノがない。
大きな遊具で遊ぼう、小さな公園。
澄川正ちゃん公園
大きな遊具があります。
小さな公園。
汽車好きにはたまらない場所!
西駅東公園
汽車が好きな人にはちょうどいい場所だと思います。
行った事はありません❗移動するのに通り道です…答え用ができないです❕シツコイ❗
住宅街の砂地公園で遊ぼう!
清田あさひ公園
昔この公園のトイレで、、、💖🤭
砂地の公園、階段の上には公衆トイレもあります。
芝生と遊具で安心遊び。
東月寒向ヶ丘公園
砂場と水飲み場もあります。
基本的な遊具しかない芝生メインの公園です。
大きな滑り台で楽しいひととき!
山の手三角山公園
大きな滑り台が魅力!
車での訪問はおすすめしない。
やや小さめの公園でリラックス。
北35条かおり公園
近くに大きな道路があり、やや小さめの公園です。
小さなこうえん。
新琴似駅前で緑に癒される。
新琴似駅前緑地
新琴似駅のすぐ前に広がる都市緑地です。
その他の施設
車椅子用水飲台。
子供が遊ぶ山の楽園。
望洋公園
子供がよく遊んでいます。
ほぼなにもないですよ。
見晴らし良い公園近く。
見晴台公園
西岡方面に向かって見晴らしの良い公園です。
実家のすぐそばにあります。
西宮の沢おおぞら公園で清掃協力!
西宮の沢おおぞら公園
西宮の沢おおぞら公園。
近所の方が清掃に協力されていています。
団地の側でほっこり公園。
さわまち公園
小さな公園です不人気ですね。
団地の側にあるちいさな公園です。
木陰で遊具を楽しむ、日当たり抜群!
北郷ホウの木公園
遊具 水洗トイレ 木陰。
日当たりが良いですよ。
小さな公園の秘密基地。
月寒東みさわ公園
すべり台・3段階の高さの鉄棒・砂場が設置されている。
地味な位置にある小さな公園です。
赤井川神社の向かい、絶好の立地!
くりばやし児童公園
赤井川神社のむかいにあります。
住宅地の小さな隠れ公園。
平和ふもと公園
住宅地にある小さな公園です。
子どもが遊べる砂場完備!
厚別東そよ風公園
砂場が設けられている。
学生と公務員の憩いの場!
こぶし広場
一公務員が気付く範囲で缶やペットボトルは回収してます。
あおかん公園で雪を楽しもう!
クロッカス公園
まだ雪が残っていて遊べない。
あおかん公園として有名な場所ですね。
札幌市の普通公園で、心安らぐひとときを。
旭山山麓公園
落ち着く場所です。
札幌市が管理するいたって普通の公園。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
